寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 9月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
☆大塚 HD(4578) 大和証券 3 ⇒ 2 5,400
☆小松製作所(6301) SMBC日興證券 3 ⇒ 2 2,300 ⇒ 3,000
☆ファーストリテイリング(9983) みずほ証券 Neutral ⇒ Outperform 35000 ⇒ 40000
◇格下げ
☆ソニー(6758) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 4,700
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆8月の民生用電子機器出荷、6.2%減 2カ月連続マイナス (19:34)
☆日本の17年成長率、1.6%に上方修正 OECD見通し (18:14)
☆関西電の中間配当予想は15円に これまでは未定、前期は0円 (17:22)
☆2017年の訪日外国人、9月15日時点で2000万人超え 観光庁発表 (16:19)
☆8月の訪日外国人16:19、20.9%増の247万7500人 8月として過去最高 (16:00)
☆8月のコンビニ売上高は1%減 低温で夏物商材が不調 (16:00)]
☆ブラザー工業 体積7割減の小型レーザーマーカー (16:00)
☆がん医薬品、年10%高成長も「治療法複雑に」 米調査会社 (15:39)
★トランプ氏の国連演説の要旨 (12:38)
☆東芝、日米韓連合へ売却方針 メモリー事業 取締役会で決議 (12:30)
☆人民元基準値、対米ドルで6.5670元 前日比で元安水準 (10:37)
☆6月末の家計金融資産、前年比4.4%増の1832兆円 日銀統計 (8:53)
☆8月の貿易黒字1136億円 黒字は3カ月連続 (8:51)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
★北朝鮮、脅威になれば「完全な破壊」も トランプ氏が国連初演説 (1:16)
☆米住宅着工2カ月連続マイナス、ハリケーンの影響見通しに影 (23:31)
☆BRIEF-8月の米輸出物価は+0.6%、輸入物価も+0.6%=労働省 (21:33)
☆BRIEF-第2四半期の米経常赤字は1231.0億ドル(予想:1151.0億ドルの赤字)=商務省 (21:32)===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9月20日アップ分
★日本フランチャイズチェーン協会、8月のコンビニエンスストア売上高を発表 (17:25)
★日本政府観光局、8月の訪日外客数は前年同月比20.9%増の247万8千人で8月として過去最高と発表(17:10)
☆シャイアー・ジャパンと塩野義製薬、インチュニブの成人ADHD患者対象の第III相臨床試験の主要評価項目を達成(17:10)
☆グリーとシータ、実写VR映像制作で資本業務提携(17:10)
☆小野薬品、オプジーボが台湾で非扁平上皮非小細胞肺がんに対する効能・効果の追加承認を取得(16:50)
☆アッヴィ、Upadacitinibがアトピー性皮膚炎への効果を検討する後期第II相試験で主要評価項目を達成(15:30)
☆バンダイナムコHD、中国で子会社として純粋持株会社「BANDAI NAMCO Holdings CHINA」を設立(15:30)
★JEITA、8月の民生用電子機器国内出荷実績を発表(14:52)
☆熊谷組、「ラオス国 漁業養殖研究開発強化計画」を受注(14:40)
☆大鵬薬品、がん免疫療法の創薬・開発の米Arcus Biosciences社とオプション契約を締結(10:50)
0 件のコメント:
コメントを投稿