2017年5月31日水曜日

5月31日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  5月31日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆eBASE(3835)     岩井コスモ証券     B+     2,100
◇格上げ
 ☆三井金属鉱業(5706)   大和証券        2 1          490 550
 ☆DOWA HD(5714)   大和証券        3 2          950 1,020
 ☆IHI(7013)     クレディスイス  Neutral Outperform  330 500
 ☆東京エレクトロン(8035)  UBS証券    Neutral Buy    12,000 20,000
 ☆NTT(9432)      ゴールドマン       中立 買い      5,250 5,750
 ◇格下げ
 ☆明治 HD(2269)   UBS証券       Buy Neutral      11,700 9,800
 ☆協和発酵キリン(4151)  モルガンMUFG Overweight Equalweight  2,070
 ☆三井化学(4183)   岩井コスモ証券     A B+          650 610
 ☆伊藤忠テクノソリューション(4739)
              東海東京証券  Outperform Neutral    3,900 4,000
 ☆日本航空(9201)   野村証券        buy Neutral     4,400 3,600
 ☆NTTドコモ(9437)  ゴールドマン    買い 中立       3,250 2,800
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆アフガニスタン首都で爆発、50人死傷か (14:01)
 ☆4月の新設住宅着工、前年比1.9%増 市場予想は1.6%減 (14:00)
 ☆4月の自動車輸出、前年比0.7%増の37万1827台 3カ月連続増 (13:06)
 ☆4月の自動車生産、前年比16.3%増の74万9087台 6カ月連続増 (13:05)
 ☆人民元、対ドル4カ月ぶり高値 6.83元台、基準値の元高設定受け (12:46)
 ☆建設機械出荷額、4月は23.7%増 アジアやアフリカ向け輸出好調 (12:37)
 ☆東芝、6月28日に株主総会 決算報告できず (11:53)
 ☆中国、5月の製造業PMIは横ばい (10:40)
 ☆4月の鉱工業生産、前月比4.0%上昇 5月予測は2.5%低下 (8:51)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆中国非製造業PMI、5月は54.5に上昇=国家統計局 (10:35)
 ☆早期の利上げ予想、軟調なインフレ注視=米FRB理事 (4:12)
 ☆年内さらに2度の利上げを予想─ダラス連銀総裁=CNBC (23:01)
 ☆米ケースシラー住宅価格指数、3月予想上回る (2:07)
 ☆米消費支出が4カ月ぶりの大幅増、来月利上げ後押しか (2:03)
 ☆米経済成長率、第2四半期は+3.8%=アトランタ連銀GDPナウ (1:39)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月31日アップ分
 ☆
 ☆鹿島、シールド工事で砒素汚染土壌の連続浄化に成功(13:45)
 ☆ユニ・チャーム、インドネシアでハラル認証を取得(12:20)
 ☆東芝、エネルギーシステムソリューションと原子力事業統括部の会社分割に係る吸収分割契約を締結(12:20)
 ☆ソースネクスト、IMC社との業務提携に関する契約を締結(10:50)
 ☆エーザイ、新規抗マラリア薬開発に向けてブロード研究所と共同研究契約を締結(10:45)

2017年5月30日火曜日

5月30日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  5月30日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆うるる(3979)    岩井コスモ証券     A          6,500
◇格上げ
 ☆マンダム(4917)   大和証券       3 2       5,510 6,640
◇格下げ
 ☆JSR(4185)  ドイツ証券     BUY HOLD    2,300 1,800
 ☆HIS(9603)    岩井コスモ証券    A B+      4,000 3,200
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆JTB、スイスの欧州旅行手配大手を買収 (16:40)
 ☆政府、成長戦略の素案を提示 未来投資会議 (16:45)
 ☆[FT]米自動車ローン、貸し倒れ懸念で大手銀が減速 (15:55)
 ☆車8社の世界生産、4月は3.0%増 熊本地震の反動増 (14:51)
 ☆ホンダ4月生産、国内23.2%増の6万3527台 海外5.4%減の33万3222台 (14:00)
 ☆日産自4月生産、国内17.8%増の7万762台 海外4.2%減の37万3548台 (13:37)
 ☆トヨタ4月生産、国内24.6%増の25万26台 海外4.3%減の44万7872台 (13:34)
 ☆4月の小売販売額、前年比3.2%増 (8:51)
 ☆4月の実質消費支出、前年比1.4%減 市場予想1.0%減 (8:32)
 ☆有効求人倍率、4月は1.48倍に上昇 43年2カ月ぶり高水準 (8:30)
 ☆4月の完全失業率2.8%、前月比横ばい 市場予想2.8%(8:31)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆4月全世帯の実質消費支出は前年比-1.4%、14カ月連続減=総務省 (8:38)
 ☆英首相、有権者に強い支持訴え EUの「攻撃的」姿勢に対抗へ (7:04)
 ☆合意なしにEU離脱する用意ある─メイ英首相=スカイニュース (6:31)
 ☆独首相「同盟国完全には頼れず」、トランプ氏への不満代弁 (6:10)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月30日アップ分
 ★ホンダ、4月の生産・販売・輸出実績を発表 (15:25)
 ★ダイハツ、4月の生産・販売・輸出実績を発表 (15:10)
 ★トヨタ、4月の生産・販売・輸出実績を発表 (15:00)
 ★三菱自、4月の生産・販売・輸出実績を発表 (15:00)
 ★マツダ、4月の生産・販売・輸出実績を発表 (14:05)
 ★スズキ、4月の生産・販売・輸出実績を発表 (12:15)
 ☆リクルートHD、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 オフィシャルパートナーシップ契約を締結(17:55)
 ☆信越化学、シリコーンで処理をした高機能化粧品用顔料を開発(17:40)
 ☆JTB、欧州のインバウンドオペレーター クオニGTS社の買収に合意(17:30)
 ☆NTTアドバンステクノロジとNTTテクノクロス、コンタクトセンター向けチャット機能の提供で協業(16:05)
 ☆NTT、既設ファイバにオールラマン光増幅技術で毎秒400ギガビット信号をマルチバンド光伝送するフィールドトライアルに成功(16:05)
 ☆ドコモ・システムズ、日本電気と代理店契約を締結(16:05)
 ☆ブリヂストン、長周期地震動発生時の免震ゴム製品の性能変化について日本建築センターから任意評定を取得(15:50)
 ☆ヤマトグループ6社、小口保冷配送サービスに関する国際規格 PAS 1018の認証を取得(15:50)
 ☆デロイトトーマツ・東電EP・凸版印刷など、家電と自動車の利用者に対しナッジによって省エネ行動を促す社会実証を開始(14:50)
 ☆コナミ、モバイルゲーム「ウイニングイレブン 2017」が世界累計1,000万ダウンロードを突破(12:40)
 ☆JFEスチールとジャパンパイル、「コン剛パイル工法」を開発しベターリビングの評定を取得(12:30)
 ☆サイオステクノロジー子会社、金融機関向け収益管理システムで出願した特許を正式に取得(11:55)
 ☆ベクトルとマガシーク、買取と販売において戦略的業務提携を締結(11:00)

2017年5月29日月曜日

5月29日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  5月29日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆カルビー(2229)    岩井コスモ証券    A     5,200
◇格上げ
 ☆セントラル硝子(4044)  みずほ証券  Underperform Neutral   470 450
 ☆信越化学工業(4063)   みずほ証券  Underperform Neutral  8,100 9,300
 ☆共英製鋼(5440)      みずほ証券  Underperform Neutral    1,740 1,700
◇格下げ
 ☆大林組(1802)       ドイツ証券       BUY HOLD       1,300
 ☆大塚商会(4768)      三菱UFJMS  Overweight Neutral   6,400 6,900
 ☆日本テレビ HD(9404)  三菱UFJMS  Overweight Neutral  2,300 2,090
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆ミサイルは450キロ飛行 韓国軍、「スカッド」系列と推定 (7:30)
 ☆日本政府によると、北朝鮮が発射した飛翔体は日本の排他的経済水域(EEZ)内に着水する可能性がある。〔共同〕 (6:31)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆米大統領元側近と関係あったロシア富豪、免責条件に議会証言申し出=報道 (11:43)
 ☆IT大手、新興AI企業の買収加速 第1四半期は前年の2倍超 (20:59)
 ☆米大統領娘婿クシュナー氏、ロシア大使と非公開の接触=関係筋 (9:08)
 ☆中国、東・南シナ海巡るG7首脳宣言の言及に「強い不満」 (8:11)
 ☆米大統領、パリ協定離脱をEPA長官などに伝達=メディア (8:18)
 ☆朝鮮が弾道ミサイル発射、EEZに落下とみられる=菅官房長官 (7:16)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月29日アップ分
 ☆タカラバイオ、ワケンビーテックと理化学機器の販売代理店契約を締結 (15:45)
 ☆NTT、裸眼では2D映像がクリアに見える3D映像生成技術を開発(14:30)
 ☆アクサ生命とドリームキャッチャー、健康増進・疾病管理等のサービスの開発で資本・業務提携(13:55)
 ☆富士通研究所、高い電圧を持つリン酸鉄系リチウム二次電池用正極材料を開発(12:25)
 ☆大日本住友製薬、長時間作用性ムスカリン受容体拮抗薬「SUN-101」のFDAの審査結果受領を発表(12:25)
 ☆TISとクララオンライン、中国でのAWSビジネスで協業(11:40)
 ☆ニュアンス・コミュニケーションズ、独人工知能研究センターと自動運転向け認知・対話型AI技術の開発で協業(11:40)

2017年5月26日金曜日

5月26日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆エボラブルアジア(6191)    岩井コスモ証券    A      3,600
◇格上げ
 ☆そーせいG(4565)  クレディスイス  Neutral Outperform   15,900 14,000
◇格下げ
 ☆TIS(3626)        SMBC日興證券      1 2        3,400 3,500
 ☆ペプチドリーム(4587)  クレディスイス Outperform Neutral   6,200
 ☆オービック(4684)     SMBC日興證券      1 2        6,800 6,900
 ☆富士電機(6504)  モルガンMUFG  Overweight Equalweight   580 640
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆HISの11~4月期、純利益52倍の51億円 前年の特損の反動 (16:52)
 ☆日電硝、米ガラス繊維事業を買収 約600億円で (16:35)
 ★シャープ、「2017~2019年度 中期経営計画」を策定(15;45)
 ☆シャープの今期、最終黒字590億円 構造改革進展、液晶伸びる (15:20)
 ☆クシュナー上級顧問が捜査対象に ロシア疑惑、トランプ氏最側近 (10:54)
 ☆人民元、26日の対ドル基準値6.8698元 前日比で小幅元安設定 (10:45)
 ☆GMに排ガス不正の疑いで集団訴訟 GMは全面否定 (9:45)
 ☆対外純資産、2年ぶり増加 16年末、2.9%増の349兆1120億円 (8:51)
 ☆)4月の企業向けサービス価格 前年比0.7%上昇 3月は0.8%上昇 (8:50)
 ☆4月の全国消費者物価、0.3%上昇 4カ月連続上昇 (8:31)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆シャープ、18年3月期純損益は590億円の黒字予想 黒字は4年ぶり (15:52)
 ☆企業向けサービス価格、4月は0.7%上昇 伸び小幅縮小=日銀 (10:53)
 ☆米大統領娘婿クシュナー氏、FBIのロシア捜査の対象に=報道 (9:45)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月26日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆MSD、「抗PD-1抗体 キイトルーダ」が局所進行性または転移性の尿路上皮がん対象患者に対する治療としてFDAの承認取得(16:00)
 ☆デンソー、車載用リチウムイオンバッテリー式冷凍機を開発(14:20)
 ☆ヤンセンファーマ、前立腺癌治療剤「ザイティガ」ホルモン療法未治療転移性前立腺癌の適応追加を申請(14:20)
 ☆電通、トルコのデジタルエージェンシー「セスリハーフラー社」の株式を100%取得で合意(14:10)
 ☆東レ・メディカル、保険適用の血管内血栓異物除去用留置カテーテル「ニューハウスプロテクトSE」を発売開始(11:55)
ランクセス、受託製造のサルティゴがレバクーゼンのプラントの改築・拡張のため約 6,000 万ユーロを投資(11:35)
 ☆花王、ヒトの体質に関与する褐色脂肪組織がヒトのエネルギー代謝に及ぼす作用を検証(11:20)
 ☆MSD、米メルクがタウ・タンパク質を標的とする抗体の臨床試験候補薬で帝人ファーマと世界的な独占的ライセンス契約を締結(10:25)
 ☆リンクス、UBTECH Robotics Corp.と国内代理店契約を締結(10:20)

2017年5月25日木曜日

5月25日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<5月25日>
◇新規
 ☆マクロミル(3978) 大和証券 1  2,450
 ☆インテージ HD(4326) 大和証券 3  2,350
 ☆日本ライフライン(7575) SMBC日興證券 1  5,200
◇格上げ
 ☆小糸製作所(7276) 三菱UFJMS Neutral Overweight  6,400 7,200
 ☆ANA HD( 9202) 三菱UFJMS Neutral Overweight  410 470
◇格下げ
 ☆TSI HD(3608) SMBC日興證券 1 2  840
 ☆東海理化電機製作所(6995) 三菱UFJMS Overweight Neutral  2,800 2,300
 ☆良品計画(7453) ドイツ証券 BUY HOLD  28,000 31,000
524日分>
◇新規
 ☆MORESCO(5018) 岩井コスモ証券 B+  2,200
◇格上げ
 ☆ドリコム(3793) 大和証券 3 2  1,230 2,230
 ☆ANA HD(9202) ゴールドマン 中立 買い  340 392
 ☆NTTデータ(9613) ゴールドマン 売り 中立  4,950 5,850
◇格下げ
 ☆Lifull(2120) 三菱UFJMS Buy Hold  1,010 910
 ☆明治 HD(2269) みずほ証券 buy Neutral  11,300 10,100
 ☆積水化学工業(4204) 三菱UFJMS Overweight Neutral  2,000
 ☆レオパレス21(8848) 三菱UFJMS Buy Hold  820 800
 ☆九州旅客鉄道(9142) 野村証券 buy Neutral  3,800 4,000
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆富国生命の前期、基礎利益4%減の915億円 低金利の運用難響く (15:39)
 ☆世界の粗鋼生産、中国リスク再燃も 4月5%増 (15:24)
 ☆日本生命の前期、基礎利益3%減の6855億円 金利低下で収益圧迫 (15:08)
 ☆産業用ロボ生産 9年ぶり7000億円越え 16年、台数は過去最高 (15:07)
 ☆住友生命保険の前期、基礎利益が8%増の3330億円 (15:02)
 ☆4月の外食売上高、8カ月連続増 ファストフードがけん引 (14:32)
 ☆明治安田の前期、グループ基礎利益7%増 米子会社収益が寄与 (14:14)
 ★追加利上げ「間もなく」 FOMC議事要旨 (3:04)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆
 ★経済持ち直せば利上げへ、年内の資産縮小視野=FOMC議事要旨 (6:47)
 ☆米4月中古住宅販売2.3%減、供給不足で価格上昇 (4:45)
 ☆BRIEF-3月の米住宅価格指数、前年比6.2%上昇=連邦住宅金融局 (22:00)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月25日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆ISIDとアシスト、データ・プレパレーション・プラットフォーム「Paxata」に関する戦略的パートナーシップ契約を締結(11:35)
 ☆ルネサス、中国・長城汽車と新エネルギー車や自動運転車などの開発で戦略的に協業(11:35)

2017年5月23日火曜日

5月23日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆ヤクルト本社(2267)  みずほ証券  Neutral Outperform    6,180 8,800
 ☆テルモ(4543)      JPモルガン  Neutral Overweight    4,200 5,800
 ☆フジクラ(5803)     野村証券       Neutral buy       845 1,050
 ☆センコーグループ(9069)  SMBC日興證券   2 1          750 830
◇格下げ
 ☆カルビー(2229)   大和証券     2 3               4,000 4,200
 ☆明治 HD(2269)   JPモルガン  Overweight Neutral   10,700 10,000
 ☆ディー・エヌ・エー(2432) 三菱UFJMS Overweight Neutral  3,000 2,700
 ☆シスメックス(6869)   JPモルガン Overweight Neutral   8,500 6,400
 ☆エイチ・ツー・オ-(8242)  野村証券  buy Neutral      2,100 2,000
 ☆日本システムウエア(9739)  大和証券     2 3            1,820
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆4月の全国百貨店売上高、14カ月ぶりプラス 訪日外国人けん引 (15:44)
 ☆工作機械受注「強含み」 4月は34.7%増 (15:11)
 ☆17年度GDP1.4%増に、国内消費持ち直しへ SMBC日興予想 (14:10)
 ☆4月の全国スーパー売上高、前年同月比0.6%増 5カ月ぶりプラス (14:00)
 ☆4月の食品スーパー全店売上高、2.4%増 生鮮食品など好調 (13:49)
 ☆4月の白物家電出荷額、8カ月連続増 エアコンや冷蔵庫伸びる (13:31)
 ☆トランプ氏、政権幹部に疑惑否定を要請か 米報道 (10:18)
 ☆16年度実質賃金、6年ぶり増 3月確報値は上方修正 毎勤統計 (9:00)
 ☆英コンサート会場で爆発か 死傷者多数 (8:27)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆第1四半期の独GDP改定値、前期比+0.6% 投資が寄与 (16:51)
 ☆A・グランデの英コンサート会場で自爆、実行犯死亡 死者22人 (16:35)
 ☆今月のサイバー攻撃、北朝鮮ハッカー集団関与の可能性高い=米社 (8:42)
 ☆A・グランデの英コンサート会場で爆発音、死傷者複数 (8:18)
 ☆フリン前米大統領補佐官、上院情報委の召喚拒否 ロ疑惑調査で (7:44)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月23日アップ分
 ☆
 ☆
 ★日本チェーンストア協会、4月の販売概況を発表(15:30)
 ★日本百貨店協会、4月の全国百貨店売上高概況を発表(15:30)
 ★日本百貨店協会、4月の東京地区百貨店売上高概況を発表(15:30)
 ☆中外製薬、ロシュ社が巨細胞性動脈炎(GCA)に対してFDAより承認を取得(14:50)
 ☆テルモ、受託製造をするバイオシミラーが欧州医薬品庁で承認申請受理(12:10)
 ☆富士通研究所、仮想デスクトップシステムの性能劣化要因を特定する自動分析技術を開発(12:00)
 ☆京大とロームと日新システムズなど、国際無線通信規格を搭載した小型 IoT 用ゲートウェイの開発に成功(11:00)
 ☆富士通、ソレキア株券に対する公開買付けの結果を発表(10:20)