2016年8月26日金曜日

8月26日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月26日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
 ☆日本電気硝子(5214)  メリルリンチ     売り 中立               ---
 ☆リンナイ(5947)     ゴールドマン      中立 買い         11,000 12,000
 ☆オリンパス(7733)  モルガンMUFG  Equalweight Overweight   3,800 3,900
 ☆日本取引所G(8697)  ゴールドマン      中立 買い          1,400 1,950
◇引き下げ
 ☆三和 HD(5929)      ゴールドマン      買い 中立           1,000
 ☆トヨタ自動車(7203)   シティグループ       1 2              ---
 ☆マツダ(7261)       シティグループ       1 2               --- 
 ☆TBS HD(9401)    三菱UFJMS    Neutral Underweight   1,840 1,020
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆中国で政府主導インフラ投資増に懸念 内閣府報告書  (16:00)
 ☆相鉄HD、JR・東急との直通開業が延期に 工事遅延で (15:40)
 ☆GPIF運用損5兆2342億円 2期連続赤字  4~6月、「累計」は初赤字 (15:35)
 ☆東芝に119億円賠償請求 会計不祥事で損害 日本トラスティ信託銀 (11:42)
 ☆7月の消費者物価、0.5%下落 5カ月連続下落 (8:32)
 ☆アップル、iPhoneソフトの脆弱性を修正 (7:31)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆日銀総裁、ジャクソンホール会合で27日のパネル討議に参加  (15:46)
 ☆GPIF、4─6月期の運用損5.2兆円 2期連続の赤字 (15:33)
 ☆東芝、日本トラスティー信託が119億円の損害賠償請求 不適切会計 (11:31)
 ☆7月全国消費者物価は前年比-0.5%、8月東京-0.4%=総務省 (9:09)
 ☆FRB高官2人が利上げ求める、中銀関係者ジャクソンホールに集結 (6:47)
 ☆米8月自動車販売‐5.2%見込む、昨年ピークだった公算=調査会社 (6:39)
 ☆アップル、iPhone・iPadの深刻な脆弱性を修正 (4:48)
 ☆BRIEF-8月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は51.5=マークイット (23:07)
 ☆米新規失業保険申請件数は26.1万件、前週は26.2万件=労働省 (21:37)
 ☆BRIEF-7月の米耐久財受注、前月比+4.4%=商務省 (21:34)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月26日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆AIGジャパンHD、大阪府と「リスク管理能力向上のための研究、啓発」など8分野で連携
 ☆富士通、大規模災害を想定しFCAと共同で「センター相互応援コンソーシアム」を設立
 ☆アズビル セキュリティフライデーとインターコム、法人向けセキュリティー ソリューション分野で協業
 ☆NEC、KADOKAWAグループの物流会社から「画像・重量検品ソリューション」を受注
 ☆三井住友海上、スペイン・中南米最大手の保険会社「マフレ社」の株式取得
 ☆NHNテコラス、「Aegis Wall」においてネットワールドと販売代理店契約を締結

0 件のコメント:

コメントを投稿