2016年8月9日火曜日

8月9日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月9日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆LINE(3938)      三菱UFJMS     Overweight     4,700
 ☆LINE(3938)      ドイツ証券        BUY        4,800
◇格上げ
 ☆三菱ケミカル HD(4188)  岩井コスモ証券     B B+     460 610
 ☆武田薬品工業(4502)     シティグループ     2 1        7,400
◇格下げ
 ☆小野薬品工業(4528)    みずほ証券    buy Neutral    6,000 3,000
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆15年の世界貿易12.7%減、6年ぶりマイナス成長 ジェトロ調査 (17:26)
 ☆第一生命の4~6月期、純利益58%減 低金利と円高が響く (17:18)
 ☆ダイキンの4~6月期、純利益32%増 アジアで販売好調 (16:11)
 ☆Jディスプレの4~9月期、営業赤字24億円 スマホ向け苦戦で (16:02)
 ☆マクドナルドの1~6月期、1億円の最終黒字に転換 新商品が好調 (15:41)
 ☆ブリヂストンの今期、純利益10%減に 円高で一転減益 (15:37)
 ☆7月の工作機械受注額、前年比19.6%減 12カ月連続減 (15:06)
 ☆東京海上の4~6月期、純利益9%増 米HCC連結で増収 (14:55)
 ☆清水建の4~6月期、純利益28%増 建築工事の採算改善 (13:25)
 ☆中国卸売物価、7月1.7%下落 消費者物価は1.8%上昇 (10:55)
 ☆米共和党元高官50人「トランプ氏に投票しない」 (9:44)
 ☆米ニューズ・コーポレーション、売上高5%増 4~6月 (7:52)
 ☆米アラガン、4~6月の最終赤字585億円 (7:50)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆JDI、4─9月期は24億円の営業赤字見通し (15:35)
 ☆7月工作機械受注は1044億円、前年比‐19.6%=工作機械工業会 (15:17)
 ☆中国自動車販売、7月は前年比+23.3%=乗用車協会 (13:32)
 ☆OPEC加盟・非加盟国、数週間以内に会合の可能性=ベネズエラ (11:22)
 ☆BRIEF-7月の中国CPI、前年比+1.8%=国家統計局(予想:+1.8%) (10:39)
 ☆特別リポート:明日見えぬ難民申請者、広がる不法就労の闇市場
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月9日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆戸田工業と独BASF、北米でのリチウムイオン電池事業の合弁化に向け協議開始
 ☆パナソニック、ドイツの車載コックピットシステム向け組み込みソフト開発会社を買収
 ☆エーザイ、BACE阻害剤でFDAが臨床第III相試験開始に向け十分なデータが得られたことを確認
 ☆アステラス製薬、クエチアピンフマル酸塩の徐放錠の製造販売承認を申請
 ☆昭和電工、リチウムイオン電池用導電助剤の生産能力を増強
 ★日本工作機械工業会、7月の工作機械受注額(速報)を発表
 ☆JEITA、6月の移動電話国内出荷実績を発表
 ☆富士通研究所、Deep Learningの学習速度を高速化するソフトウェア技術を開発
 ☆凸版印刷、顔料などの色素を使わずに色を示す構造発色シートを開発
 ☆東芝、ジブチ地熱開発公社と地熱発電事業で協業
 ☆富士通グループ、約4,000万トンのGHG排出量削減など「環境報告書2016」を公開
 ☆エムオーテックス、紙媒体からの情報漏えい対策強化でSNIと協業
 ★日本産業機械工業会、6月の産業機械輸出契約状況を発表
 ★日本産業機械工業会、6月の産業機械受注状況を発表
 ★日本産業機械工業会、6月の環境装置受注状況を発表
 ☆電通、米国データマーケティング会社のマジョリティー株式を取得

0 件のコメント:

コメントを投稿