(PR)=プレスリリース発表あり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 8月4日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
☆三井化学(4183) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 440 ⇒ 530
☆塩野義製薬(4507) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 6,900
☆三菱商事(8058) 大和証券 2 ⇒ 1 2,150 ⇒ 2,220
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆マクドナルド、7月既存店売上高26.6%増 45周年限定商品が好調 (15:36)
☆三井不の4~6月期、純利益4%減 投資家向け物件売却が減少(15:29)
☆欧米車大手、1~6月期は業績拡大 英EU離脱がリスクに (15:21)
☆トヨタ、今期営業益44%減に下方修正 円高が重荷に (15:20)]
☆日銀岩田副総裁、総括検証「緩和縮小はありえない」 (15:17)
☆日銀9月会合「特定の方向性ない」 岩田副総裁 (12:49)
☆日立、三菱重から放射線治療装置事業を取得 (12:06)
☆岩田日銀副総裁、総括検証「具体的な内容これから」 横浜で講演 (11:34)
★海外勢、日本株を売り越し 7月24~30日、債券は大幅買い越し (9:41)
☆米スクエアの4~6月、41%増収 決済取扱高4割増 (8:04)
☆米タイムワーナー、Huluに10%出資 決算は減収減益 (7:47)
☆米21世紀フォックス、4~6月7%増収 CATV向け好調 (7:46)
☆米テスラの4~6月、33%増収 SUVで上積み (7:42)
☆米シカゴ連銀総裁、利上げ「年内1回が適切」 (7:38)
☆米ISM非製造業景況感、2カ月ぶり低下 7月55.5 (7:35)
☆米雇用、7月は17万9000人増 民間調査 (7:31)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆
☆五輪=野球・空手など、20年東京大会の追加種目に正式決定 (9:15)
☆「ポケモンGO」、五輪開幕直前のブラジルなどで配信開始 (9:13)
☆人種的な経済格差、強力な対応必要=米地区連銀総裁 (7:57)
★ADP民間雇用者数は17.9万人増 (7:11)
☆米テスラ、4-6月は赤字拡大 下期は5万台納車へ (6:28)
☆年内1度の利上げが適切になり得る=米シカゴ連銀総裁 (6:06)
★米7月ISM非製造業総合指数が低下、新規受注は昨年10月以来の高水準 (2:01)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月4日アップ分
☆
☆不動産経済研究所、2016年上期と2015年年間の首都圏投資用マンション市場動向を発表
☆日本システムウエア、米国の画像解析ベンチャー企業と販売契約を締結
☆日立GE、マレーシア2大学と新たな原子力国際人材育成プログラム実施で合意
☆日立と三菱重工、X線治療装置事業の譲渡で合意
☆NECなど、台湾工業技術研究院に仮想化モバイルコアソリューションを納入
☆三井化学アグロ、ベトナムの農薬会社「Cuulong」と事業・資本提携
☆日本気象協会、沖縄で実施するチャレナジー社の「台風発電実証実験」を支援
★自販連、7月の乗用車系車名別ランキングを発表
★全軽自協、7月の軽自動車通称名別ランキングを発表
★JAIA、7月の輸入車新規登録台数を発表
☆IDC Japan、国内第3のプラットフォーム向けITサービス市場予測を発表
☆アステラス製薬、米国の生産子会社の全株式をAvara社に譲渡
0 件のコメント:
コメントを投稿