2017年6月30日金曜日

6月30日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月30日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆東京製鐵(5423)  SMBC日興證券     1      1,130
◇格上げ
 ☆日立金属(5486)  ゴールドマン    中立 買い    1,750 1,850
◇格下げ
 ☆ネクソン(3659)  JPモルガン  Neutral Underweight    1,800 2,000
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆6月の中国製造業PMI、前月比0.5ポイント上昇の51.7 予想上回る (10:14)
 ☆5月の鉱工業生産、前月比3.3%低下 6月予測は2.8%上昇(8:52)
 ☆5月の実質消費支出、前年比0.1%減 市場予想0.6%減 (8:33)
 ☆5月の完全失業率3.1%、前月比0.3ポイント上昇 市場予想2.8%(8:31)
 ☆5月の全国消費者物価、0.4%上昇 5カ月連続(8:31)
 ☆有効求人倍率、5月は1.49倍に上昇 43年3カ月ぶり高水準 (8:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆中国統計局の6月製造業PMIは3カ月ぶり高水準、生産・受注強い (12:05)
 ☆米FRB、次の一手はバランスシート縮小=セントルイス連銀総裁 (4:26)
 ☆第1四半期米GDP確報値、1.4%増に上方改定 個人消費が寄与 (4:21)
 ☆米失業保険申請24.4万件に増加、基調は底堅く (0:25)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月30日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆三菱日立パワーシステムズ、ポーランドでガス火力発電設備を初受注し長期メンテナンス契約も締結(17:05)
 ☆フリービット、ヘルステック事業の拡大に向け医療施設向けデジタルサイネージ事業の医療情報基盤を買収(15:40)
 ☆PwCコンサルティング、医療・介護事業者向けセキュリティ評価・構築サービスで2社と協業(11:50)
 ☆クラウドエースとF5ネットワークス、Google Cloud Platformのセキュリティ強化で協業(11:35)
 ☆アステラス製薬、過活動膀胱を適応とするソリフェナシンへのミラベグロンの追加併用について米FDAに承認申請(10:40)
 ☆千代田化工、ECS社グループの米国連邦倒産法第11章による会社再建計画の裁判所承認を取得(10:20)

2017年6月29日木曜日

6月29日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月29日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆トリドール HD(3397)  みずほ証券  Outperform     3,550 
 ☆日医工(4541)        みずほ証券  Outperform     3,190
 ☆東和薬品(4553)      みずほ証券    Neutral      5,390
 ☆沢井製薬(4555)      みずほ証券    Neutral      6,810
 ☆太陽誘電(6976)      岩井コスモ証券   A        2,300
 ☆九州 FG(7180)      大和証券        3         710
 ☆トランス・コスモス(9715)  三菱UFJMS  Neutral   3,100
◇格上げ
 ☆第一三共(4568)     UBS証券   Sell Buy    1,900 3,400
 ☆日産自動車(7201)   大和証券     3 2       1,130 1,340
 ☆スズキ(7269)      大和証券     3 2       5,300 5,900
◇格下げ
 ☆日本触媒(4114)     岩井コスモ証券  B+ B   8,000 7,000
 ☆トヨタ自動車(7203)  大和証券       2 3    6,800 6,300
 ☆マツダ(7261)      大和証券        2 3    1,900 1,600
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆
 ☆車8社の世界生産、5月は7.2%増 国内外ともに増加 (15:10)
 ☆ホンダ5月生産、国内5.8%増の5万9944台 海外7.5%増の36万7111台 (14:00)
 ☆トヨタ5月生産、国内7.1%減の22万4855台 海外0.2%増の50万9719台 (13:34)
 ☆日産自5月生産、国内13.9%増の7万4399台 海外9.2%増の40万4831台 (13:30)
   <詳細 プレスリリースより>
   ★ダイハツ、5月の生産・販売・輸出実績を発表
   ★ホンダ、5月の生産・販売・輸出実績を発表
   ★日産自、5月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表
   ★トヨタ、5月の生産・販売・輸出実績を発表 (14:20)
   ★三菱自、5月の生産・販売・輸出実績を発表 (14:20)
   ★マツダ、5月の生産・販売・輸出実績を発表 (12:25)
   ★スズキ、5月の生産・販売・輸出実績を発表 (12:20)
   ★SUBARU、5月の累計の生産・販売・輸出実績を発表 (11:20)
 ☆建設機械出荷額、5月は25.6%増 アジア中心に輸出好調   (12:32)
 ☆サイバー攻撃、南米でも アルゼンチンで中国企業が被害 (11:14)
 ☆株主総会ピーク、705社開催 3月期企業の3割弱 (10:54,12:00)
 ☆人民元基準値、対米ドルで6.7940元 2週間ぶり元高水準 (10:36)
 ☆海外勢、日本株を3週連続売り越し 263億円、6月18日~24日 (10:12)
 ☆米国向け全便、搭乗前検査の強化発表 1日32万人影響 (9:18)
 ☆ユニファミマ、カネ美食品の株式取得「本日の取締役会に付議」 (9:01)
 ☆5月の小売販売額、前年比2.0%増 (8:53)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆サイバー攻撃、世界で被害拡大 企業なお対応に追われる (10:15)
 ☆米安全保障省、検査厳格化でラップトップ持込禁止の拡大回避 (8:07)
 ☆米銀ストレステスト、二次審査で全34行の資本計画を承認 (7:38)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月29日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆国際航業、i-Construction推進のため地域の測量会社26社とパートナーシップ契約を締結(14:55)
 ☆商船三井、ロシア・ヤマルLNGプロジェクト向けLNG船4隻の長期定期貸船契約を締結(14:55)
 ☆日立と日立ビルシステム、建築レイアウトの自由度を高める機械室レスタイプの非常用エレベーターを開発(12:30)
 ☆博報堂、竹中工務店とIoTでオフィスの階段利用を促進する新技術開発に着手(12:00)

 ☆アクセンチュア、ブロックチェーンとバイオメトリクス認証技術を活用したソリューションをマイクロソフト社と共同で開発(11:20)
 ☆ヤマトグループ総研、トラック納品時の待機時間を短縮する新たなスキームを開発(11:00)
 ☆ドン・キホーテ、子会社を通じて米国・ハワイで24店舗を展開するQSI社の株式を取得(10:20)
 ☆TKC、クラウドサービスセキュリティーの国際規格「ISO/IEC27017」の第三者認証をを認証取得(10:20)

2017年6月28日水曜日

6月28日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月28日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格下げ
 ☆三越伊勢丹 HD(3099)  ゴールドマン   中立 売り     920 900
 ☆ウエルシア HD(3141)  ゴールドマン  強い買い 買い  4,150 4,500
 ☆日新製鋼(5413) モルガンMUFG Overweight Equalweight  2,150 1,600
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆ニンテンドースイッチ、国内販売100万台突破 ファミ通調べ (17:35)
 ☆東芝、四日市工場で新たな投資 半導体、WDに揺さぶり (17:29)
 ☆ニトリHDの3~5月期、純利益13%増 株式売却益が寄与 (15:53)
 ☆Jフロントの3~5月、純利益23%増 百貨店事業が好調 (15:37)
 ☆復調スカイマーク、前期の営業利益4倍に (14:30)
 ☆東芝がWDを東京地裁に提訴 (14:20)
 ☆東芝の株主総会 過去4番目の長さ 出席株主は昨年下回る984人   (13:38)
 ☆大規模サイバー攻撃、米国に波及 メルクなど被害   (9:39)
 ☆大規模サイバー攻撃、チェルノブイリ原発も被害 (9:33)
 ☆稲田氏、都議選応援で「自衛隊としてお願い」 行政の中立性で問題も (23:24)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆東芝、WDに1200億円の損害賠償請求の訴訟を提起 (2:18)
 ★焦点:米自動車業界、すでに現れた「後退」の兆し (8:21)
 ☆身代金要求ウイルス、世界各地のサーバーで被害 (4:48)
 ☆米6月CB消費者信頼感指数は上昇、予想上回る (4:41)
 ☆米上院共和党、オバマケア代替法案の採決先延ばし (0:27)
 ☆米4月の20都市圏住宅価格指数、前年比+5.7% 予想には届かず (23:51)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月28日アップ分
 ☆古河電工、JR東日本と共同で自在に曲げ敷設可能なケーブルトラフ「フレキシブルトラフ」を開発(17:40)
 ☆NTTドコモ・ベンチャーズ、米Auth0, Inc.へ出資(17:40)
 ☆帝人、ポリカーボネート(PC)樹脂製のピラーレスフロントウィンドウを搭載した新車両を初公開(17:35)
 ☆ジェイテクト、モロッコに電動パワーステアリング生産拠点を設立(16:55)
 ☆KDDIと北陸電力、通信と電気を組み合わせたサービスの提供で業務提携 (16:55)
 ★帝国データバンク、2016年度 主要上場建設会社60社の受注・業績動向調査結果を発表 (14:30)
 ☆JFEスチール、タイ・天然ガス輸送プロジェクト向けラインパイプ23万トンを受注(14:30)
 ☆東芝と東芝メモリ、ウエスタンデジタルに対し不正競争行為の差止めを求める仮処分命令の申立てと損害賠償等請求訴訟を提起(14:30)
 ☆免疫生物研究所、「フィブリノゲンを産生するトランスジェニックカイコ」に関し米国特許商標庁より特許査定を受理(14:00)
 ☆東芝メモリ、96層積層プロセスを用いた第4世代3次元フラッシュメモリー「BiCS FLASH」を開発(12:30)
 ☆日立、アンサルドSTS社が伊鉄道インフラ管理会社から信号・運行管理システムの技術支援・保守サービスを受注(12:20)
 ☆ハナマルキ、米国で「液体塩こうじ」の特許取得(11:55)
 ☆スカイロボット、太陽光パネルの「故障検出ドローンシステム」の国内特許を取得(11:50)
 ☆富士通、内閣官房情報通信技術総合戦略室からAIを活用したオープンデータの利活用促進に向けた調査を受託(11:50)
 ☆NEC、ワシントン・ダレス国際空港で顔認証システムの実証実験を開始(11:00)
 ☆GLM、車の軽量化を実現する樹脂製の前部窓(フロントウインドー)を「トミーカイラZZ」に搭載することに成功(10:25)

2017年6月27日火曜日

6月27日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月27日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆新生銀行(8303)     モルガンMUFG   Equalweight    210
 ☆あおぞら銀行(8304)  モルガンMUFG   Equalweight    460
◇格上げ
 ☆リコー(7752 クレディスイス  Underperform Neutral   800 1,000
 ☆日立製作所(6501)  ゴールドマン    中立 強い買い       720 775
◇格下げ
 ☆清水建設(1803)    UBS証券    Buy Neutral    1,200 1,300
 ☆鹿島建設(1812)    UBS証券    Buy Neutral     900 1,000
 ☆沖電気工業(6703)  ゴールドマン   中立 売り     1,420 1,350
 ☆ローム(6963)     ゴールドマン   中立 売り       6,850
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆米スプリント、Tモバイルとの統合交渉を保留 米報道 (10:58)
 ☆3月末の家計金融資産、前年比2.7%増の1809兆円 日銀統計 (8:51)
 ☆任天堂、10月に「ミニ」スーパーファミコンを発売 21タイトル収録 (9:54)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ★アングル:返還20年、中国への「愛国心」薄い香港の若 (11:54)
 ★アングル:東芝半導体売却、日米韓連合にきしみ 最終合意に火種残る懸念 (0:47)
 ☆米5月耐久財コア受注0.2%減、コア出荷0.2%減 (1:01)
 ☆BRIEF-6月の米ダラス連銀製造業景況指数は+15.0 (23:34)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月27日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆オンコリスバイオファーマ、テロメライシンと抗PD-1抗体ペムブロリズマブの併用に関する医師主導治験実施を申請(12:15)
 ☆日立、商品の温度管理の異常を色の変化で検知するインクを開発(12:05)
 ☆テュフ ラインランド ジャパン、車載用カメラモニターシステムが国連規則に基づく部品認可証を取得(11:25)
 ☆清水建設、再生医療用の細胞培養管理システムを開発(10:45)
 ☆武田薬品、悪性リンパ腫治療剤「アドセトリス」のランダム化臨床第3相試験において主要評価項目を達成(10:45)
 ☆バイエル薬品、経口マルチキナーゼ阻害剤「スチバーガ錠」のHCC二次治療に対する適応追加承認を取得(10:15)
 ☆武田薬品、インド社と海外向け低コスト混合ワクチン開発のため提携(10:15)

2017年6月26日月曜日

6月26日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月26日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆東急不動産 HD(3289) クレディスイス  Neutral Outperform   750 600
 ☆住友不動産(8830)  クレディスイス  Underperform Neutral  2,700 3,600
◇格下げ
 ☆GMOペイメントゲートウェイ(3769)  SMBC日興證券 1 2   6,730 6,960
 ☆マブチモーター(6592)  SMBC日興證券      1 2        8,200 7,300
 ☆レーザーテック(6920) クレディスイス Neutral Underperform  1,255 1,220
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆高島屋の3~5月期、連結純利益45%増 訪日外国人需要が寄与 (16:53)
 ☆壱番屋の3~5月、純利益10億円 値上げ効果 (16:51)
 ☆しまむらの3~5月、純利益11%減 春物・初夏物の販売低調 (15:34)
 ☆マツダ、立て替え費用の回収「実現性は不透明」 タカタ破綻で (15:12)
 ☆5月の外食売上高、9カ月連続プラス ファストフード好調 (14:28)
 ☆4月の景気一致指数改定値、2.7ポイント上昇 (14:01)
 ★日銀出口戦略への関心「景気改善が大きく影響」 決定会合 (11:35)
 ☆SUBARU、タカタ破綻で業績への影響「精査中」 (11:41)
 ☆トヨタ、タカタ破綻で取り立て不能・遅延のおそれ 債権総額は5700億円 (11:33)
 ☆ホンダ、タカタ向けリコール費用など回収困難 業績への影響限定(10:39)
 ☆タカタ負債規模、全産業で歴代8位 製造業で最大 (11:07)
 ☆タカタ、民事再生法適用を申請 負債総額3800億円 米子会社も破産法申請 最終的に負債1兆円超見通し (9:47)
 ☆タカタ、米車部品大手KSSと事業譲渡で基本合意 (9:27)
 ☆三井住友銀、タカタにつなぎ融資枠250億円 再生法申請受け (9:21)
 ☆タカタ、民事再生法の適用申請を正式発表 地裁は受理し保全命令 (9:08)
 ☆5月の企業向けサービス価格、前年比0.7%上昇 4月は0.8%上昇 (8:51)
 ☆東証、タカタ株の売買を一時停止 民事再生手続き開始報道の確認で (8:17)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆タカタが民事再生法申請、負債総額1.7兆円 会長は引責辞任へ (18)
 ★焦点:米自動車業界、すでに現れた「後退」の兆し (12:54)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月26日アップ分
 ☆横河電機、シノペック子会社のシノペックエンジニアリングとパートナー契約を締結(17:35)
 ☆アイビーシー、パクテラ・コンサルティング・ジャパンとブロックチェーン(分散台帳技術)分野で業務提携 (17:30)
 ☆免疫生物研究所、アルツハイマー病治療薬に関する共同研究開発契約をトランスジェニック社と締結(16:05)
 ☆富士フイルムとキャンバス、ペプチドを用いたがん免疫治療薬の共同研究契約を締結(15:45)
 ☆中外製薬、アクテムラ皮下注製剤の2週間隔投与群に対する1週間隔投与群の優越性の承認を取得(15:45)
 ☆西松建設、トンネルの変位を迅速かつ面的に計測可能な「車載式トンネル3Dスキャニングシステム」を開発(15:20)
 ☆大陽日酸と日新製鋼と阪大など、工業炉におけるCO2排出量削減に向けたアンモニア燃焼利用技術を開発(15:00)
 ☆中外製薬、「エミシズマブ」国際血栓止血学会における2本の第III相国際共同治験の成績を発表(14:50)
 ☆メガソフト、医療施設の国際展開事業に3D技術で参画(14:05)
 ☆富士フイルム、細胞老化の抑制が期待できる独自成分「ナノアスタキサンチンCP+」を開発(13:50)
 ☆プライメタルズテクノロジーズ、鉄鋼産業用除塵システムに関してオーストリアのカッパ社と提携(12:15)
 ☆共同印刷、高吸湿性の「モイストキャッチ アルミ PTPシート」を開発(12:15)
 ☆ISID、ロボット・自動運転技術のZMPに出資(12:05)
 ★ZMP、第三者割当増資を完了 (12:05)
 ☆パイオニアとインクリメントP、オランダのHEREとグローバルな地図ソリューションの実現を目的とした基本契約を締結(11:40)
 ☆日立化成、低結晶性炭素負極材の開発技術に関する特許維持が決定(11:25)
 ☆大日本住友製薬、がん幹細胞性阻害剤ナパブカシンの胃または食道胃接合部腺がんを対象としたフェーズ3試験の盲検を解除(10:40)

2017年6月23日金曜日

6月23日 金曜日

在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月23日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆東洋紡(3101)       東海東京証券    Outperform      250
 ☆東海カーボン(5301)  大和証券           3          700
 ☆ケーヒン(7251)     東海東京証券                   ---
 ☆アイフル(8515)     SMBC日興證券      1          455
 ☆アコム(8572)       SMBC日興證券      1          620
◇格下げ
 ☆キリン HD(2503)  みずほ証券    Buy Neutral       2,580 2,600
 ☆タツタ電線(5809)  東海東京証券  Outperform Neutral   430 620
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆
 ☆日本の日経PMI、6月52.0ポイント 3カ月ぶり下落 (10:28)
 ☆4月の実質賃金、確報値も横ばい 毎月勤労統計 (9:38)
 ☆米大手行、全34社基準上回る FRB健全性審査 (8:21)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆UPDATE 1-米銀ストレステスト、一次審査で全34行合格 資本水準は昨年上回る (6:16)
 ★焦点:日本から「蒸発」した半導体の投資能力、東芝入札で露呈 (1:08)
 ☆米失業保険申請24.1万件に増、雇用引き締まり続く (1:04)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月23日アップ分
 ☆
 ☆川崎重工、シンガポールのクミアイナビゲーションと82,200m3型LPG運搬船を受注(10:35)
 ☆キッセイ薬品、介護・高齢者様向け食品「やわらかあいディッシュとりにく」などがアレルギー表示漏れにより自主回収(10:25)

2017年6月22日木曜日

6月22日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月22日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆クレハ(4023)        岩井コスモ証券    A    7,200
 ☆朝日インテック(7747)  大和証券         1    7,000
◇格上げ
 ☆新生銀行(8303)        UBS証券  Neutral Buy    216 215
 ☆三井住友トラスト(8309)  UBS証券  Sell Neutral   3,700 4,000
 ☆三井住友FG(8316)     UBS証券  Neutral Buy   4,285 4,860
◇格下げ
 ☆良品計画(7453)     JPモルガン   Overweight Neutral      33,000
 ☆三井住友トラスト(8309)  三菱UFJMS Overweight Neutral  4,800 4,100
 ☆三井住友FG(8316)  三菱UFJMS  Neutral Underweight   4,900 3,900
 ☆みずほ FG(8411)    三菱UFJMS  Neutral Underweight    230 190
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆海外勢、日本株を2週連続売り越し 3316億円、6月11日~17日 (9:38)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆ボルカールールに緩和余地、パウエルFRB理事が議会証言へ (6:33)
 ☆米5月中古住宅販売1.1%増、価格は過去最高記録 (1:27)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月22日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆東芝、パキスタン国営送電会社向け変電所運転訓練シミュレータを受注(12:25)
 ☆ダイキン、サービス・ソリューション事業強化に向け豪・空調機のサービス・ソリューション社を買収(12:25)
 ☆スターティアラボ、中国でARサービス「COCOAR」の拡販を目的とし上海の印刷企業4社と合弁会社設立(12:20)
 ☆電通など、動画広告のクリエーティブ改善で米Kaizen Platformと業務提携(11:35)
 ☆アドバンテスト、光超音波と超音波を組み合わせて真皮内血管網を3Dイメージングすることに成功(10:30)
 ☆奥村組、「油圧式削岩機の打撃振動を用いたトンネル切羽前方探査法」を開発(10:30)
 ☆エーザイ、肥満症治療剤「lorcaserin」の心血管疾患アウトカム試験の中間解析で試験継続の推奨を受領(10:30)
 ☆ソフトバンク、AI活用のサイバー攻撃対策プラットフォーム提供の米社へ1億米ドルを追加出資(10:30)