2017年6月5日月曜日

6月5日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月5日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆大正製薬 HD(4581)  大和証券           4 3        8,700 9,000
 ☆リコー(7752)      三菱UFJMS  Underweight Neutral   850 1,100
 ☆住友商事(8053)    ゴールドマン       売り 中立     1,250 1,550
 ☆あおぞら銀行(8304)  JPモルガン Underweight Neutral    393 420
 ☆りそな HD(8308)   JPモルガン Underweight Neutral     581 600
 ☆三井住友トラスト(8309)  JPモルガン Neutral Overweight  4,265 4,540
 ☆アイフル(8515)   モルガンMUFG Underweight Equalweight  300 350
◇格下げ
 ☆科研製薬(4521)    大和証券         3 4           5,600 5,400
 ☆エン・ジャパン(4849) 三菱UFJMS  Overweight Neutral   2,700 3,200
 ☆グローリー(6457)  東海東京証券 Outperform Neutral     3,740 3,870
 ☆豊田通商(8015)    ゴールドマン       中立 売り      3,000 2,950
 ☆みずほ(8411)     FG JPモルガン  Overweight Neutral    229 200
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆ピジョンの17年2~4月、純利益40%増 国内外でベビー用品好調 (15:45)
 ☆サウジなどアラブ4カ国、カタールと断交 安全保障上の理由 (13:19)
 ☆5月の財新中国非製造業PMI、前月比1.3ポイント上昇の52.8 (11:20)
 ☆日産と三菱自、海外販売金融で連携 まず豪やカナダ (11:13)
 ☆米エネ省長官「環境問題への関与継続」 パリ協定離脱巡り (10:50)
 ☆世界成長率2.7%で据え置き 世銀17年見通し、日本は上方修 (8:40)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆バーレーン、カタールと断交 テロ支援と内政干渉で (12:56)
 ☆サウジアラビア、カタールと断交 「テロ」の脅威で=国営通信 (12:52)
 ☆UAE、カタールと断交 過激派支援していると非難=国営通信 (12:40)
 ☆エジプト、カタールとの国交断絶 テロ組織を支援と非難 (12:29)
 ☆今年の世界経済2.7%成長見通し維持、日本は1.5%成長へ=世銀 (9:11)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月5日アップ分
 ☆三重富士通セミコンダクターと広島大、超低消費電力CMOS増幅器を開発(17:25)
 ☆イオン、ハノイ市人民委員会と「ハノイ市における投資及び事業推進に関する包括的覚書」を締結(17:25)
 ☆日立、相鉄から都心直通用新型車両「20000系」を受注(17:00)
 ☆ココカラファイン、調剤薬局・介護事業を展開するシニアコスモスの全株式を取得(15:45)
 ☆シスメックス・理研ジェネシス・三井情報、ゲノム医療における協業推進に向けた包括提携契約の締結について(15:25)
 ☆小野薬品など、抗LAG-3抗体とオプジーボの併用療法の進行期悪性黒色腫患者における抗腫瘍効果を発表(14:50)
 ☆小野薬品など、オプジーボとヤーボイの併用療法を評価の第II相臨床試験で有効性と安全性データを発表(14:50)
 ☆小野薬品など、オプジーボとヤーボイの併用療法が転移性大腸がん患者を対象とした試験で抗腫瘍効果を示す(14:50)
 ☆小野薬品など、ECがオプジーボを転移性尿路上皮がんの成人患者の治療薬として承認(14:50)
 ☆小野薬品など、オプジーボの進行期子宮頸がん患者などを対象とした第I/II相CheckMate-358試験データを公表(14:50)
 ☆ユニチカ、「3Dプリンター用"感温性"フィラメント」を開発(14:25)
 ☆ソニー、裏面照射型Time of Flight方式距離画像センサーを開発(13:55)
 ☆エボラブルアジア、ベトナム航空とOnline Travel Agent 代理店契約を締結(13:50)
 ☆日産自と三菱自、豪州における部品およびアクセサリーの倉庫・物流業務で協力(12:30)
 ☆日産自と三菱自、オーストラリア・ニュージーランド・カナダの販売金融サービスで協業(12:30)
 ☆NECと東工大、AIで悪条件下の視認性を格段に向上する「マルチモーダル画像融合技術」を共同開発 (12:10)
 ☆リクルートHD、サイバーエージェントと合弁会社を設立(12:05)
 ☆トランスコスモスとトレードシフトジャパン、グローバル電子取引プラットフォームの協業に向け合意(12:05)
 ☆富士通、ブロックチェーンの応用によるデータ流通ネットワークのソフトウェアを開発 (12:05)
 ☆アライドテレシス、アイビーソリューションのRADIUS認証サーバiBAQS-FXとSESソリューションで連携(11:40)
 ☆アライドテレシス、SonicWall ATPサンドボックス機能とSESソリューションで連携(11:40)
 ☆ブレインズテクノロジーとアラクサラネットワークス、セキュリティ異常/ITシステム障害検知ソリューションを共同検証 (11:40)
 ☆NECネッツエスアイ、DOCOMO PACIFICからグアムと北マリアナ諸島のLTEモバイル通信網整備プロジェクトを受注(11:35)
 ☆東芝、昭和電工から100kW純水素燃料電池システムを受注(11:35)
 ☆川崎重工、新形状のLNG運搬船用モス型LNGタンクを開発し3つの承認機関から基本承認を取得 (11:35)
 ☆TISとアカウンティング・サース・ジャパン、FinTech領域で業務提携契約を締結(11:35)
 ☆NECパーソナルコンピュータ、経産省のスマートホームに関するデータ活用環境整備推進事業に参画(11:35)
 ☆JOCDN、動画配信プラットフォーム事業者3社との接続試験を完了(11:00)
 ☆エーザイ、「レンビマ」の肝細胞がんを対象とした臨床第III相試験結果を発表(11:00)
 ☆エーザイ、「レンビマ」と子宮内膜がんを対象とした抗PD-1抗体ペムブロリズマブ併用療法の臨床第Ib/II相試験結果を発表(11:00)
 ☆小林製薬、美容オイル「バイオイル」ブランドに関する独占販売契約を締結(11:00)
 ☆パナソニック、シネマ制作市場向けEFマウント方式の小型軽量4K60pメモリーカード・カメラレコーダーを開発(10:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿