◆レイティング変更・新規 8月23日(月)の分
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
☆富士石油(5017) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 300 ⇒ 450
◇引き下げ
☆富士石油(5017) 三菱UFJMS Outperfom ⇒ Neutral 390 ⇒ 380
☆日新製鋼(5413) 三菱UFJMS Outperfom ⇒ Neutral 1,500 ⇒ 1,300
☆九州電力(9508) JPモルガン Neutral ⇒ Underweight 1,080 ⇒ 900
☆北海道電力(9509) JPモルガン Neutral ⇒ Underweight 770 ⇒ 830
======================================================================
◆ニュース等
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月25日(月)
☆(日経)7月民生用電子機器国内出荷、5.8%減 デジカメや車載機器が低調
======================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月25日(月) 午後
☆三菱電機、安定した電力品質を提供する自励式無効電力補償装置(SVC-Diamond)を
製品化
☆GEキャピタル、自動車リース代理店向けに営業支援・顧客管理サービスを開始
☆YKK AP、換気効率を高める換気窓「EXIMA31ウインドキャッチ連窓・段窓」を発売
☆三菱電機、立体感のある映像を実現する4K対応レーザー液晶テレビ2機種を発売
☆日本オラクル、経営管理ソリューション「Oracle Hyperion」のクラウド型サービスを提供開始
☆OKI、フィリピン科学技術省に「災害時用ブロードバンド・無線システム」を納入
☆セプテーニ子会社、スマホ向けファッションコーディネートアプリ「MANT」を提供開始
☆IPSとIIJ、中堅・中小企業向けSAPクラウドソリューションの提供で協業
☆ジェイアイエヌ、「リラックマ」とコラボの「JINS PC」を数量限定発売
☆矢野経済研究所、キャラクタービジネスに関する調査結果を発表
◇8月25日(月) 午前・昼休み
☆セールスフォース・ドットコム、「イノベーション“さが”プロジェクト」の農業支援アプリケーション
を構築
☆リニアテクノロジー、ボードなどの安全な挿入・引き抜きが可能なホットスワップ・コントローラー
を発売
☆東大など、有機分子ワイヤを通る電子移動速度の高速化を実現
☆ロッテリア、「仙台牛ハンバーグステーキバーガー」を数量限定発売
☆銀座コージーコーナー、「いも・栗・かぼちゃ」を使用した季節限定スイーツ6品を発売
☆銀座コージーコーナー、季節限定の焼菓子「秋のマドレーヌ」を発売
☆ポルシェジャパン、「パナメーラS E-ハイブリッド」2015年モデルの価格を改定
☆凸版印刷、「主婦のスマホ利用に関する意識調査」を発表
☆カシオ、スタンプメーカー“pomrie”に自分好みにアレンジできるスタンプ絵柄のダウンロード
を開始
☆JFEエンジニアリング、群馬県の館林衛生施設組合から都市環境プラントを受注
☆サンワサプライ、ネオジウムマグネット内蔵のapt-x対応ワイヤレスヘッドセットを発売
☆トヨタ、誕生30周年記念で「ランドクルーザー“70”シリーズ」など限定発売
☆島津製作所、イメージング質量顕微鏡iMScopeの後継機「iMScope TRIO」を発売
☆KCCS、「デクワス.DSP」でRubicon ProjectのPC向け広告配信を開始
☆ニチベイ、内側からも外側からも軽く押して開けられるバリアフリー設計の折戸を発売
☆トリンプ、「天使のブラ 極上の谷間」の「50thアニバーサリーデザイン」を発売
☆タニタ、消費カロリーの推移をスマホやテレビで表示・管理ができる活動量計カロリズムを発売
☆エキサイト、ブロガー同士をつなぐSNS機能「エキサイトブログプロフィール」を開始
☆日本ラッド子会社、FXの次世代型システムトレード「ZuluTrade」を導入
☆
◇8月22日(金) 引け後 抜粋
☆富士通、FCAで災害時のデータセンター相互応援協定締結
☆JAXA、大気球実験B14-01と平成26年度第一次気球実験の実施を終了
☆日本HP、企業のNew Style of ITへの移行を推進する検証センターを沖縄に開設
☆SBプレイヤーズ、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を今秋に開設
☆日本ショッピングセンター協会、7月のSC販売統計調査を発表
☆日本郵船、ノルウェーでシャトルタンカー3隻を購入
☆日立国際電気、4K映像での番組制作を容易にする放送用4Kカメラシステムを開発
☆KDDI、ニュースサイト「ナタリー」を運営するナターシャの株式を取得
☆FFRI、未知マルウェア対策強化など標的型攻撃対策ソフト「FFR yarai」の最新版を発表
☆ファミリーマート、コンビニとスーパーの機能を兼ね備えた一体型店舗を大阪・淀川に開店
☆東京電力、配電関連のグループ会社2社を10月に事業統合
☆ウェザーニューズ、北極海の北東航路の開通を発表
☆スターティア、エーティーワークスと新製品や共同研究開発などで業務・資本提携
☆三菱電機、静止気象衛星「ひまわり8号」の製造が完了し10月7日打ち上げ
☆東芝と神戸製鋼、風力・太陽熱・バイオマスを組み合わせたバイナリー発電設備が稼働
☆東北大、色と匂いの記憶は脳の同じ部分で処理されることを解明
☆東大、ハチドリが獲得した甘味受容システムを解明
☆東大、自閉症モデルマウスに共通の脳神経回路の変化を解明
☆名大、植物の受精に伴う細胞内のカルシウム濃度変化を種子になる組織の中で観察する
ことに成功
☆筑波大など、同一の光子を放出する単一光子源を固体中に多数作製することに成功
0 件のコメント:
コメントを投稿