寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 2月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
☆ディー・エヌ・エー(2432) 大和証券 3 ⇒ 2 3,130 ⇒ 2,950
☆マキタ(6586) クレディスイス Neutral ⇒ Outperform 8,000 ⇒ 9,000
☆ニチイ学館(9792) 大和証券 4 ⇒ 3 570 ⇒ 750
◇格下げ
☆東急不動産 HD(3289) 野村証券 buy ⇒ Reduce ---
☆ライフネット生命(7157) 野村証券 buy ⇒ Neutral ---
☆ANA HD(9202) ドイツ証券 BUY ⇒ HOLD ---
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆三越伊勢丹、ニッコウトラをTOB 36億円で完全子会社に (15:50)
☆12月の第3次産業活動指数、前月比0.4%低下 (13:31)
☆米中「一つの中国」確認 首脳が電話協議 (13:31)
☆トランプ氏、空港インフラ投資に意欲 航空会社首脳と会合 (12:13)
☆大王紙、日清紡HDの紙事業買収を発表 250億円 (12:45)
☆企業物価、1月0.5%上昇 1年10カ月ぶりプラス (11:28)
☆ビッグ3の業界団体「安倍首相を歓迎、市場開放を」 (10:19)
☆1月の企業物価指数、前年比0.5%上昇 前月比は0.6%上昇 (8:51)
☆米入国禁止巡る大統領令、差し止め支持 米連邦高裁 (8:29)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆米中首脳が電話会談、トランプ氏「1つの中国」維持表明 (13:31)
☆米控訴裁、入国制限の一時差し止めを支持 (8:31)
☆独貿易黒字、2016年は過去最高更新 米国との摩擦高まる恐れ (0:50)
☆BRIEF-米30年債入札、最高落札利回り3.005%・最高利回り落札比率23.53% (0:36)
☆BRIEF-12月の米卸売在庫は前月比+1.0%(予想:+1.0%)=商務省 ((0:02)
☆米新規失業保険申請23.4万件に減少、43年ぶり低水準に迫る(3:58)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月10日アップ分
☆
☆産総研とアツミテック、コンパクトハイパワー燃料電池システムを開発(14:00)
☆エラン、資本提携先のエルタスクの株式を追加取得し子会社化することを決議(14:00)
☆大王製紙、日清紡HDの紙製品事業の譲受を目的とした子会社の異動を伴う株式取得に関して発表(13:55)
☆日清紡HD、紙製品事業の大王製紙への譲渡を決議(13:55)
☆堀場製作所と日立造船、ミャンマーの河川水質汚濁の改善事業を共同で実施(11:15)
☆河合楽器、Parsons Music Corporationと資本業務提携契約を締結(11:15)
☆伊藤園、ポケモンなどと「ポケモン ゴー」でパートナーシップ契約を締結(10:50)
☆グンゼと京大、ヒトES/iPS細胞の大量培養に適した細胞培養基材の開発に成功(10:40)
☆日本ショッピングセンター協会、年間販売統計調査報告 2016年を発表(10:30)
☆MUFG、英国健全性監督機構と合意(10:20)
0 件のコメント:
コメントを投稿