寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 2月8日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ジェコス(9991) 岩井コスモ証券 B+ 1,300
◇格上げ
☆ヤフー(4689) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 460 ⇒ 630
☆東京ガス(9531) シティグループ 3 ⇒ 2 ---
◇格下げ
☆ハーツユナイテッド(3676) 岩井コスモ証券 A ⇒ B 2,000 ⇒ 1,700
☆千葉銀行(8331) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 630 ⇒ 770
☆ふくおか FG(8354) UBS証券 Neutral ⇒ Sell ---
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※決算に関しては、メインを参照してください
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆1月の中国新車販売、日産自とトヨタが減少 春節・減税縮小の影響 (16:06)
☆ディスプレの今期、純利益37%増 スマホ向け改善、円安も寄与 (15:37)
☆ルネサスの1~3月期、純利益190億円に 前期は円高などで実質減益 (15:35)
☆SUMCOの前期、円高で純利益67%減 1~3月は90%増 (15:22)
☆ソフトバンクの16年4~12月期、純利益2倍 光回線が好調 (15:09)
☆大成建の16年4~12月期、純利益41%増 通期予想は据え置き (14:48)
☆石油資源、今期最終黒字49億円に転換 原油価格の持ち直しで (14:26)
☆1月の街角景気、現状判断指数は7カ月ぶり悪化 (14:04)
☆富士重専務執行役員、米国の販売奨励金「1~3月期は相当増える」 (13:43)
☆1月の企業倒産、前年比10.4%減の605件 1月で27年ぶり低水準 (13:30)
☆三井物の今期、最終黒字3000億円に上方修正 鉄鉱石価格の上昇で (13:13)
☆富士重の今期、純利益34%減に上方修正 円安で採算改善 (13:10)
☆鹿島の4~12月期、純利益47%増 工事採算が改善 (12:16)
☆がん免疫薬「キイトルーダ」、薬価は年1400万円に (11:54)
☆トランプ氏、安倍首相を別荘に招待 (9:16)
☆米国務長官、日韓豪外相と電話協議 (9:13)
☆米、中国製資材に制裁関税 新政権で初の正式決定 (9:09)
☆1月の銀行貸出残高、前年比2.6%増、都銀は1.7%増 (8:55)
☆1月上中旬の貿易収支、1兆1096億円の赤字 赤字は2カ月連続 (8:54)
☆12月の経常収支、1兆1122億円の黒字 16年は20兆6496億円の黒字 (8:53)
☆1月の中途求人倍率1.81倍 9カ月連続で前年上回る リクルート調べ (8:00)
☆12月の米求人数、4000件減 雇用動態調査 (7:38)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆現状判断DIは前月比‐1.6ポイント=1月景気ウオッチャー調査 (14:20)
☆富士重が通期予想を上方修正、売上高は5年連続で過去最高へ (13:31)
☆鴻海の対米投資、シャープが主導 17年前半にも液晶工場=関係筋 (12:19)
☆米貿易赤字443億ドルに縮小、輸出が1年8カ月ぶりの高い伸び (8:14)
☆米GM第4四半期決算は減益、5億ドルの為替差損響く (8:07)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月8日アップ分
☆JFEエンジニアリング、釧路で112MWのCFBボイラー発電プラントを受注(14:35)
☆東京商工リサーチ、1月の「為替」関連倒産の調査結果を発表(14:25)
☆東京商工リサーチ、1月の「中小企業金融円滑化法」に基づく貸付条件変更利用後の倒産動向を発表(14:25)
☆東京商工リサーチ、2016年(1-12月)「自動車整備業」の倒産状況を発表(14:25)
☆東京商工リサーチ、1月の「人手不足」関連倒産の調査結果を発表(14:25)
☆東京商工リサーチ、1月の「東日本大震災」関連の倒産結果を発表(14:25)
☆東京商工リサーチ、1月の全国倒産集計を発表(14:25)
☆東京商工リサーチ、1月の「チャイナリスク」関連の倒産結果を発表(14:25)
☆東京商工リサーチ、2016年9月中間決算の単独決算ベース「銀行114行 預貸率」調査結果を発表(14:25)
☆住友金属鉱山、台湾の界霖科技とのリードフレーム事業会社の売却に関する合意を発表(11:45)
☆アライドテレシス、パロアルトネットワークスの次世代セキュリティプラットフォームと(SES)ソリューションで連携(11:40)
☆日立ソリューションズ、ポイント管理ソリューション「PointInfinity」においてブロックチェーン技術の適用を検証(11:35)
☆アンリツ、KDDIのIoT実証実験に協力(11:05)
☆パナソニックインフォメーションシステムズ、VOGO社とマルチ動画配信システムの日本市場での独占販売契約を締結(10:45)
☆総合企画センター大阪、アンチエイジング化粧品市場について調査結果を発表(10:30)
☆日清オイリオグループ、連結子会社がインドネシアで業務用チョコレート製造・販売の合弁会社を設立(10:30)
☆アグレックス、子会社のACメディカルとメディカル統計を経営統合
☆日清オイリオグループ、摂津製油を株式交換により完全子会社
☆富士電機と富士通、株式持合いの見直しについて発表(10:25)
☆日本ペイントHD、チェコに自動車用塗料の製造・販売の新会社設立(10:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿