2018年6月18日月曜日

6月18日(月)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆歯愛メディカル(3540)  みずほ証券     Neutral    9,600
 ☆スルガ銀行(8358)     クレディスイス  Neutral    1,300
◇格上げ
 ☆太陽誘電(6976)   ゴールドマン   中立 買い   2,300 3,000
 ☆山崎製パン(2212)  ゴールドマン   中立 売り   2,100 2,200
 ☆東洋水産(2875)   ゴールドマン   中立 売り   4,100 3,250
 ☆日本精線(5659)   岩井コスモ証券   A B+    6,300 5,000
 ☆ジャパンマテリアル(6055)  三菱UFJMS   Buy Hold    1,400 2,000
 ☆ヒロセ電機(6806) モルガンMUFG Equalweight Underweight  16,500 13,700
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大阪の地震関連はメイン『言いたい放題』を参照してください、一部、こちらに重複掲載
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆中国5県企業にも余波、大阪で震度6弱 秋川牧園=府内拠点壁にひび メガネの田中=関西の5店舗休業 (20:40)
 ☆大阪のホテル、キャンセルの動き 地震の影響で (20:32)
 ☆関西企業、生産・販売の再開急ぐ 大阪で震度6弱 (20:10)
 ☆寺社で被害相次ぐ 平等院鳳凰堂や東大 (20:09)
 ☆4~6月の実質GDP、1.73%増 民間予測平均 (19:24)
 ☆日医工、バイオ後発薬を拡充 リウマチ治療薬の販売権取得 (19:05)
 ☆医療機関で混乱続く、転院など 学校相次ぎ休校 (17:49)
 ☆オプジーボ、中国で初のがん免疫療法薬として承認取得 (17:48)
 ☆大阪北部で震度6弱 3人死亡、2府3県259人けが (16:36)
 ☆ヤフー、シェアサイクル無料に 関西地震うけ (15:52)
 ☆百貨店や工場、企業活動に影響 USJ開園見合わせ (10:53)
 ☆5月の貿易収支、5783億円の赤字 3カ月ぶり赤字 (8:52)
 ☆東海道・山陽新幹線、上下線で運転見合わせ (8:27)
 ☆大阪北部で震度6弱 官房長官「大きな被害情報ない」 (8:04)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆地震で国公立111校に施設被害 (20:44)
 ☆日立子会社の英原発建設計画、欧州委が環境面で「肯定的」見解 (20:03)
 ★情報BOX:大阪で震度6弱の地震、主な企業への影響 (13:46)
 ☆大阪北部で震度6弱、3人死亡 工場やJR・私鉄に影響 (9:19)
◇NHKWEB
 ★震度6弱 停電は復旧 ライフライン影響まとめ (更新あり)
 ☆大阪で震度6弱 9歳女児ら3人死亡 358人けが (20:11)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月18日アップ分
 ☆
 ☆ALSOK、ケアプラスを子会社化(17:35)
 ☆明治機械、東洋アルミニウムの超軽量モジュール「HANEモジュール」架台を共同開発(17:30)
 ☆小野薬品、オプジーボが中国で初めてのがん免疫療法薬として中国国家医薬品監督管理局から承認を取得(17:00)
 ☆ブロードバンドタワーと電脳交通、資本業務提携に合意(15:35)
 ☆三井物産、メキシコの農業資材販社へ出資参画(14:55)
 ☆日立、熟練者と同等の切削加工品質を確保できる切削加工誤差補正技術を開発(14:45)
 ☆ぐるなび、中国のモバイル決済サービス「Alipay(支付宝/アリペイ)」とアクワイアリング契約を締結(14:30)
 ☆大塚食品、インドにおいて新会社「Otsuka Foods India Private Limited」を設立(14:30)
 ☆東芝デジタルソリューションズ、FPTソフトウェアと「Meisterシリーズ」のテクニカルパートナー契約を締結(13:55)
 ☆JapanTaxiと電脳交通、資本業務提携契約を締結(12:20)
 ☆NEDOと東芝、フィルム型ペロブスカイト太陽電池モジュールを開発(11:50)
 ☆デンカ・西日本高圧瓦斯・高圧ガス工業、福岡県北九州市に溶解アセチレン製造・販売事業で合弁会社を共同設立(11:30)
 ☆住友化学、アイアグリの株式を追加取得(11:30)
 ☆富士ソフト・ティッシュエンジニアリング、PMDAにインプラント型自己細胞再生軟骨の製造販売承認申請(11:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿