◆レイティング変更・新規 月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆サンバイオ(4592) 三菱UFJMS Overweight 4,600
☆大阪チタニウム(5726) 大和証券 3 1,580
☆東邦チタニウム(5727) 大和証券 3 1,110
◇格上げ
☆マクセル HD(6810) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A
2,880 ⇒ 2,200
☆アドバンテスト(6857) SMBC日興證券 2 ⇒ 1
2,400 ⇒ 2,700☆HOYA(7741) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 6,400 ⇒ 7,500
◇格下げ
☆コーエーテクモ HD(3635) 東海東京証券 アウトパフォーム
⇒
中立 2,200 ⇒ 2,400
☆コニカミノルタ(4902) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Underweight 930☆ニコン(7731) SMBC日興證券 2 ⇒ 3 1,930 ⇒ 1,500
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆三菱航空機、債務超過1100億円に、MRJ開発遅れで(17:26)
☆日本貨物航空 休止2週間 全機の再開、上期は困難か 郵船業績に波風 (17:17)
☆岩谷産業、重水素ガスの生産開始 半導体向けなど(17:07)
☆フルキャスト、家事代行のミニメイド・サービス買収(16:32)
☆東証、JSBを7月20日付で市場1部に指定 公募売り出しも発表 (16:25)
☆日立化成、産業用鉛蓄電池の検査成績書に不適切な数値を記載 (15:58)
☆ソニー、EMI株取得で最終合意 アブダビ系ファンドと (15:42)
☆4~6月期GDPの公表日を8月10日に変更 内閣府 (15:30)
☆5月の新設住宅着工、前年比1.3%増 市場予想は6.0%減 (14:02)
☆6月の消費者態度指数、前月比0.1ポイント低下の43.7 (14:01)
☆5月の自動車輸出、前年比8%増の34万4875台 (13:03)
☆EU首脳会議、難民政策合意 徹夜の協議で歩み寄り(13:01)
☆鉱工業生産0.2%低下 5月、4カ月ぶりマイナス (8:52)
☆中国が新たな掘削船 政府は抗議 東シナ海のガス田開発で (11:20)
☆5月の完全失業率2.2% 前月比0.3ポイント低下 (8:37)
☆6月の都区部消費者物価、0.7%上昇 市場予想は0.6%上昇 (8:34)
☆有効求人倍率、5月は1.60倍 1974年1月以来の高水準 (8:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆トランプ米大統領、ケリー首席補佐官の後任を検討=関係筋 (5:57)
☆米失業保険申請件数、予想上回る 基調は底堅く (3:42)
☆第1四半期米GDP確報値、2%増に下方改定 個人消費が弱い伸び (3:31)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月29日アップ分
☆
☆東電PG・中部電力・ICMG、海外送配電・次世代インフラ事業で合弁会社設立(シンガポール)に基本合意(13:45)
☆三井住友銀行、タイ国家科学技術・イノベーション政策局と投資促進に関する覚書を締結(2:25)
☆NEC、従来比2倍の空調効率を実現するデータセンター向け冷却技術を開発(12:06)
☆東洋ゴム、タイヤ空洞共鳴音を効果的に低減する独自デバイスを開発(11:55)
☆ヤナセ、ヤナセプレストオートを設立しポルシェ ジャパンとディーラー契約を締結
0 件のコメント:
コメントを投稿