◆レイティング変更・新規 6月4日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆寿スピリッツ(2222) 岩井コスモ証券 A 6,700
☆神戸天然物化学(6568) 岩井コスモ証券 B+ 3,850
☆ソフトバンクグG(9984) クレディスイス Outperform 11,700
◇格上げ
☆鹿島建設(1812) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Overweight 1,070
☆日本カーボン(5302) ゴールドマン 中立 ⇒ 買い 7,200 ⇒ 8,400
☆トヨタ自動車(7203) 大和証券 3 ⇒ 2 6,800 ⇒ 8,700
☆トヨタ自動車(7203) ゴールドマン 中立 ⇒ 買い 7,600 ⇒ 8,500
☆豊田通商(8015) JPモルガン Underweight ⇒ Neutral 4,360 ⇒ 4,190
☆三井物産(8031) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 2,200 ⇒ 2,360
◇格下げ
☆東洋水産(2875) JPモルガン Neutral ⇒ Underweight 4,500 ⇒ 3,900
☆セントラル硝子(4044) みずほ証券 Neutral ⇒ Underperform 2,200 ⇒ 2,050
☆日立金属(5486) ゴールドマン 強い買い ⇒ 中立 1,700 ⇒ 1,350
☆古河電気工業(5801) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 6,760 ⇒ 5,500
☆ファナック(6954) UBS証券 Buy ⇒ Sell 34,000 ⇒ 19,000
☆本田技研工業(7267) ゴールドマン 買い ⇒ 中立 4,300 ⇒ 3,900
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆メディカルノート、ヤフー検索と連携 (18:03)
☆日産、ディーゼルエンジン開発中止 EV集中鮮明に 【イブニングスクープ】 (18:00)
☆IoT向けチップ開発で提携、エイブリックと東芝デバイス&ストレージ (17:32)
☆ホンダ、5月の中国新車販売 前年比15.3%減 (17:19)
☆森永カード情報流出、不正使用300件 被害約2000万円 (17:18)
☆トーモク、米国で段ボール6割増産 60億円投資 (17:11)
☆18年度の主要企業、経常益8.7%増 野村見通し 自動車は下振れ (16:56)
☆安川電機、宇宙船、ロボで修理 本社で展示(16:35)
☆ユニクロ既存店売上高4カ月ぶり減 天候要因なお波乱 (15:48)
☆上場企業の事業撤退・縮小、過去最多ペース 18年 企業、資本コスト意識 セグメント数10年で1割減 (15:33)
☆5月末の資金供給量、492兆6269億円 前月末比で減少 (9:37)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月4日アップ分
☆
☆
☆日立化成、リチウムイオン電池の電解液用材料の製造・販売等に関するライセンス契約を締結(11:20)
☆日本オラクル、東京都主税局の「AIによる自動応対の共同実証実験」に参画(11:20)
☆米マウザー、QuadceptとCADソフトウェアに対するマウザーの製品データベース連携に関する業務提携を締結(11:05)
☆リコーと日本製粉など、バイオプリンティング技術によりDNA分子数を1個単位で制御(10:50)
☆アステラス製薬、チェックポイント阻害剤による治療歴のある局所進行性・転移性尿路上皮がん患者を対象とした最新結果を発表(10:50)
☆東洋エンジニアリング、茨城県にてバイオマス専焼発電所を受注 (10:35)
☆クアルコム、パナソニックノースアメリカ社・フォード社とセルラーV2X展開で協業(10:30)
☆野村HD、EUにおける証券業に関する認可を取得(10:15)
0 件のコメント:
コメントを投稿