◆レイティング変更・新規 6月19日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆日立製作所(6501) クレディスイス Outperform 1,200
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆中朝首脳、3度目の会談 対米交渉へ連携強化 (18:09)
☆中国M&A封じ込め 米欧政府、技術流出を警戒 【イブニングスクープ】 (18:00)
☆国内景気「緩やかに回復」 政府、判断を維持 6月の月例経済報告 (17:35)
☆Jパワーと住友林業、バイオマス燃料製販で新会社 (17:30)
☆パルコ、キャンプファイヤーと資本業務提携 (16:54)
☆東芝、EV電池のレアメタル 安く調達 鉱山会社と共同で (16:40)
☆日東工、パナソニックと配電盤事業で協業検討と発表 (15:28)
☆東芝インフラシステムズ、双日などとリチウムイオン電池向け負極材を開発 (14:50)
☆18年度の実質成長率は1.2%、19年度は0.9%成長 NEEDS予測 企業部門主導の成長続く (13:25)
☆仮想通貨、ビットフライヤーなどに改善命令へ 金融庁 (11:45)
☆金正恩氏が3度目の訪中 北京到着、習主席と会談へ (11:27)
☆メルカリ初値5000円 買い殺到、公開価格67%上回る (11:17)
☆ECBフォーラムが開幕 ドラギ総裁「賃金と物価上昇」議論 (9:15)
☆富士フイルム、ゼロックスを提訴 損害賠償10億ドル超 (9:05)
☆対中制裁関税、新たに22兆円分検討指示 米大統領 (9:02)
☆米住宅建設業界、6月の景況感2ポイント低下 輸入木材高騰に懸念 (6:51)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆メルカリの初値5000円、時価総額6700億円で今年最大のIPOに (12:13)
☆米が追加的な関税リストを公表なら「断固反撃」=中国商務省 (11:22)
☆米大統領、2000億ドル規模の中国製品に追加関税課すと警告 (9:03)
☆富士フイルムが米ゼロックス提訴、統合解消巡り10億ドル超賠償請求 (8:01)
☆アウディCEO逮捕、ディーゼル不正巡り VW構造改革に影響 (8:01)
☆BRIEF-米韓、8月に予定していた合同軍事演習の延期で合意=聯合ニュース (6:11)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月19日アップ分
☆
☆
☆パルコとCAMPFIRE、業務提携および出資契約を締結(15:50)
☆タカラバイオ、再生医療等製品における染色体解析に関する技術提携契約をTC社と締結(15:35)
☆商船三井と三井物産、ノルウェー・AKOFS社株式取得によるサブシー支援船事業へ本格参入(14:55)
☆東芝インフラシステムズ・双日・CBMM、次世代リチウムイオン電池向け材料の共同開発契約を締結(14:20)
☆クラレ、タイ・PTTグローバルケミカル社・住友商事とブタジエン誘導品事業における合弁会社を設立(13:50)
☆電通、イタリアの独立系大手クリエーティブエージェンシー「ビッグナウ社」の株式100%取得で合意(11:30)
☆ファイザー、「ゼルヤンツ」が米国FDAにより中等症から重症の活動性潰瘍性大腸炎の治療薬として追加適応の承認を取得(10:40)
☆CTC、基幹系特化型クラウド「CUVICmc2」でクラウドセキュリティの国際規格「ISO/IEC27017」の認証を取得(10:40)
☆凸版印刷、環境発電技術で駆動する電子ペーパーを開発し無線通信規格に対応した電池レスのIoT機器に「表示」を実現(10:25)
☆千代田化工、インドネシア向けオフショア設備のPre FEED(概念設計)業務の受注(10:15)
☆第一三共、欧州血液学会で発表したキザルチニブの再発・難治性の急性骨髄性白血病患者を対象とした第3相臨床試験結果を発表(10:10)
0 件のコメント:
コメントを投稿