2015年6月17日水曜日

6月17日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月17日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆センコー(9069)    岩井コスモ証券     A        960
◇引き上げ
 ☆NTN(6472)       野村証券     Neutral buy      650 1,050
◇引き下げ
 ☆住友重機械工業(6302)     みずほ証券    buy Neutral     820 810
 ☆ジャパンディスプレイ(6740)  JPモルガン  Overweight Neutral   530 450
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ★ 5月の貿易赤字2160億円 輸出2.4%増、輸入8.7%減 (8:52)
 ☆電力送配電部門の分離義務づけ 改正電事法が成立へ  (9:57)
 ☆「18歳選挙権」改正公選法が成立 16年夏参院選から適用 (10:54)
 ☆チェコでMERS感染疑い 韓国帰りの男性入院 (10:57)
 ☆車部品会社にも不具合情報報告義務 改正法成立 (11:06)
 ☆発送電分離を決定、改正電事法が成立 参入・競争促す (11:30)
 ★米財政赤字、GDP比で40年に2倍 議会予算局見通し (12:10)
 ☆5月の訪日客、前年比50%増の164万人 5月として過去最高  (14:11)

◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ★米市場参加者、年内の利上げを予想=証券業金融市場協会 (1:25)
 ★米5月住宅着工件数は11.1%減、許可件数は8年ぶり高水準 (1:49)
 ☆トヨタ、米国で137万台追加リコール タカタ製エアバッグ問題で (7:27)
 ☆ギリシャ支援合意見えず、首相「債権団は面目つぶし目的」 (8:23)
 ★東芝プラは小動き 前期末配当見送りも「織り込み済み」 (9:13)
 ☆米下院がTPA関連法案の再投票延期、7月30日まで (9:32)
 ☆アマゾンが商品配送を「一般市民に依頼」へ、アプリ開発中=米紙 (9:52)
 ★貿易収支5月、2カ月連続で赤字 輸出の伸び鈍化 (10:56)
 ☆チェコでMERS感染か、韓国から帰国の男性が入院 (11:19)
 ☆改正電気・ガス事業法が成立、エネ市場に競争導入(12:37)
 ☆韓国MERSの死者20人に、感染者は162人 (14:25)

===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月17日アップ分
 ☆ローム、モバイル機器向けにインドアナビ用の新型地磁気センサーを開発
 ☆スチールプランテック、インドネシア社向け棒鋼・形鋼用コンバインドミル設備を受注
 ☆アクサ生命とビッグとイオン、事業継続体制強化で災害時連携協定に基本合意
 ☆IDC Japan、2014年の国内EA/BAソリューション市場と2019年までの予測を発表
 ☆日立ソリューションズ、日立ハイテクと「JP1連携ソリューションfor PTC Axeda」提供で協業
 ☆良品計画、インドでの小売事業展開で現地企業と合弁会社を設立
 ☆矢野経済研究所、自動車排熱利用技術動向に関する調査結果2015を発表
 ☆矢野経済研究所、ジェネリック医薬品市場に関する調査結果2015を発表
 ☆第一興商、東北福祉大との共同研究でカラオケルームを活用した住民主体型活動を検証
 ☆富士通、北海道ガスの電力小売事業向け電力料金計算システムを受注
 ☆スカイマーク、インターネットを通じた集客強化でじげん社と業務提携
 ☆住友電工、ミャンマーでのインフラ案件市場調査などでヤンゴン市に支店を設立
 ☆バンダイ、組み立てロボット「超次元変形フレームロボ」を9月発売
 ☆ソーラーフロンティア、九州地区で合計9MWの太陽光発電所(5か所)を建設
 ☆東武トップツアーズ、国際旅行事業の取り込み強化でタイに現地法人を開設
 ☆JFEスチール、環境調和型の新しい溶銑予備処理プロセスを開発
 ☆フジテレビ、米ネットフリックスと「テラスハウス」などオリジナルコンテンツ制作で合意
 ☆NTTとパナソニック、映像エンターテイメント分野などで業務提携
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿