(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 6月23日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
☆不二製油(2607) みずほ証券 Neutral ⇒ Buy 1,750 → 2,650
☆信越化学工業(4063) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 7,700 → 8,500
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆ギリシャ支援、24日中に財務相合意目指す EU首脳会議 (7:03)
☆米上院、23日に討議打ち切り採決へ 貿易権限法案 (9:38)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆ギリシャのユーロ圏離脱、市場への影響軽微=バークレイズ調査 (22:38)
☆ギリシャ提案、週内合意へ土台となる可能性=ユーログループ議長 (23:04)
★米5月中古住宅販売は5.1%増の年率535万戸、5年半ぶり高水準 (1:25)
☆ギリシャ支援協議、早急な合意必要=ルー米財務長官 (6:34)
☆ギリシャ協議、週内の合意を確信=欧州委員長 (6:42)
☆タカタ、安全性より利益優先した可能性=米上院委民主党議員報告書 (6:44)
★6月のユーロ圏総合PMI速報値は54.1、4年ぶり高水準
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月23日アップ分
☆東大、小さなRNAの暗号解読に成功
☆サタケ、オーストラリアの穀物サイロメーカーを買収
☆アンジェス MG、HGF遺伝子治療薬で田辺三菱製薬と国内独占的販売権許諾契約締結
☆東洋エンジニアリング、宮城県で発電容量56.87MWの太陽光発電所を受注
☆構造計画研究所とニフティと東大、ストック住宅市場活性化に向け共同事業開発を開始
☆矢野経済研究所、携帯電話の世界市場に関する調査結果2015を発表
☆神戸製鋼、アルジェリアで年産能力250万トンのMIDREX直接還元鉄プラントを受注
☆第一三共と丸石製薬、レミフェンタニル注射剤の後発医薬品の商業化で協業
☆トランスコスモス、中国・北京での業務拡大でコールセンター拠点を設立
☆三菱電機、3次元空間位置データを把握するリアルタイムレーザー点群生成技術を開発
☆大同特殊鋼、日産自からスリムバッチ真空浸炭炉「シンクロサーモ」を受注
☆ウェザーニューズ、気象センサーネットワーク展開の仏社と気象データ分野で提携
★JEITA、5月の民生用電子機器国内出荷実績を発表
★IDC Japan、国内3Dプリンター市場の2014年の実績と2021年までの予測を発表
☆NTTデータなど、IoTを用いた製造業向けメンテナンス業務高度化の実証実験を開始
☆東芝、フィンランド社向けに周波数調整用の大型蓄電池システムを受注
☆東洋ゴム、建築用免震ゴム問題で再発防止策や経営責任の明確化など発表
0 件のコメント:
コメントを投稿