(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 6月22日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
☆清水建設(1803) ドイツ証券 SELL ⇒ HOLD 700 ⇒ 960
☆コニカミノルタ(4902) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 1,600 ⇒ 1,730
◇引き下げ
☆川崎汽船(9107) 岩井コスモ証券 A ⇒ B 420 ⇒ 300
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆5月の全国スーパー売上高、前年比5.7%増 買い控えの反動など(14:28)
☆6月の日銀月報、景気「緩やかな回復」維持 住宅投資を上方修正 (15:16)
☆オンワードとラオックス、衣料品の新会社 9月1日設立 (15:39)
☆5月のコンビニ売上高、1.6%増 2カ月連続プラス 買い控えの影響が一巡 (16:00)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★ギリシャが新改革案を提示、22日ユーロ圏首脳会合で協議 (7:17)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月22日アップ分
☆ラピスセミコンダクタ、10セル対応のリチウムイオン電池監視LSI「ML5233」を開発
☆エーザイ、抗てんかん剤「Fycompa」の適応拡大に関する承認を米国FDAより取得
☆オリックス・クレジット、富山県信用組合と個人向けローンの保証業務で提携
☆オリックス・クレジット、鶴来信用金庫と個人向けローンの保証業務で提携
☆富士通研究所、遠隔地からのファイルアクセス高速化のデータ転送技術を開発
☆日本SGI、東京大学物性研究所から次期スーパーコンピュータシステムを受注
☆トランスコスモス、韓国ソウルにオペレーション拠点「ナミョンセンター」を設立
☆電通、「ジャパンブランド調査2015」調査結果を発表
☆三菱電機、九州電力向け大容量蓄電池システム設置工事を受注
☆野村総研、日本の総住宅数・空き家数・空き家率を予測
☆東京海上日動火災保険、パイオニアと協業し法人向けテレマティクスサービス「ドライブエージェント」を開発
☆東洋ゴム、免震ゴム問題に関する外部調査チームによる調査報告書を開示
☆JEITA、5月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表
☆川崎汽船、EGA社とケープサイズ型撒積船によるボーキサイトの輸送契約を締結
☆パナソニックとJTB、2020年に向けて観光分野で新たな事業創出と商品開発で協業
☆産総研、信越化学が開発の太陽電池モジュール用シリコーン封止材の効果を確認
☆MSD、国立がん研究センターと遺伝子変異スクリーニングの共同研究契約を締結
☆フェンリル、エス・エム・エスと訪問看護ステーション向けのiPadアプリを開発
★国際石油開発帝石、新潟県・南桑山油田に新規油層を発見
☆
☆
0 件のコメント:
コメントを投稿