2015年6月26日金曜日

6月26日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月26日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆日本ヒューム(5262)   岩井コスモ証券    A      1,100 
 ☆TOWA(6315)      大和証券         1      1,450
◇引き上げ
 ☆新生銀行(8303)   クレディスイス   Neutral Outperform   230 320
 ☆北洋銀行(8524)   野村証券       Neutral buy         520 620
◇引き下げ
 ☆大和工業(5444)    大和証券          3 4         3,020 2,680
 ☆りそな HD(8308)   みずほ証券   buy Neutral       740
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ★米新規失業保険申請、3000件増の27万1000件 (6:07)
 ★TPP関連の米失業者対策法案、下院でも可決 大統領署名へ (6:46)
 ★5月の全国消費者物価、前年比0.1%上昇 24カ月連続 (8:33)
 ★5月の実質消費支出、前年比4.8%増 市場予想は3.3%増 家計調査 (8:35)
 ★5月の完全失業率3.3% 前月比横ばい 市場予想も3.3% (8:37)
 ★有効求人倍率、5月1.19倍に上昇 23年2カ月ぶり高水準  (8:42)


◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ★米新規失業保険申請は小幅増、引き続き労働市場の底堅さ示す (22:29)
 ★5月の米消費支出は0.9%増、約6年ぶりの伸び (0:10)
 ★ギリシャ支援協議、再び物別れ デフォルト回避へ週末に最終折衝 (6:08)
 ★焦点:「緩い」財政再建計画とQQE、注目度高まる日銀のスタンス (6:35)
 ★5月の完全失業率は3.3%=総務省 (8:41)
 ★5月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+0.1%=総務省 (8:45)
 ★5月全世帯の実質消費支出は前年比+4.8%、14カ月ぶり増=総務省 (8:50)
 ★雇用のひっ迫続く、有効求人倍率が1.19倍に上昇 就業率は過去最高 (10:09)

===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月26日アップ分
 ☆アマゾン、期間限定で和書のベストセラーを20%OFFで提供 出版6社が協力
 ☆ロート製薬、琉球大学内に再生医療研究センターを設置
 ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿