(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 8月11日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ワコール(3591) 岩井コスモ証券 B+ 1,800
◇引き上げ
☆グンゼ(3002) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 350 ⇒ 420
☆カネカ(4118) 野村証券 Reduce ⇒ Neutral 680 ⇒ 1,000
☆ダイキン工業(6367) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 10,000 ⇒ 10,300
☆ジャパンディスプレイ(6740) シティグループ 2 ⇒ 1 610
☆サンドラッグ(9989) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 7,800 ⇒ 8,200
◇引き下げ
☆日医工(4541) モルガン MUFG Equalweight ⇒ Underweight 2,700 ⇒ 3,300
☆荏原(6361) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ B 550
☆THK(6481) 大和証券 2 ⇒ 3 3,300 ⇒ 2,550
☆アルバック(6728) ゴールドマン 強い買い ⇒ 買い ---
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆7月のマネーストック「M3」は前年比3.3%増 「M2」は4.1%増 (8:50)
★人民元2%切り下げ 中国人民銀、基準値の算出方法変更 (11:03)
☆7月の工作機械受注額、前年比1.6%増 22カ月連続増 (15:04)
★4~6月期GDP、1.55%減に下方修正 ESP調査 15年度は1.21%増 (15:47)
☆中国新車販売、4カ月連続マイナス 7月7.1%減 (16:31)
★4~6月GDP、年率1.55%減に下方修正 民間予測 輸出悪化で (19:54)
★持田製薬、バイオ後続品事業を強化 VBと提携交渉 (20:52)
☆家電量販大手4社、7月は全社増収 猛暑でエアコン伸びる (20:53)
☆ワタミ最終赤字15億円に拡大 4~6月、外食・介護が苦戦 (21:45)
☆中国新車販売7.1%減 7月、株安直撃でリーマン以来の下げ幅 (22:17)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆「ホンダジェット」、ブラジルで17年納入開始 (4:44)
☆米グーグルが経営組織を変更、新会社「アルファベット」設立 (6:35)
☆米利上げ近い、経済はほぼ正常化=アトランタ連銀総裁 (6:42)
☆第2四半期シンガポールGDPは前期比年率-4.0%、製造業が不振 (10:35)
★中国人民銀が大幅な元安容認、基準値の計算方法変更で (11:04)
☆人民元の実質実効レートは市場の期待とかい離=中国人民銀 (11:08)
★アジア各国中銀、人民元切り下げによる通貨戦争は想定せず (19:15)
☆住友生命、米生保シメトラを買収 約4666億円 (20:44)
☆第2四半期の米非農業部門労働生産性速報値は+1.3%=労働省(予想:+1.6%) (21:31)
★中国自動車販売、7月は前年比7.1%減 株安の影響で買い控えも (18:51)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇月日アップ分
☆IDC Japan、国内クラウド市場のユーザー動向調査結果を発表
☆武田薬品、大うつ病治療剤の認知機能に関する臨床試験データ追記申請をFDAが受理
☆東京商工リサーチ、「マイナンバー法のスタートに関するアンケート」調査結果を発表
★日本工作機械工業会、7月の工作機械受注額(速報)を発表
☆大成建設、東大や5社と共同で覆工コンクリートの給水養生工法を開発
☆東燃ゼネラル石油、豪州に石油製品ターミナル運営・販売の合弁会社を設立
☆東洋紡、生体情報計測ウエアに適した機能性素材「COCOMI(心美)」を開発
0 件のコメント:
コメントを投稿