(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 8月4日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ダイドードリンコ(2590) 岩井コスモ証券 B+ 5,500
☆東映アニメーション(4816) 岩井コスモ証券 A 5,000
◇引き上げ
☆ぐるなび(2440) 岩井コスモ証券 B ⇒ A 2,000 ⇒ 2,500
☆富士電機(6504) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 600
☆三菱地所(8802) 岩井コスモ証券 B ⇒ B+ 2,800 ⇒ 3,100
◇引き下げ
☆ヤクルト本社(2267) みずほ証券 buy ⇒ neutral 7,800 ⇒ 8,000
☆岡部(5959) 大和証券 1 ⇒ 2 1,430 ⇒ 1,150
☆イリソ電子工業(6908) 大和証券 2 ⇒ 3 9,400 ⇒ 7,400
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇決算短信(気まぐれに抜粋しリンク)
東証 適時開示情報 本体は ⇒ https://www.release.tdnet.info/inbs/I_main_00.html
☆トヨタ自 ⇒ https://www.release.tdnet.info/inbs/140120150626431421.pdf
☆いすゞ自 ⇒ https://www.release.tdnet.info/inbs/140120150803467437.pdf
☆出光興産 ⇒ https://www.release.tdnet.info/inbs/140120150804468787.pdf
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
★米製造業景況感、4カ月ぶりマイナス 7月52.7 (8:17)
☆米AIG純利益41%減 4~6月、事業売却益で配当は2倍に (9:26)
☆7月末の資金供給量、325兆7375億円 12カ月連続で過去最高を更新 (9:46)
★給与総額2.4%減 6月、賞与支給の後ずれ影響 (10:30)
★米新車販売5.3%増 7月、大型車好調で10年ぶり高水準 (10:33)
☆三菱商、純利益32%減の749億円 15年4~6月期 原油や金属など資源価格の下落で苦戦 (1:45)
☆伊藤忠の4~6月期、純利益50%増の1214億円 4~6月期で最高 (13:51)
★トヨタ、中国で新型車の生産ラインを建設 投資額は590億円 (2:50)
★トヨタ、4~6月期の純利益10%増で過去最高 (15:23)
★ユニクロ国内売上高、7月は1.5%減 3年ぶり2カ月連続の減少 (15:27)
☆西武HDの4~6月期、純利益は53%増 4期連続で過去最高 (15:37)
★トヨタ、15年の生産・販売計画下方修正 海外の見通し下振れ (15:38)
★15年度の設備投資計画、13.9%増 4年連続の増加 政投銀調査 (15:50)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★米自動車販売、7月は5.3%増 ガソリン安・低金利が追い風 (5:41)
★米6月消費支出は0.2%増、4カ月ぶりの低い伸び (00:31)
☆プエルトリコが債務不履行、1日期限の5800万ドルの一部のみ返済 (8:06 )
☆日銀内部で出口について各種シミュレーション=岩田副総裁 (12:07)
★アングル:中国減速、ユーロ圏は周辺国よりも中核国が打撃大 (12:16)
★トヨタ、中国合弁で年10万台の生産ライン 約590億円投資 (5:19)
★ファーストリテ、7月の国内ユニクロ既存店売上高は前年比-1.5% (15:45)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月4日アップ分
☆キヤノン、デジタルカメラ・レンズの生産技術力強化で大分キヤノンに総合技術棟を新設
☆三井住友建設、ミャンマーでヤンゴン工科大の施設拡充工事を受注
☆IDC Japan、国内EAソフトウェア市場の2014年実績と2015年~2019年の予測を発表
☆アステラス製薬、丸石製薬へ筋弛緩剤「スキサメトニウム塩化物注射液」の製造販売承認を承継
☆三菱電機、鹿児島県薩摩川内市からエネルギーシステム整備工事を設計・施工一括方式を受注
☆三菱電機、バンコクに研修センター「Advance & Innovation Center」を開設
☆凸版印刷、次世代レコメンドシステムを活用し各世帯のエネルギー使用診断ポート作成の実証実験を実施
☆日立、無人搬送車の倉庫内の配置図をリアルタイムに更新し自車の位置を認識する技術を開発
☆三菱航空機、米国ワシントン州シアトル市にシアトル・エンジニアリング・センターを開設
☆花王、日本人女性のしなやかな髪質の要因を科学的に解明
☆ジャックス子会社、ジョイフル本田と後払い決済サービスで連携
☆クニエとソフトウェア・エー・ジー、日本地域でのサービスパートナー契約を締結
☆東洋紡、ダウン羽毛と混合できるアクリレート系吸湿発熱繊維「モイスケア」を開発
☆トヨタ、中国の天津一汽トヨタに新ライン建設し18年年央から新型車の生産を開始
★トヨタ、2015年暦年の販売、生産計画を発表
☆ファナックと古河電工、高出力レーザ・ダイオード・モジュールの合弁会社を設立
☆PALTEK、業務プロセスの意思決定を支援するサービス提供の米社と販売代理店契約を締結
☆
☆
0 件のコメント:
コメントを投稿