2015年8月19日水曜日

8月19日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月19日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規☆タダノ(6395)         野村証券        buy     2,500
 ☆ダンロップスポーツ(7825)   岩井コスモ証券    B+     1,350 
◇引き上げ
 ☆エムスリー(2413)    クレディスイス   Neutral Outperform        3,600
 ☆協和発酵キリン(4151) モルガンMUFG  Equalweight Overweight  1,900 2,680
 ☆田辺三菱製薬(4508)   モルガンMUFG  Underweight Equalweight     ---
 ☆みずほ FG(8411)     SMBC日興證券         2 1           235 335
◇引き下げ
 ☆第一三共(4568)      モルガンMUFG   Equalweight Underweight     ---
 ☆三井金属鉱業(5706)   モルガンMUFG   Equalweight Underweight     ---
 ☆UACJ(5741) モル  ガンMUFG     Overweight Equalweight      ---
 ☆シスメックス(6869)    三菱UFJMS    Overweight Neutral        8,240
 ☆あおぞら銀行(8304)     SMBC日興證券     1 2                 ---
 ☆三井住友トラスト(8309)  SMBC日興證券     1 2                 ---
 ☆セブン銀行(8410)       大和証券         2 3              640 600
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆7月の貿易赤字2681億円 赤字4カ月連続
 ★貿易赤字、4カ月連続 7月2681億円 対米・対中輸出、数量は減 (9:48)
 ★天津の爆発現場から神経ガス検出 (10:56)
 ★ベトナム通貨1%切り下げ 人民元安で変動幅も拡大 (12:38)
 ★15年訪日客、最速で1000万人超え 7月は51%増で単月過去最高 (14:25)
 ★7月の全国百貨店売上高、前年比3.4%増 4カ月連続プラス (14:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆米成長率、第3四半期1.3%に=アトランタ連銀GDPナウ (4:12)
 ★米住宅着工が7年9カ月ぶりの高水準、経済エンジン全開か (4:17)
 ☆ウォルマート減益予想割れ、通期見通し下方修正 (5:12)
 ☆米FRBによる9月利上げは時期尚早=ダブルラインCEO (7:31)
 ☆貿易収支7月は2681億円の赤字、対中輸出は前年比+4.2% (9:15)
 ☆中国が労働安全当局トップを調査、天津爆発で募る市民の懸念 (11:01)
 ★アングル:輸出停滞続き外需は期待薄、回復シナリオに危うさ (16:25)
◇その他
 (Yahoo)天津爆発現場で神経ガス=空気中から高濃度検出―中国中央テレビ
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月19日アップ分
 ☆シャープ、米カイメタ社と新たな方式のフラット型衛星アンテナを共同開発
 ☆オリックス・クレジット、愛媛銀行と個人向けローンの保証業務で提携
 ☆積水化学、「V to Heimシリーズ」でプラグインハイブリッド自動車との連系を開始
 ☆電通、テレビ×デジタル広告出稿最適化ツール「クロスメディア・プランナー」を開発
 ☆JOGMECと国際石油開発帝石、カナダでシェールガス開発技術に係る共同研究を開始
 ☆矢野経済研究所、健康食品受託製造市場に関する調査結果を発表
 ☆デンソー、微細藻類を使ったバイオ燃料の大規模実証設備を建設
 ★日本百貨店協会、7月の東京地区百貨店売上高概況を発表
 ★日本百貨店協会、7月の全国百貨店売上高概況を発表
 ☆東京電力と三菱重工など、福島復興向け石炭火力発電所プロジェクト推進の基本合意書を締結
 ☆ミズノ、水や汗の処理に優れた冬の保温素材「ミズノテックフィル」を開発
 ☆NICTなど、単一光子を用いて高効率に意思決定をする知的フォトニックシステムの実証に成功
 ☆鹿島、洋上風力発電用の海上作業構台「Kプラットフォーム コンボ」を開発
 ☆セブン-イレブン、長野県と「長野県地域見守り活動に関する協定」を締結
 ☆帝人、タイに新規メタ系アラミド繊維の生産拠点を新設
 ☆キユーピー、オランダ アムステルダムに調味料等の販売会社を設立
 ☆藤田観光、ホテル椿山荘東京プロデュースの日本料理レストランを台北市内に出店

0 件のコメント:

コメントを投稿