2015年8月13日木曜日

8月13日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月13日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆ダイセキ環境ソリューション(1712)   岩井コスモ証券     A      3,000
 ☆エーザイ(4523)               野村証券       Neutral     ---
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ★中国・天津の港湾で爆発、13人死亡 300人負傷か (8:05)
 ★6月の機械受注、前月比7.9%減 4~6月は2.9%増 船舶・電力除く民需 (8:55)
 ☆ソフトバンク、米スプリント株を追加取得 108億円で0.58% (9:02)
 ★NY連銀総裁「利上げ時期に近づいている」 (9:19)
 ☆中国人民銀幹部、「将来は元高トレンドに戻る」 記者会見で (12;26)
 ☆国人民銀副総裁「切り下げは一時的措置、長期安定めざす」 記者会見で (12:52)
 ★人民銀、大幅切り下げ終了を示唆 人民元3日連続下げ (13:49)
 ☆ミクシィの4~6月期、純利益5.5倍 「モンスト」の拡大続く (15:26)
 ★ミクシィ社長「ピークはまだ見えてない」 好調の「モンスト」 (15:57)


◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ★日本株の空売り比率が過去最高を更新、鉱業・鉄鋼など高水準 (12日18:08)
 ☆中国天津市の工業地帯で大規模爆発、7人死亡・180人負傷 (6:37)
 ☆再送-指標予測=6月機械受注は前月比‐5.6%、4カ月ぶりマイナスに (7:01)
 ☆米シスコ5─7月は予想上回る4%増収、ルーター好調 (7:15)
 ★6月機械受注は前月比‐7.9%、4─6月は4期連続増=内閣府 (9:10)
 ☆元が継続的に下落する根拠ない、資本フロー注視=中国人民銀行 (12:33)

===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月13日アップ分
 ☆PwC、日本マイクロソフトとマイクロソフト製品を活用したコンサルティング事業で協業
 ☆
 ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿