(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 8月3日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
☆パナホーム(1924) ドイツ証券 SELL ⇒ HOLD 775
☆日本ゼオン(4205) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 1,260 ⇒ 1,540
☆本田技研工業(7267) 野村証券 Reduce ⇒ Neutral 3,750 ⇒ 3,950
◇引き下げ
☆帝人(3401) 野村証券 buy ⇒ Neutral 560 ⇒ 520
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆米投資ファンド、スズキ株取得 物言う株主のサード・ポイント (11:58)
☆官房長官「事実なら同盟国として遺憾」 NSAの盗聴疑惑 (12:31)
☆日本の日経PMI、1.1ポイント上昇 確報値51.2 (12:50)
☆7月軽自動車販売、前年比18.1%減の14万2854台 7カ月連続減 (14:00)
☆7月の新車登録、前年比1.3%減の28万2239台 4カ月ぶりマイナス (14:01)
☆クルーズ船の受け入れ競う 国内10港、寄港4割増ペース (14:03)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★中国統計局PMI、7月製造業は50.0に低下 予想も下回る (6:31)
☆ギリシャ株式市場が3日に取引再開へ、20%下落との見方 (8:21)
☆中国7月製造業PMI改定値は47.8に下方修正、2年ぶり低水準 (12:57)
☆投資ファンドのサードポイントがスズキ株保有、マルチの価値指摘 (1:56)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月3日アップ分
☆オリックス・クレジット、佐賀東信用組合と個人向けローンの保証業務で提携
☆オリックス・クレジット、近畿大阪銀行と個人向けローンの保証業務で提携
☆凸版印刷、京都駅ビルでデジタルサイネージでクーポン配信するサービスの実証実験を実施
☆関電システムソリューションズと日本IBM、セキュリティー運用監視サービスで協業
☆富士通、交通・道路分野におけるデータ分析サービスの研究・開発会社を設立
☆三菱重工、大形工作機械の改造でスギヤマメカレトロと協業
☆伊藤忠丸紅鉄鋼と住友商事、国内鉄鋼建材事業を統合に合意
☆帝国データバンク、民事再生法を申請した上場118社の追跡調査結果を発表
☆三井不動産、大阪府吹田市の万博記念公園に大型複合施設「EXPOCITY」を11月19日開業
☆ケイ・オプティコム、電力小売事業へ参入
☆大成建設、眼鏡型ウェアラブル端末を活用の墨出し測量ナビゲーションシステムを開発
0 件のコメント:
コメントを投稿