2015年9月8日火曜日

9月8日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  9月8日の分
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆東洋鋼鈑(5453)    野村証券      buy        650
 ☆東芝(6502)       野村証券     Neutral      380
 ☆三菱重工業(7011)  JPモルガン   Overweight    820
 ☆川崎重工業(7012)  JPモルガン    Neutral      570
 ☆IHI(7013)     JPモルガン    Neutral      450
◇引き上げ
 ☆大成建設(1801)    SMBC日興證券     2 1      780 970
◇引き下げ
 ☆積水化学工業(4204)    岩井コスモ証券      B+ B         1,450 1,300
 ☆太平洋セメント(5233)  大和証券            1 2           490 460
 ☆日本精工(6471)       JPモルガン    Overweight Neutral    2,400 1,800
 ☆NTN(6472)        JPモルガン     Overweight Neutral   1,000 780
 ☆アイシン精機(7259)    ドイツ証券         BUY HOLD    6,500 4,800
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ★7月の経常収支、1兆8086億円の黒字 黒字は13カ月連続 (8:53)
 ★4~6月の実質GDP改定値、年率1.2%減に上方修正、速報は1.6%減 (8:54)
 ★8月上中旬の貿易収支、7149億円の赤字 赤字2カ月ぶり (8:55)
 ☆自民総裁選、首相が無投票再選 10月に内閣改造 (9:58)
 ★上中旬の貿易収支、8月は7149億円の赤字 赤字は2カ月ぶり (9:09)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ★焦点:東芝「半導体依存」脱却へ、社外取締役の動向カギ (1:04)
 ★中国が株価対策発表、長期保有者に減税など (1:29)
 ☆米アマゾン、50ドルのタブレット端末発売を計画=報道 (6:40)
 ☆再送-指標予測=4─6月期実質GDP2次速報、年率-1.8%に下方修正 (7:30)
 ☆指標予測=7月経常収支は1兆7150億円の黒字、13カ月連続 (7:30)
 ★8月中国貿易統計、輸入が予想以上の急減:識者はこうみる (13:56)
 ☆債務や中銀の景気刺激策に依存すべきでない=ショイブレ独財務相 (20:53)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9月8日アップ分
 ☆J・TEC、再生医療等製品「自家培養表皮ジェイス」の治験終了
 ☆JAXA、「きぼう」からの超小型衛星放出の利用機会提供で国連宇宙部と連携開始
 ☆キヤノン、約1.2億画素のCMOSセンサー採用の静止画用一眼レフカメラなど開発
 ☆キヤノン、「質感情報」を数値化しプリントで再現する質感画像処理技術を開発
 ☆日本ユニシス、「BankVision」の利用行向けマイナンバー対応機能を開発
 ☆矢野経済研究所、肥料市場に関する調査結果2015を発表
 ☆帝国データバンク、運輸業者の倒産動向調査結果を発表
 ☆東京商工リサーチ、銀行112行の「地方公共団体・中小企業等向け貸出金残高」調査結果を発表
 ☆東京商工リサーチ、8月の「人手不足」関連倒産の調査結果を発表
 ☆東京商工リサーチ、2015年3月期「中小企業の業績」動向調査結果を発表
 ☆東京商工リサーチ、8月の「円安」関連倒産の調査結果を発表
 ☆東京商工リサーチ、8月の「中小企業金融円滑化法」の貸付条件変更利用後の倒産動向を発表
 ☆東京商工リサーチ、8月の「東日本大震災」関連倒産の動向調査結果を発表
 ☆三井不動産レジデンシャル、レイアウトを変えられる間取りフリープラン「Imagie」を開発
 ☆NTTソルコ、米社とリノベーションを実現する支援プログラム展開で業務提携
 ☆横浜銀行、子会社「浜銀TT証券」と東日本銀行が金融商品仲介業務で提携
 ☆横浜銀行と東日本銀行、来年4月に共同持株会社を設立し経営統合に最終合意
 ☆SII、半導体事業を日本政策投資銀行との共同出資会社に移管
 ☆横河電機、ブラジル最大のバイオマス発電プラント向け制御システムを受注
 ☆東京商工リサーチ、8月の全国企業倒産状況を発表
 ☆帝国データバンク、8月の全国企業倒産集計を発表
 ☆JEITA、7月の移動電話国内出荷実績を発表
 ☆住友電工、PTFE中空糸膜を用いた膜分離活性汚泥処理用の大型モジュールを開発
 ☆オプトホールディング、中国でECモール大手の京東集団と連携しネット通販に参入
 ☆三菱商事、フィリピンでBPO事業者向け大型オフィス開発事業に参画
 ☆富士通など、毎秒数十ギガビットの高速無線通信に向けた300GHz帯小型受信機を開発

0 件のコメント:

コメントを投稿