2015年10月16日金曜日

10月16日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  10月16日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き下げ
 ☆不二越(6474)    岩井コスモ証券     A B+      850 580
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
  ☆
  ☆第一汽、所有船舶などをユナイテド海に譲渡 譲渡益19億円 (14:25)
  ☆札幌丸井三越、2割増収 9月中旬の改装後 (10:22)
  ☆米財政赤字9.2%減 15会計年度、8年ぶり低水準 (9:48)
  ☆米半導体大手AMDの売上高26%減 7~9月期 (7:56)
  ★NY連銀の10月製造業指数、3カ月連続マイナス (6:30)
  ★米フィラデルフィア連銀の10月製造業指数、予想より弱く (6:29)
  ☆米ゴールドマン純利益36%減 7~9月、シティは51%増 (22:20)
  ☆NEC、顔認識防犯で海外開拓 ブラジルで連続受注 (22:20)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
  ☆
  ☆
  ☆COLUMN-失業率低下でも賃金上がらず、日米共通現象の裏にある構図
  ☆ロイター調査:12月米利上げ確率、エコノミスト予想は55%に後退 (4:10)
  ☆ロイター企業調査:外国人単純労働者受け入れ、76%が支持 (7:36)
  ☆ロイター企業調査:アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超 (7:31)
  ☆独VWが欧州で850万台リコールへ、CEO「数年で輝き取り戻す」 (4:23)
  ☆米シティの第3四半期は51%増益、経費減少し減収補う (23:54)
  ☆9月の米CPIは0.2%低下、ガソリン安が重し (23:49)
  ☆BRIEF-10月の米フィラデルフィア地区連銀従業員数指数は‐1.7、前月は10.2 (23:03)
  ★米新規失業保険申請は42年ぶり低水準、労働市場の堅調さ示唆 (22:20)
  ☆ゴールドマンが2四半期連続の大幅減益、債券トレーディング低迷 (21:44)
  ☆BRIEF-9月の米消費者物価コア指数は前月比+0.2%(予想:+0.1%)=労働省 (21:33)
  ☆BRIEF-10月のNY州製造業業況指数は-11.36=連銀 (21:32)
  ★〔兜町ウォッチャー〕日経レバETFの新規設定停止、「機能低下」の懸念広がる (20:33)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月16日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆アウディ ジャパン、「第44回東京モーターショー2015」出展概要を発表
 ☆セブン-イレブン、埼玉県熊谷市とひとり暮らし高齢者などの見守りに関する協定を締結
 ☆MSD、進行性慢性腎臓病のC型慢性肝炎患者に対する治験薬の第3相試験結果を発表
 ☆明治、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会ゴールドパートナーに決定
 ☆日産自と三菱自とNMKV、次期型軽自動車の企画・開発で基本合意
 ☆アシックス、第5回神戸マラソンでウェアラブルデバイスを使用した実証実験を実施
 ☆ヤマハ発動機、「第44回東京モーターショー2015」にモーターサイクルなど出展
 ☆トヨタ、第44回東京モーターショーの「SMART MOBILITY CITY 2015」に出展
 ☆ジャックス、三島信用金庫と保証業務で提携
 ☆日本気象協会、V-Lowマルチメディア放送事業に参画
 ☆エリーパワー、米社と大型リチウムイオン電池セル使用した電池パックの供給契約を締結
 ☆紀陽銀行とみずほ銀行、和歌山県の地方創生と地域経済の活性化推進を目的に協定締結
 ☆NEC、ブラジル リオ・デ・ジャネイロ州のアスー港湾にセキュリティシステムを構築
 ☆日立矢野経済研究所、国内アパレル市場に関する調査結果2015を発表、電力システム事業分野の国内生産体制強化で国内製造子会社を統合
 ☆奥村組とCTC、除染土のうの安全で高効率な輸送計画の「輸送統合管理システム」を共同開発
 ☆大日本印刷子会社、クラッキング対策ソフト「CrackProof for Android」を開発し提供

0 件のコメント:

コメントを投稿