(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 10月20日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
☆ディスコ(6146) UBS証券 Neutral ⇒ Buy 11,000 ⇒ 12,500
☆北海道電力(9509) ゴールドマン 買い ⇒ 強い買い 1,550
◇引き下げ
☆日本精工(6471) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 2,500 ⇒ 1,770
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆9月のコンビニ売上高、1.3%増 6カ月連続で増加 (16:00) ☆出光興産の4~9月期、最終赤字70億円 原油価格下落で下方修正 (15:48)
☆東京製鉄、今期税引き利益14%増に上方修正 販売価格の値戻し図る (15:31)
★9月の全国百貨店売上高、前年比1.8%増 6カ月連続増は96年以来 (15:05)
☆9月の全国百貨店売上高、前年比1.8%増 6カ月連続プラス (14:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆IBM、第3四半期は14四半期連続の減収 通年の利益見通しを下げ (6:41)
★米為替報告、中国に一段の元高容認迫る 経済再均衡に不可欠と (6:26)
☆近い将来利上げ開始、米景気に勢い=サンフランシスコ連銀総裁 (4:56)
☆10月米住宅建設業者指数、10年ぶりの高水準 (4:19)
======================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月20日アップ分
☆日立金属、工具鋼のグローバル拡販に向け米国Diehl Steel社の資産譲渡契約を締結
☆MM総研、「コミュニケーションロボット」に関する一般消費者意向調査結果を発表
☆飯田ケーブルテレビとNTT東日本、ケーブルテレビ提供エリア全域光化とサービス拡充で協業
☆旭化成、旭化成建材の杭工事施工物件の不具合等について問題の概要や今後の対応など発表
☆オンコリスバイオファーマ、体外検査薬OBP-1101(テロメスキャンF35)が日本で特許登録
☆NTTオンコリスバイオファーマ、体外検査薬OBP-1101(テロメスキャンF35)が日本で特許登録
データ経営研究所など、総務省「健康長寿社会実現に向けた先進的ICT予防モデルに関する調査」の事業受託
☆デンカ、米社と連携し遺伝子解析技術を用いたがん遺伝子変異調査を実施
★日本百貨店協会、9月の全国百貨店売上高概況を発表
★日本百貨店協会、9月の東京地区百貨店売上高概況を発表
☆帝国データバンク、「第3回全国女性社長分析」調査結果を発表
☆NECネッツエスアイ、米国社のコンタクトセンタープラットフォームに関する一次パートナー契約を締結
☆みずほ銀行、台湾銀行と銀行業務分野などでの相互協力を目的とした業務協力覚書を締結
☆矢野経済研究所、ギフト市場に関する調査結果2015を発表
☆花王、大阪市立大との共同研究で特定の嗅覚受容体が抗疲労技術に関わる可能性を示唆
☆JFEエンジニアリング、福井県小浜市など都市環境プラント基幹改良工事4施設を受注
0 件のコメント:
コメントを投稿