2015年10月28日水曜日

10月28日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  10月28日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆パナソニック(6752)   みずほ証券        Neutral        1,450
◇引き上げ
 ☆船井総研 HD(9757)   岩井コスモ証券     B+ A      1,300 2,000
◇引き下げ
 ☆日立化成(4217)    岩井コスモ証券     B+ B          2,670 2,100
 ☆電通(4324)       JPモルガン    Overweight Neutral   5,900 7,100
 ☆日本精工(6471)    野村証券           buy Neutral    2,600 1,400
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆VWの7~9月、最終赤字2230億円 リコール費用計上 (17:45)
 ☆コマツ、4~9月期営業益21%減 藤塚CFO「中国需要、大変厳しい」 (16:37)
 ☆JR東海・東日本、今期純利益が過去最高に 新幹線好調 (16:27)
 ☆野村の4~9月、純利益59%増 営業など主要3部門好調 (16:14)
 ☆高木の4~9月期、営業益6億2000万円の赤字 最終増益は確保 (16:08)
 ☆大和の4~9月期、経常益17%増 リテール・ホールともに増益 (15:52)
 ★財務局長会議、全11地域の景気判断一覧
 ☆財務局長会議、景気の総括判断を据え置き 生産には一部に弱さ (15:30)
 ☆東京海上HD、米保険会社の買収完了 (10:57)
 ☆ノバルティスの純利益41%減 7~9月、製薬世界最大手 (10:16)
 ☆自動運転車など報道陣に公開 東京モーターショー29日開幕 (8:55)
 ☆9月の小売販売額、前年比0.2%減 8月は0.8%増 (8:53)
 ☆パナSUNX 純利益10%減 4~9月期連結決算 (7:00)
 ☆アイホン 連結純利益10億円に上方修正 4~9月期 (7:00)
 ☆アップル、7~9月期の純利益31%増 株価は時間外で上げに転じる (5:58)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆独VW、第3四半期は営業赤字に転落 排ガス不正関連費用が圧迫 (17:47)
 ☆野村HDの15年7─9月期、当期利益は466億円 海外は赤字 (17:22)
 ☆コマツ、4─9月期営業利益は21%減990億円 中国販売不振 (16:36)
 ☆FOMC、金利据え置きへ 前回声明おおむね踏襲の見方も (15:56)
 ☆焦点:自動車産業揺るがす無人の自動運転車、IT企業との競争激化 (8:28)
 ☆富士重、2020年に高速道路上での自動運転を量産車で実現へ=社長 (2:28)
 ☆米アップル、7─9月期売上・利益が予想上回る iPhone好調 (7:21)
 ☆UPDATE 1-米10月CB消費者信頼感指数は97.6に低下、予想下回る (2:31)
 ☆UPDATE 1-米8月の都市圏住宅価格指数5.1%上昇=S&P/ケース・シラー (0:11)
 ☆UPDATE 1-米9月耐久財コア受注0.3%減、2カ月連続のマイナス (23:17)
 ☆BRIEF-10月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は54.5=マークイット (22:47)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月28日アップ分
 ☆マツダ、東京モーターショーでコンセプトモデル「Mazda RX-VISION」を公開
 ☆トヨタ、東京モーターショーでコンセプトカー「LEXUS LF-FC」を公開
 ☆富士重工、東京モーターショーでスバル「IMPREZA 5-DOOR CONCEPT」を公開
 ☆清水建設、放射線医療施設の高エネルギー化に対応した遮蔽計算手法を開発
 ☆三井物産、ブラジルのバイオ化学品事業の出資持分を米社に売却
 ☆みずほ銀行、カザフスタン共和国の輸出・投資国家庁と業務協力覚書を締結
 ☆三菱商事、インドネシアで「オレンジ・カウンティプロジェクト」内の分譲住宅開発に参画
 ☆資生堂、加齢に伴う真皮の空洞化が顔のたるみに繋がることを発見
 ☆三菱ふそうトラック・バス、東京モーターショーに「スーパーグレートV スパイダー」など出展
 ☆VGJ、東京モーターショーに2016年導入予定のMPV「Golf Touran」を参考出展
 ☆VGJ、東京モーターショーに2016年導入予定のPHEV「Passat GTE」を参考出展
 ☆VGJ、東京モーターショーに多目的4WDモデルの新型「Passat Alltrack」を参考出展
 ☆VGJ、東京モーターショーにコンパクトSUVの新型「Tiguan」を参考出展
 ☆IDC Japan、国内標的型サイバー攻撃向けセキュリティサービス市場予測を発表
 ☆ホンダ、東京モーターショーで燃料電池自動車「CLARITY FUEL CELL」市販予定車を公開
 ☆OKI、デジタルチャイナと中国ATM事業で戦略提携
 ☆エスティライフと日本IBM、保険商品の選定に必要なライフプラン作成支援システムを実証
 ☆ソフトバンク・テクノロジー子会社など、「Pepper」とデジタルサイネージの連携機能を共同開発
 ☆日本生命、ナショナルオーストラリア銀行の生保事業を買収
 ☆日産自、未来の電気自動車と自動運転を具現化した革新的コンセプトカーを発表
 ☆日産自、自動運転を実現させるための革新的なテクノロジーを開発
 ☆アクロクエスト、ミャンマーでタクシー配車アプリ「フライキャブ」を開発支援
 ☆JTBとソフトバンク、インバウンドビジネスで戦略的事業提携
 ☆住友ゴム、安全性向上と省資源・省エネに貢献するタイヤの2つの新技術を開発
 ☆東芝グループ、米国大手エンジニアリング会社から建設子会社を取得
 ☆パテント・リザルト、「機械・造船業界 特許資産規模ランキング」を発表
 ☆パテント・リザルト、「精密機器業界 特許資産規模ランキング」を発表
 ☆パテント・リザルト、「遊技機業界 特許資産規模ランキング」を発表

0 件のコメント:

コメントを投稿