2015年10月6日火曜日

10月6日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  10月6日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
 ☆資生堂(4911)       みずほ証券    Underperform Neutral     2,600 2,430
 ☆ルネサスエレクトロニクス(6723) 三菱UFJMS  Underweight Neutral  670 610
 ☆小糸製作所(7276)    みずほ証券    Neutral Buy  4,650
 ☆豊田合成(7282)      みずほ証券    Underperform Neutral       2,400
 ☆ふくおか FG(8354)    SMBC日興證券      2 1             660 650
◇引き下
 ☆三井金属鉱業(5706)    三菱UFJMS    Neutral Underweight    400 310
 ☆群馬銀行(8334)       SMBC日興證券       1 2            860 800
 ☆七十七銀行(8341)     SMBC日興證券       1 2            705 650
 ☆東海東京F HD(8616)  クレディスイス  Neutral Underperform   910 640
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆ソニー、半導体分社16年4月営業開始 (20:28)
 ☆ノーベル物理学賞に梶田隆章東大教授 ニュートリノ研究 (18:56)
 ☆Jフロント、今期純利益28%増に下方修正 本業好調も特損116億円計上 (15:55)
 ☆良品計画、純利益50%増で過去最高 3~8月期 中間配25円増 (15:42)
 ☆9月の輸入車販売1.6%減 VWは9.1%減 (12:02)
 ☆麻生財務相、追加緩和「日銀の政策に介入するつもりはない」 (10:51)
 ☆首相、TPP大筋合意「日欧EPAにも大きな弾みになる」 (10:48)
 ☆TPP発効は6カ国以上、GDP85%以上が条件 (10:44)
 ☆元気寿司、「中食」に参入 親会社の神明HDと商品開発 (10]42)
 ☆首相、TPP大筋合意「できる限りの農業対策を実施」 (10:36)
 ☆15年度上期の輸入車販売9.7%増 独メルセデス・ベンツが10年ぶり上期首位 (10:30)
 ☆首相「関税撤廃の例外を数多く確保」 TPP大筋合意 (10:26)
 ★9月の米ISM非製造業景況感指数、市場予想下回る (6:53)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆Jフロント、16年2月期業績予想を上方修正 訪日客・富裕層が寄与 (20:03)
 ☆ノーベル物理学賞に梶田隆章氏ら2人、ニュートリノの質量発見 (19:45)
 ★焦点:アベノミクス第二幕、「GDP600兆円」の仕掛け人は (17:22)
 ★コラム:大筋合意のTPP、経済効果は限定的か (10:06)
 ★UPDATE 1-米9月ISM非製造業総合指数56.9に低下、減速示唆 (23:42)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月6日アップ分
 ☆トヨタ、2020年頃の実用化をめざした自動運転実験車を公開
 ☆富士キメラ総研、耐熱、光学・透明ポリマーの世界市場の調査結果を発表
 ☆キリン、マツノザイセンチュウ抵抗性クロマツの不定胚誘導と発芽に成功
 ☆SASとマップアール・テクノロジーズ、Hadoop上でのビッグデータ・アナリティクスで協業
 ☆パナソニック エコシステムズ、空気中に揮発した次亜塩素酸水溶液の有効塩素成分が99%除菌効果を確認
 ☆シャープ、モバイル型ロボット電話“RoBoHoN(ロボホン)”を開発
 ★自販連、9月の乗用車系車名別ランキングを発表
 ★JAIA、9月と上半期(4月~9月)の輸入車新規登録台数を発表
 ☆ジャストシステム、「SNSの利用実態調査」結果を発表
 ☆サザビーリーグ、ダウンウェアブランド「CANADA GOOSE」と独占販売契約を締結
 ☆カルビー、栃木県清原工場に新建屋を建設し朝食事業拡大に向けて「フルグラ」を大幅増産
 ☆日本ユニシス、肥後銀行と鹿児島銀行から市場系システムを受注
 ☆ローム、スマホなど向けTVSダイオード「VS3V3BxxFSシリーズ」を開発
 ☆パテント・リザルト、インホイールモーター関連技術の参入企業に関する調査結果を発表
 ☆ザインエレクトロニクス、Novatekと車載等高解像度カメラで協業

0 件のコメント:

コメントを投稿