(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 10月19日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ダイキョーニシカワ(4246) ゴールドマン 買い 7,400
◇引き上げ
☆日本曹達(4041) 野村証券 Neutral ⇒ buy 820 ⇒ 1,400
◇引き下げ
☆住江織物(3501) 岩井コスモ証券 A ⇒ B+ 420 ⇒ 385
☆サンケン電気(6707) 三菱UFJMS Buy ⇒ Hold 1,190 ⇒ 540
☆ワイヤレスゲート(9419) 岩井コスモ証券 A ⇒ B 4,000 ⇒ 2,000
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆ゆうちょ銀の売り出し価格1450円、かんぽ生命は2200円 (15:12)
☆民生用電子機器、9月出荷額10.4%減 3カ月ぶりマイナス (2:24)
☆中国の1~9月の不動産開発投資、前年同期比2.6%増 (11:15)
☆中国、成長率6年ぶり7%割れ 7~9月6.9% (11:00)
★黒田日銀総裁、景気「新興国減速の影響も緩やかに回復」 支店長会議 (9:42)
☆第一三共、米国での営業人員を半減 主力薬の特許切れにらみ (8:32)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★少子高齢化・人口減への対応を調査=日銀さくらリポート (15:18)
★UPDATE 1-中国の1─9月不動産投資、前年比+2.6% 09年以来の低い伸び (11:46)
★UPDATE 1-第3四半期の中国GDP、前年比+6.9%に減速 予想は若干上回る (11:40)
☆青島ビール、サントリーとの合弁解消へ 1.3億ドルで未保有株取得 (11:07)
★景気は緩やかな回復続く、コアCPI当面ゼロ%程度=日銀総裁 (10:01)
☆中国企業連合、米加州高速鉄道事業で資金調達含む一括請負を提案 (10:50)
☆景気は新興国減速の影響あるが、緩やかな回復続けている=日銀総裁 (9:37)
☆第一三共、米子会社で1000─1200人を削減へ (8:37)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月19日アップ分
☆中部電力と豊電子工業、超高速昇温コンパクト炉「HDサーモジェネレーター」を開発
☆ATR、研究成果の事業展開を目的とし「Karydo TherapeutiX株式会社」を設立
☆エーザイ、新規抗がん剤「レンビマ」の腎細胞がんを対象とした臨床第II相試験結果がThe Lancet Oncologyに掲載
☆JEITA、9月の民生用電子機器国内出荷実績を発表
☆伊藤忠商事、中国におけるクロスボーダー電子商取引事業開始に向け合弁契約書に正式調印
☆東芝、3か国語を話す最新型アンドロイド「地平ジュンこ」を開発しアクアシティお台場で公開
☆三井物産、米国で非遺伝子組換え穀物集荷事業に参画
☆ホンダ、マーシャル諸島共和国でEV充電関連技術の実証実験を開始
☆電通、インドのマーケティング会社「ファウンテンヘッド社」の株式90%取得で合意
☆総合企画センター大阪、プラスチック製加工食品容器・包装材市場について調査結果を発表
☆矢野経済研究所、人材ビジネス市場に関する調査結果2015を発表
☆クラリオン、第44回東京モーターショー2015にフルデジタルサウンドシステムを出展
☆日立オートモティブシステムズ、第44回東京モーターショーで次世代ビークルの進化に貢献する先進技術を紹介
☆東北電力、仏社と米キャメロンLNGに係る長期売買契約を締結
☆NEC、リオ・デ・ジャネイロで土砂災害シミュレーションシステムを活用した実証実験を実施
☆ヤマハ、アイテック阪急阪神などと「おもてなしガイド」の実用化と改良の実証実験を行うことで合意
☆SAPジャパン、日本におけるIoTを活用した第4次産業革命を推進する専任組織を発足
☆IDC Japan、国内企業におけるITインフラ仮想化の実施状況に関するユーザー調査結果を発表
☆三菱電機、トルコの通信衛星「Turksat-4B(トルコサット4B)」の打ち上げに成功
☆サントリー、中国の青島ビールに「中国ビール事業」合弁企業の株式譲渡で合意
☆ノークリサーチ、中堅・中小企業における「給与・人事・勤怠・就業管理システム」の利用実態など発表
☆メドピア、100%クラウド型診療プラットフォームのクリニカル・プラットフォームと業務資本提携
☆パテント・リザルト、機械・摺動部材へのDLCコーティング技術・DLCコーティング部材の参入企業に関する調査結果を発表
0 件のコメント:
コメントを投稿