(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 10月8日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆セブン銀行(8410) ドイツ証券 HOLD 550
◇引き上げ
☆武田薬品工業(4502) ドイツ証券 HOLD ⇒ BUY 6,100 ⇒ 6,150
☆ファンケル(4921) みずほ証券 Neutral ⇒ Buy 1,470 ⇒ 2,060
☆オークワ(8217) 大和証券 4 ⇒ 3 900 → 1,000
◇引き下げ
☆Gunosy(6047) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Underweight 1,400 ⇒ 700
☆ローム(6963) UBS証券 Buy → Neutral 8,900 ⇒ 6,300
☆日野自動車(7205) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 1,950 ⇒ 1,500
☆シマノ(7309) ゴールドマン 強い買い ⇒ 中立 18,500
☆ガリバーインタ-ナショナル(7599) ゴールドマン 強い買い ⇒ 買い 1,300 ⇒ 1,400
☆スター精密(7718) 岩井コスモ証券 A ⇒ B+ 2,550 ⇒ 1,700
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆マクドナルド、9月の既存店売上高1.9%減 2カ月ぶり減少 (16:12)
★セブン&アイ、純利益1830億円に下方修正 16年2月期ヨーカ堂不振 (15:57)
★ファストリ、純利益最高の1150億円へ 16年8月期海外ユニクロ175店を出店 (15:37)
★10月の日銀月報、景気判断は維持 需給ギャップ3四半期ぶりマイナス (15:16)
★9月の街角景気、現状判断は2カ月連続悪化 (14:03)
☆9月の東京都心オフィス空室率、0.19ポイント低下の4.53% (10:59)
☆米デル、EMCと合併交渉か (10:10)
★9月上中旬の貿易収支、476億円の黒字 黒字2カ月ぶり (8:53)
★8月の経常収支、1兆6531億円の黒字 黒字は14カ月連続 (8:52)
★8月の機械受注、前月比5.7%減 船舶・電力除く民需 (8:52)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★日銀試算の需給ギャップ、4─6月は-0.73% 3期ぶりマイナス (16:52)
☆7&I、通期業績予想を下方修正 上期ヨーカ堂は営業赤字 (15:45)
☆ファーストリテ、16年8月期は21%営業増益計画 海外事業けん引 (15:41)
★街角景気2カ月連続50割れ、中国経済の悪化が実需にも波及 (14:51)
★機械受注、8月で3カ月連続減 投資姿勢が急速に慎重化 (10:28)
★経常収支8月は1兆6531億円の黒字、黒字は14カ月連続 (10:11)
☆ホワイトハウス、米下院の原油輸出解禁法案への拒否権行使を示唆 (7:12)
★再送-〔焦点〕日銀展望リポートと追加緩和、浮かび上がった直結しない可能性 (7日19:30)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月8日アップ分
☆東京商工リサーチ、「チャイナリスク」関連倒産調査結果を発表
☆東京商工リサーチ、2015年1-9月の「老人福祉・介護事業」の倒産状況を発表
☆帝国データバンク、「チャイナリスク」関連の倒産動向調査結果を発表
☆帝国データバンク、2015年の老人福祉事業者の倒産動向調査結果を発表
☆帝国データバンク、9月の全国企業倒産集計を発表
☆帝国データバンク、2015年度上半期(4~9月)の全国企業倒産集計を発表
☆東京商工リサーチ、9月の全国企業倒産状況を発表
☆東京商工リサーチ、2015年度上半期(4-9月)の全国企業倒産状況を発表
☆野村総研、2016年4月に始まる電力小売り自由化の影響に関する調査結果を発表
☆ソニーとソニー不動産、「不動産価格推定エンジン」を開発
☆サンケイビル、京都市中京区にホテル開発用地を取得
☆日立、社会インフラ製品の性能を高精度・短時間で予測する解析技術を開発
☆矢野経済研究所、ビギナーゴルファーへのアンケート調査結果2015を発表
☆クラレ、硬化性と柔軟性の良さを両立した新規光硬化性エラストマーを開発
☆ISID、東大暦本研と共同で3Dスポーツ動作解析システム「Running Gate」を開発
☆IDC Japan、国内サーバー市場におけるユーザー動向調査結果を発表
☆三菱電機、安全で快適な車社会を実現する運転支援系コンセプトカー「EMIRAI3 xDAS」を開発
☆日本産業機械工業会、8月の産業機械受注状況を発表
☆日本産業機械工業会、8月の産業機械輸出契約状況を発表
☆日本産業機械工業会、8月の環境装置受注状況を発表
☆JFEエンジニアリング、福島県楢葉町の対策地域内廃棄物の焼却・減容化処理業務を受託
☆NECソリューションイノベータ、協和と農業ハウス環境を制御するクラウドシステムを開発
☆日立システムズとインフォマティカ・ジャパン、データ統合管理ソリューション分野で協業
☆大和証券グループ、ミャンマーで証券免許交付の通知を受領
0 件のコメント:
コメントを投稿