2015年10月5日月曜日

10月5日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  10月5日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ラオックス(8202)    ドイツ証券        HOLD            380
◇引き上げ
 ☆三越伊勢丹 HD(3099)  クレディスイス  Underperform Neutral   1,450 1,650
 ☆JCRファーマ(4552)  岩井コスモ証券        B+ A         2,150 3,200
◇引き下
 ☆新日鐵住金(5401)   野村証券      buy Neutral       3,950 2,480
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆
 ☆実質賃金、8月0.2%増 所定外給与の伸び目立つ (10:31)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆
 ☆8月実質賃金は前年比+0.2%、2カ月連続でプラス=毎月勤労統計 (10:48)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月5日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆東京商工リサーチ、上場企業直近決算「チャイナリスク」調査結果を発表
 ☆NEC、仏コラス社と道路交通システムの高度化で協業
 ☆富士経済、菓子・スープ類など56品目の加工食品市場の調査結果を発表
 ☆慶大と東京自働機械製作所、食の安全・安心に貢献する「リーク検査機」を共同開発
 ☆安川電機、ヒューマトロニクス機器に適した小型関節駆動ユニットを開発
 ☆日産自、第44回東京モーターショー2015の出展概要を発表
 ☆PwC、タニウム社とPCなどの「エンドポイントセキュリティ」で協業開始
 ☆ユビキタスと楽天、エネルギー情報活用の企業向けプラットフォーム共同開発で業務提携
 ☆損保ジャパン日本興亜と日立、システム開発の合弁会社を設立
 ☆JALと日立、IoTと人工知能を活用して従業員満足度の向上をめざす共同実証実験を開始
 ☆アンジェス MG、DSファーマアニマルヘルスと動物用医薬品の共同開発契約締結
 ☆IDC Japan、国内x86サーバー市場の競合分析結果を発表
 ☆エプソン、BLE Beacon対応の業務用脈拍計測機能付き活動量計を開発
 ☆オリックス・クレジット、大牟田柳川信用金庫と個人向けローンの保証業務で提携
 ☆日経リサーチ、2015年版「人を活かす会社」調査結果を発表
 ☆大日本印刷、防犯機能と採光機能を併せ持つ「DNP採光フィルム」を開発 (10:48) 

0 件のコメント:

コメントを投稿