寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 4月24日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆スタジオアタオ(3550) 岩井コスモ証券 A 5,500
☆日新製鋼(5413) 三菱UFJMS Neutral 1,530
☆アマノ(6436) みずほ証券 Buy 2,900
☆任天堂(7974) クレディスイス Neutral 30,000
☆オリックス(8591) シティグループ 1 2,100
☆野村 HD(8604) シティグループ 2 700
◇格上げ
☆SUMCO(3436) ゴールドマン 中立 ⇒ 買い 1,600 ⇒ 2,100
☆ソニー(6758) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 4,500
☆四国電力(9507) 大和証券 3 ⇒ 2 1,160 ⇒ 1,350
◇格下げ
☆ニューフレアテクノロジー( 6256)
クレディスイス Neutral ⇒ Underperform 5,820 ⇒ 4,920
☆三菱電機(6503) 東海東京証券 Outperform ⇒ Neutral 1,540 ⇒ 1,600
☆日立国際電気(6756) ゴールドマン 買い ⇒ 中立 2,700 ⇒ 2,500
☆日本電子(6951) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 510 ⇒ 550
☆中部電力(9502) 大和証券 2 ⇒ 3 1,820 ⇒ 1,500
☆関西電力(9503) 大和証券 2 ⇒ 3 1,250 ⇒ 1,390
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆ヤマナカの前期純利益3割減 生鮮相場や人件費の上昇響く (16:18)
☆LIXILグ、前期の最終黒字400億円に 従来予想を20億円上回る (15:54)
☆NECの前期、純利益は64%減の270億円 従来予想比で上振れ (15:29)
☆カブコムの前期、税引き益25%減 株式相場低迷で個人売買低調 (15:18)
☆2月の景気一致指数改定値、2.0ポイント上昇 (14:01)
☆3月の全国スーパー売上高、前年同月比1.8%減 4カ月連続マイナス (14:00)
☆仏大統領選、マクロン氏・ルペン氏決選投票へ 仏メディア (6:12)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆インタビュー:北朝鮮問題で6カ国協議の再開目指す=韓国大統領候補の安氏 (15:17)
☆中国で拘束の脱北者8人、強制送還の可能性=人権団体 (15:13)
☆米国の鉄鋼輸入調査、貿易紛争に発展も=中国英字紙 (15:06)
☆北朝鮮、韓国系米国人を新たに拘束 米国人拘束者3人に (8;57)
★仏大統領選、ルペン・マクロン氏が決選投票へ:識者はこうみる (7:07)
☆ユーロ急上昇、仏大統領選で最悪シナリオ回避 (6:36)
☆仏大統領選、マクロン氏とルペン氏が決選投票へ (6:37)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月24日アップ分
☆
☆
☆小野薬品、「オプジーボ」が胆道がんを対象に「先駆け審査指定制度」対象品目に指定(17:35)
☆協和発酵キリン、体軸性脊椎関節炎を対象としたKHK4827(ブロダルマブ)の第3相国際共同試験を開始(17:00)
★日本チェーンストア協会、2016年度の販売概況を発表 (15:05)
★日本チェーンストア協会、3月の販売概況を発表 (15:05)
★JEITA、3月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表 (14:40)
☆富士通、アイルランド社と業務・資本提携で合意(14:05)
☆安川電機、中国のチャンイン精密技術と産業用ロボット関連事業で提携(14:05)
☆第一三共など、「DS-5141(デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療剤)」が先駆け審査指定制度対象品目に指定(13:45)
☆SBIファーマ、筋層非浸潤性膀胱がん患者を対象とした臨床第III相試験の結果を発表(13:45)
☆田辺三菱製薬、台湾で2型糖尿病治療剤「カナグル錠100mg」の輸入販売承認取得(13:45)
☆大同特殊鋼、富士機械から真空浸炭炉「モジュールサーモ)」を受注(13:45)
☆スカイロボット、ドローンに搭載可能なインフラ点検用・マーキングシステム「スカイマーカー」の特許を取得(12:25)
☆トリドールHD、ハワイ・ノースショアのチキンブランド「レイズ・キアベ・ブロイルドチキン」の国内店舗展開の独占権取得(12:25)
☆パナソニック、放送業務用16.5型LCDビデオモニター「BT-LH1770」を開発(10:35)
0 件のコメント:
コメントを投稿