2017年7月31日月曜日

7月31日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  7月31日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆住江織物(3501)   岩井コスモ証券     B+      350
◇格上げ
 ☆TDK(6762)    みずほ証券    Neutral Outperform   7,500 8,500
◇格下げ
 ☆日本M&Aセンター(2127)   野村証券   buy Neutral      4,800
 ☆電通国際情報サービス(4812)  大和証券    1 2        2,890 2,900
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<決算>
 ☆東邦ガス、最終利益46%減、LNG値上がり響く、4~6月 (21:28)
 ☆三井住友FGの4~6月期、純利益31%増 持ち合い株売却寄与 (17:42)
 ☆りそなHDの4~6月期、純利益22%減 国債など債券損益が減少 (17:20)
 ☆みずほFGの4~6月期、純利益11%減 国債売却益が減少 (16:52)
 ☆あおぞら銀の4~6月期、純利益5%増 有価証券利回り上昇で (16:51)
 ☆日電硝、今期純利益220億円に拡大 基板ガラス販売増加 (16:15)
 ☆日ハム、今期純利益385億円に拡大 食肉事業が好調 (16:10)
 ☆オリックスの4~6月期、連結純利益17%増 生保事業など寄与 (16:08)
 ☆JALの今期、連結純利益34%減に上方修正 需要堅調で (16:05)
 ☆NECの4~6月期、営業赤字144億円 航空電子の子会社化で赤字縮小 (15:48)
 ☆ヤマトHD、純利益34%減に下方修正 働き方見直しで費用増 18年3月期 (5:31)
 ☆三菱電の今期、純利益2350億円に上方修正 産業メカトロニクス好調  (13:47)
 ☆日通の4~6月期、純利益50%増 アジア向け航空貨物が好調 (13:24)
 ☆郵船の4~6月、53億円の最終黒字 コンテナ船が回復 (12:48)
 ☆建設機械出荷額、6月は15%増 アジアや北米向け輸出増 (12:36)
 ☆商船三井の今期、純利益2.3倍に コンテナ船改善で上振れ   (12:33)
 ☆川崎汽の4~6月期、85億円の最終黒字 今期は無配に (12:18)
<その他>
 ☆
 ☆電子部品世界出荷5月8%増 6カ月連続プラス (19:02)
 ☆三菱重工、仲裁申し立て 海外事業の損失負担巡り日立と対立 (17:28)
 ☆富士フイルム、過年度の有報を提出 純利益への影響283億円 (14:37)
 ☆三菱重、仏原子力機器会社に出資を発表 約629億円 (14:36)
 ☆6月の新設住宅着工、前年比1.7%増 市場予想0.6%減 (14:00)
 ☆6月の自動車生産、前年比6.9%増の85万9580台 8カ月連続増 (13:07)
 ☆6月の自動車輸出、前年比4.3%増の42万5462台 5カ月連続増 (13:05)
 ☆国立がんセンター、希少がん薬開発へ 小野薬などと (11:30)
 ☆7月の中国製造業PMI、前月比0.3ポイント低下の51.4 市場予想下回る (10:18)
 ☆6月の鉱工業生産、前月比1.6%上昇 7月予測は0.8%上昇 (8:51)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ★コラム:ブラックスワンは舞い降りるか、6つのリスクを考える (13:30)
 ☆自動車各社、アルゼンチンで生産拡大 投資環境改善 (12:39)
 ☆中国統計局の7月製造業PMIは小幅低下、輸出受注が減速 (12:25)
 ☆鉱工業生産6月は前月比+1.6%、先行きも増産見通し (9:35)
 ☆米フェイスブック株、1年以内に16%上昇の可能性=バロンズ (9:04)
 ☆米スプリント、CATV大手チャーターに合併提案=関係筋 (7:41)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月31日アップ分
 ☆
 ☆JTB西日本・JTBパブリッシング・主婦の友社、3社連携のインバウンドメディア事業を開始(15:25)
 ☆アストラゼネカと米メルクなど、オンコロジー領域の戦略的提携を締結(14:50)
 ☆東京ガス、ベトナムのガス配給事業会社へ出資し戦略的アライアンスを締結(14:50)
 ☆星野リゾートと政投銀、旅館等の宿泊業を営む企業を支援対象とした共同運営ファンドの組成で合意(14:40)
 ☆比較.com、手間いらずが台湾の民泊仲介最大手「AsiaYo」と業務提携(14:15)
 ☆ソースネクスト、シードと駐車場シェアリングサービス「スマートパーキング」で協業(14:15)
 ☆古河電工、JR東日本などとリサイクル樹脂製ホームドア設置用ケーブルキャビネットを開発(12:35)
 ☆ブリストル・マイヤーズ スクイブ、国立がん研究センターと共同研究契約を締結(12:35)
 ☆ファイザー、国立がん研究センターと希少がんに関する共同研究契約を締結(12:30)
 ☆富士通研究所、ブロックチェーンのトランザクション処理を高速化する技術を開発(12:30)
 ☆三菱マテリアル、全世界のセルラーバンドに対応した車載用通信機器向けマルチバンドアンテナを開発(12:30)
 ☆新日鉄住金エンジニアリング、韓国/現代製鉄 唐津製鉄所 第3高炉向け ステーブクーラーの受注について(12:30)
 ☆川崎重工、タイ向けに「カワサキグリーンガスエンジン」3基を受注 (12:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿