2017年8月31日木曜日

8月31日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月31日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆テルモ(4543)         UBS証券      Buy      5,000
 ☆出光興産(5019)        三菱UFJMS  Neutral     3,320
 ☆日本光電工業(6849)     UBS証券    Neutral     2,700
 ☆シスメックス(6869)     UBS証券     Buy       8,100
 ☆日本ライフライン(7575)  UBS証券     Buy       7,300
 ☆オリンパス(7733)      UBS証券    Neutral      3,800
 ☆朝日インテック(7747)   UBS証券      Buy      8,200
◇格上げ
 ☆ジェイ エフ イー(5411)  大和証券    2 1     2,370 3,150
 ☆日本光電工業(6849) モルガンMUFG Underweight Equalweight  2,000 2,500
◇格下げ
 ☆ホギメディカル(3593)  モルガンMUFG  Equalweight Underweight   6,750
 ☆テルモ(4543)  モルガンMUFG  Equalweight Underweight   4,800 3,500
 ☆オリンパス(7733)  モルガンMUFG  Overweight Equalweight 4,700 3,900
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆第一三共、今期に減損損失278億円を計上 鎮痛剤の契約解約で (15:18)
 ☆ダイキン、車向け樹脂加工に参入 イタリア社買収 (14:00)
 ☆7月の新設住宅着工、前年比2.3%減 市場予想0.2%減 (14:00)
 ☆7月の自動車輸出、前年比0.7%減の41万676台 6カ月ぶり減(13:07)
 ☆7月の自動車生産、前年比1.36%増の81万8253台 9カ月連続増(13:07)
 ☆建設機械出荷額、7月は26.9%増 国内外で増加 (12:36)
 ☆東芝、東芝メモリ売却「決定事項なし」発表 3陣営と交渉継続 (12:40)
 ☆人民元基準値、対米ドルで6.6010元 前日比で元高設定 (10:44)
 ☆7月の鉱工業生産、前月比0.8%低下 8月予測は6.0%上昇 (8:52)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆BRIEF-8月の中国非製造業PMIは53.4=国家統計局(前月:54.5) (10:05)
 ☆BRIEF-8月の中国製造業PMIは51.7=国家統計局(予想:51.3、前月:51.4) (9:55)
 ☆第2四半期の米GDP3.0%増に上方改定、個人消費と設備投資底堅く (3:25)
 ☆米8月ADP民間雇用者数は23.7万人増、5カ月ぶりの大幅な伸び (22:10)
◇ウォールストリートJ
 ☆ウーバー新CEO、早ければ1年半でIPOの可能性示唆 (5:20)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月31日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆ヤマトインターナショナル、中国・上海市の連結子会社の工場操業停止を決議(15:35)
 ☆ソフトバンク、ファーウェイ・エリクソンと5Gの商用サービスに向けた実証実験に関する契約を締結(14:55)
 ☆新日本科学、米国子会社の動物輸入検疫・飼育販売事業を分社化し経営権を韓国企業に譲渡・業務提携することを決議(13:45)
 ☆日本マイクロソフト、Amazonとインテリジェントパーソナルアシスタントの相互連携を発表(12:35)
 ☆BASF、殺菌剤「Revysol」を米・加・メキシコで農薬登録申請へ(12:20)
 ☆川崎汽船、オフショア支援船として「Shore Power(陸上電源供給)」の認証を取得(11:55)
 ☆日本ユニシス、北陸発・AIを使った橋梁の劣化要因・健全性判定支援システムの開発に着手(11:30)
 ☆カネカ、判定期間が半減となる結核・抗酸菌遺伝子検出キットを極東製薬工業と共同開発(10:50)

2017年8月30日水曜日

8月30日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月30日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆日本特殊塗料(4619)   大和証券        2    2,480
 ☆三井海洋開発(6269)   SMBC日興證券   1     3,100
◇格上げ
 ☆東洋ゴム工業(5105)   SMBC日興證券   2 1      2,250 2,600
◇格下げ
 ☆ミネベアミツミ(6479)  三菱UFJMS  Overweight Neutral   1,080 1,850
 ☆ダイキョーニシカワ(4246)  野村証券    buy Neutral      1,750 1,850
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆7月の小売販売額、前年比1.9%増 (8:51)
 ☆米最大の製油所も停止 テキサスの洪水被害が拡大 (8:23)
 ☆火星12の発射実験」と発表 北朝鮮国営メディア (7:44)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆BRIEF-8月米消費者信頼感指数は122.9(予想:120.3)=コンファレンス・ボード (23:01)
 ☆BRIEF-6月の米20都市圏住宅価格指数、前年比+5.7%(予想:+5.7%)=S&P/ケース・シラー (22:03)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月30日アップ分
 ★ホンダ、7月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★ダイハツ、7月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★日産自、7月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表
 ★トヨタ、7月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★三菱自、7月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★マツダ、7月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★スズキ、7月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★SUBARU、7月の生産・販売・輸出実績を発表
 ☆豊田通商、社内ファンド「ネクストテクノロジーファンド」第1号案件としてライドシェアサービスのGrab社に出資(17:50)
 ☆Meiji Seika ファルマ、「タゾピペ配合静注用『明治』」について追加適応を取得(17:40)
 ☆小野薬品、オプジーボについて韓国MFDSより輸入販売承認事項一部変更承認を取得(17:40)
 ☆大日本住友製薬、「トレリーフ 」でレビー小体型認知症に伴うパーキンソニズムの製造販売承認事項の一部変更承認申請(17:40)
 ☆伊藤忠商事、インドネシアで太陽光パネルを活用し二酸化炭素排出削減へ取り組み(17:35)
 ☆豊田合成、ベトナムにエアバッグ部品の新工場を設立(17:17)
 ☆アステラス製薬など、ヒト抗PCSK9モノクローナル抗体製剤レパーサ皮下注420mgオートミニドーザー製造販売承認を取得(17:17)
 ☆三菱重工エンジン&ターボチャージャ、インドネシアの国営電力会社であるPLN社向けにディーゼル発電設備147基を受注(17:15)
 ☆マツモトキヨシHDとNTTドコモ、マーケティング領域や「dポイント」の利便性向上などで業務提携に合意(16:00)
 ☆スクロール、ミネルヴァHDの株式取得に向けて同社親会社と基本合意書締結を決議(16:00)
 ☆日清紡HD、日清紡ブレーキのファウンデーションブレーキ事業をアイシン精機グループに譲渡することを決議(16:00)
 ☆富士フイルム、進行性の固形がんを対象とする抗がん剤「FF-10832」の臨床試験を米国で実施することを決定(15:45)
 ☆第一三共、米FDAがDS-8201をHER2陽性の再発・転移性乳がんに対する「画期的治療薬」に指定(15:35)
 ★JEITA、7月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表 (14:50)
 ☆アップルとアクセンチュア、iOS用のためのビジネスソリューションの開発で協力(12:35)
 ☆トヨタなど、Grab社と配車サービス領域での協業を開始(12:30)
 ☆エスケー化研、耐久性を更に高めたふっ素樹脂系の多意匠性塗材を開発(12:25)
 ☆日立など、自動運転用アプリケーションの開発過程で発生する不具合を短時間に再現する技術を開発(12:25)
 ☆SCSK、ラトビアのZabbix社と認定パートナー契約を締結(11:15)
 ☆オムロン、米・産業用コードリーダーメーカー「マイクロスキャン システムズ社」を買収(10:55)
 ☆イトーキ、中国新本社を設立し台湾家具メーカーとの業務提携や中国チェアメーカーの子会社化など海外戦略を推進(10:40)

2017年8月29日火曜日

8月29日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月29日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格下げ
 ☆住友金属鉱山(5713)  JPモルガン  Neutral Underweight   1,670 1,690
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆アップル、9月12日に製品発表会 新型iPhone発表 (13:53)
 ☆大阪ソーダ、資生堂の医薬品精製機器子会社を買収 10億円前後 (13:39)
 ☆ルノー・日産、東風と中国でEV開発 合弁で低価格車 (13:29)
 ☆人民元基準値、対米ドルで6.6293元 前日比で元高水準 (10:56)
 ☆7月の消費支出、前年比0.2%減 市場予想0.7%増 (8:32)
 ☆7月の完全失業率2.8%、前月比横ばい (8:31)
 ☆有効求人倍率、7月は1.52倍に上昇 43年5カ月ぶり高水準 (7:30)
 ☆北朝鮮、ミサイル発射 日本上空通過し襟裳岬東に落下 (7:02)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆日産・ルノー、東風汽車と中国でEV共同開発の合弁会社設立へ (14:39)
 ☆メキシコ湾岸製油所、洪水で稼動停止相次ぐ 米燃料価格が急上昇 (7:39)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月29日アップ分
 ☆三谷産業、ベトナムADMS社がビエンホア工業団地に工場増築を竣工 (15:40)
 ☆電通、米国Plug and Play社と日本におけるストラテジック・エコシステム・パートナーシップを締結(15:40)
 ☆IIJ、NextDriveとIoTゲートウェイ機器「Cube J1」を共同開発(15:40)
 ★JEITA、7月の民生用電子機器国内出荷実績を発表 (15:35)
 ☆ソニー・ミュージックエンタテインメントとセブン・セブン・ハーツ、戦略的パートナーとして資本提携(14:10)
 ☆資生堂、資生堂医理化テクノロジーの株式等を大阪ソーダ社に譲渡することについて合意(14:10)
 ☆第一三共、「DS-5010」に関し米Boston Pharma社とライセンス契約を締結(12:30)
 ☆LIXIL、スマートセキュリティ製品の開発・製造・販売および運営サービスを提供するSecual社に出資(11:30)
 ☆フレクセラ・ソフトウェア、ソフトウェア・サプライ・チェーンの透明性を高め顧客関係を強化するためマイクロソフトと協業(10:25)

2017年8月28日月曜日

8月28日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月28日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆アドウェイズ(2489)  三菱UFJMS  Underweight Neutral   285 510
◇格下げ
 ☆ヤフー(4689)       三菱UFJMS  Overweight Neutral   600 420
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆8月の月例経済報告、景気判断据え置き 公共投資は上方修正 (15:06)
 ☆三菱重の合弁企業が洋上風力発電設備を受注 数百億円、カナダ企業から (12:12)
 ☆伊藤忠、タイのモバイル関連ベンチャーに出資 100万ドル (11:46)
 ☆平野建機工会長、中国向け「足元は需要好調、政策動向は注視」 (11:42)
 ☆建機出荷額、17年度予測を9%増に上方修正 国内外で需要好調 (11:39)
 ☆東京鉄、同業の伊藤製鉄所との経営統合検討を発表 (11:34)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆
 ★アングル:米民主党、債務上限カードを税制改革交渉に利用か (15:24)
 ★アングル:ジャクソンホール会合、トランプ氏の政策に批判続出 (11:04)
 ★ジャクソンホール会合:識者はこうみる (10:22)
 ☆ゴルカ米大統領副補佐官が退任=ホワイトハウス (10:48)
 ☆北朝鮮、新たな原子炉向けに部品製造を加速=IAEA (10:12)
 ☆米ハリケーン、テキサス州で洪水被害 豪雨なお続く (10:08)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月28日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆東急電鉄、シンガポールのオンライン買物代行サービス企業と包括業務提携契約を締結(15:30)
 ☆メガオプト、超小型波長可変パルスレーザーの開発に成功(15:10)
 ☆三菱重工、デンマーク社と洋上風力発電設備「V164-8.0MW」31基を受注(12:10)
 ☆富士通など、橋梁内部の損傷度合いを推定できるセンサーデータ分析技術を開発(11:45)
 ☆不動産経済研究所、2017年7月の首都圏のマンション市場動向を修正 (11:30)

2017年8月25日金曜日

8月25日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月25日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆日産自動車(7201)     SMBC日興證券   2    1,200
 ☆いすゞ自動車(7202)   SMBC日興證券   2    1,600
 ☆トヨタ自動車(7203)   SMBC日興證券   1    7,600
 ☆日野自動車(7205)     SMBC日興證券   2    1,250
 ☆三菱自動車工業(7211)  SMBC日興證券   2     860
 ☆マツダ(7261)        SMBC日興證券   1    2,050
 ☆本田技研工業(7267)   SMBC日興證券   2    3,500
 ☆スズキ(7269)        SMBC日興證券   2    5,850
 ☆SUBARU(7270)   SMBC日興證券   2    4,100
 ☆ヤマハ発動機(7272)   SMBC日興證券   2    3,000
◇格上げ
 ☆第一三共(4568)  大和証券     2 1        3,000 3,100
◇格下げ
 ☆LINE(3938)  みずほ証券  buy Neutral   4,800 3,600
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆HISの11~7月期、最終損益が黒字転換 欧州方面の回復で (15:42)
 ☆通信障害の影響広がる メルカリやネット証券、JR東も (15:34)
 ☆7月の外食売上高、11カ月連続プラス 晴天多く客足伸びる (15:18)
 ☆セブン&アイ、西武船橋店と小田原店の閉鎖を発表 来年2月に (15:14)
 ☆そごう・西武、西武船橋・小田原店を閉鎖 首都圏に集中 (15:14)
 ☆日本各地のネット接続障害、総務省「状況を確認中」 (14:55)
 ☆NTTやKDDI系で通信トラブル ネット証券もログイン不調 (14:54)
 ☆日本各地でネット接続障害が発生 (14:36)
 ☆SUBARU3月期純利益565億円下方修正 タカタ関連で特損 (13:03)
 ☆関電、オリックス電力を175億円前後で買収 首都圏で攻勢 (13:02)
 ☆人民元基準値、対米ドルで6.6579元 前日比で元安水準に設定  (10:32)
 ☆7月の企業向けサービス価格、前年比0.6%上昇 前月比は0.3%上昇 (8:50)
 ☆7月の全国消費者物価、0.5%上昇 7カ月連続上昇 (8:32)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月25日アップ分
 ☆住友商事とグリーなど、日本アニメの海外向けゲーム化と共同パブリッシング事業に関して基本合意(16:10)
 ☆協和発酵キリン、米FDAが抗CCR4ヒト化抗体モガムリズマブをBreakthrough Therapyに指定(15:50)
 ☆日鉄鉱業、チリの銅探鉱プロジェクト「アルケロスプロジェクト」の権益取得を決議(15:45)
 ☆セブン&アイHD、子会社のそごう・西武が「西武船橋店」および「西武小田原店」の閉鎖を決議(15:35)
 ☆中外製薬、アクテムラの指定難病の高安動脈炎・巨細胞性動脈炎に対する効能・効果追加承認を取得(15:25)
 ☆ニコン、NASAからデジタル一眼レフカメラ「ニコンD5」を53台受注(13:50)
 ☆オンキヨー、AI対応スマートスピーカーなどに向けて低消費電力・高音質のオーディオシステム用小型電源を開発(13:50)
 ☆NECと三井住友FGなど、ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)事業で協業(11:25)
 ☆ALBERT、技術者派遣大手のテクノプロ社とデータサイエンティスト派遣事業で協業(11:25)
 ☆協和発酵キリン、抗線維芽細胞増殖因子23完全ヒト抗体burosumabを米国FDAに生物製剤承認申請(10:00)

2017年8月24日木曜日

8月24日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月24日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆野村不動産 HD(3231)  SMBC日興證券  2   2,500
 ☆東急不動産 HD(3289)  SMBC日興證券  1    900
 ☆東京建物(8804)       SMBC日興證券  2   1,700
◇格上げ
 ☆出光興産(5019)     大和証券      3 2       3,450 3,770
 ☆日本電気硝子(5214)  大和証券      3 1       4,100 4,450
 ☆日立建機(6305)     野村証券   Neutral buy    2,700 3,500
 ☆三井不動産(8801)   SMBC日興證券  2 1       3,250 3,100
 ☆東映(9605)   三菱UFJMS   Neutral Overweight   1,180 1,410
 ☆NTTデータ( 9613)  JPモルガン  Neutral Overweight   1,140 1,450
◇格下げ
 ☆コスモエネルギー(5021) 三菱UFJMS Overweight Neutral  1,910 1,880
 ☆東京製鐵(5423)   JPモルガン Overweight Neutral  1,060
 ☆ゴールドクレスト(8871)  SMBC日興證券   2 3       2,070 2,060
 ☆野村総合研究所(4307)  JPモルガン  Overweight Neutral  4,600
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆ユニファミマとドンキHD、資本・業務提携を基本合意  (15:54)
 ☆6月の景気一致指数改定値、1.3ポイント上昇 (14:01)
 ☆7月の白物家電出荷額、11カ月ぶり減 冷蔵庫や洗濯機が減少 (10:26)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆米新築住宅販売、7月は7カ月ぶり低水準 (4:56)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月24日アップ分
 ☆
 ☆ブロードバンドタワーとKeychain、フィンテック・IoT分野における包括的な戦略提携で合意(15:55)
 ☆ユニー・ファミリーマートHDとドンキホーテHD、資本・業務提携に関する基本合意書を締結(15:50)
 ☆中外製薬、バイスペシフィック抗体エミシズマブが米FDAよりインヒビター保有の血友病Aに対する優先審査に指定(15:10)
 ☆ダイハツ、3Dプリンターを使用した砂型製作に必要な新技術を開発(14:40)
 ☆NTN、風力発電装置主軸用「左右列非対称自動調心ころ軸受」を開発(14:20)
 ☆大日技研工業と帝人など、高い透明性と難燃性を両立する水性塗料を開発(14:10)
 ☆凸版印刷、インドネシアで軟包材事業を展開する現地企業と資本業務提携契約を締結(10:20)
 ☆三井住友海上、カナダ保険・金融大手のFairfax社グループ傘下でシンガポール損保最大手のFC社買収で基本合意(10:20)

2017年8月23日水曜日

8月23日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月23日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆コスモエネルギー(5021)  JPモルガン  Neutral Overweight   1,950 2,660
◇格下げ
 ☆日本ペイント HD(4612)   シティグループ   2 3       ---
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆6月実質賃金確報は0.1%減 速報から上方修正 (10:10)
 ☆6月の名目賃金、確報値は0.4%増に上方修正 毎月勤労統計 (9:38)
 ☆金正恩氏、ミサイル弾頭の増産指示 研究所を視察 (9:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ★米FRB公定歩合、7月会合で全連銀据え置き主張=議事要旨 (4:15)
 ☆BRIEF-6月の米住宅価格指数、前月比0.1%上昇=連邦住宅金融局 (22:11)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月23日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆

2017年8月22日火曜日

8月22日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆出光興産(5019)  みずほ証券  Underperform Neutral   2,900 2,800
 ☆コスモエネルギー(5021)  みずほ証券  Neutral buy    1,850 2,600
◇格下げ
 ☆椿本チエイン(6371)  クレディスイス  Outperform Neutral   1,100 900
 ☆NTN(6472)       クレディスイス  Outperform Neutral   630 500
 ☆ヤマダ電機(9831)    SMBC日興證券        1 2        730 600
 ☆物語コーポレーション(3097) 東海東京証券 Outperform Neutral  5,240 7,570
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆全国スーパー売上高、7月は前年並み 食品苦戦も住宅関連が補う (14:38)
 ☆7月の食品スーパー売上高0.2%減 鮮魚や青果の販売振るわず (13:26)
 ☆任天堂、「スイッチ」予約受付殺到で通販サイトのアクセス制限 (12:43)
 ☆日機装、海外4社の買収完了 業績への影響「精査中」 (9:27)
 ☆世界最大ヘッジファンド、弱気に転換 「戦いの可能性」 (7:47)
 ☆「獺祭」の旭酒造、パリに出店 中国、米国など輸出市場拡大 (7:02)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆7月ショッピングセンター売上高は前年比0.6%増=日本ショッピングセンター協会 (15:41)
 ★アングル:ECBの出口政策、テーパータントラム再燃回避か (13:47)
 ☆皆既日食が99年ぶりに米大陸横断、各地で天体ショー観測 (10:05)
 ★焦点:人民元の基準値算出を巡る霧晴れず、市場は困惑 (8:06)
 ★アングル:きしむ米株式市場、「嵐の季節」に控え急落に警戒 (8:02)
 ☆米大統領、アフガンに4000人増派を承認─米高官=FOXニュース(8:02)
◇日刊工業新聞
 ☆文科省、産学連携プロ統括者に高額報酬−18年度から助成金 (5:00)
 ☆パナソニック、北米警官用カメラ刷新 駆動時間1.5倍の12時間 (5:00)
 ☆設計・開発フロンティア/KDA-PEEK樹脂とステンレス接合 (5:00)
 ☆JDI、有機ELパネルのライセンス供与−サムスン対抗陣営形成 (5:00)
 ☆深層断面/セパレーター“戦国時代”−素材各社、相次ぎ大型投資 EVシフト追い風 (5:00)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月22日アップ分
 ☆
 ☆カスペルスキー、NTTデータとセキュリティーインテリジェンスサービスパートナー契約を締結(13:50)
 ☆日本工営、バングラデシュ国ダッカの国際空港拡張事業を受注(11:25)