2017年8月14日月曜日

8月14日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月14日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆クラレ(3405)     岩井コスモ証券   B+      2,400
◇格上げ
 ☆SUMCO(3436)    大和証券    3 2    1,900 2,050
 ☆JXTG HD(5020)   大和証券    2 1       600
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆出光興産の4~6月、純利益38%増 資源価格上昇が追い風 (15:53)
 ☆富士フイルムの4~6月、純利益3.6倍 「チェキ」など好調 (15:27)
 ☆中国の固定資産投資8.3%増 1~7月、民間など減速 (11:34)
 ☆中国の7月の小売売上高、前年同月比10.4%増 予想は10.9%増 (11:13)
 ☆中国の7月の工業生産高、前年同月比6.4%増 予想は7.0%増 (11:12)
 ☆茂木経財相「率直に良い数字」 4~6月期GDP9四半期ぶりの大きさ (9:25)
 ☆雇用改善で内需拡大 4~6月実質GDP、物価上昇なお鈍く (11:37)
 ☆4~6月期GDP、6四半期連続増 11年ぶり、内需主導で加速 (9:54)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆中国の7月主要指標、全て予想下回る 景気減速の兆し (15:14)
 ☆中国不動産投資、7月は前年比+4.8%に伸び鈍化=ロイター算出 (14:23)
 ☆原油先物が下落、中国精製活動の減速で需要巡り懸念 (13:24)
 ☆中国の7月鉱工業生産と小売売上高、前年比で予想下回る伸び (12:40)
 ★実質GDP年率+4.0%、予想上回る伸び:識者はこうみる (11:37)
 ☆実質GDP、4─6月期は年率+4.0% 消費がけん引し6期連続プラス (9:54)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月14日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆リクルートHD、インドで物流最適化プラットフォーム「Locus」を展開するMara Labs社へ出資(15:25)
 ★JLL、「日本の商業用不動産投資額 2017年上半期」を発表 (11:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿