寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆シマノ(7309) 岩井コスモ証券 B+ 18,000
◇格上げ
☆ホギメディカル(3593) 三菱UFJMS Underweight ⇒ Neutral 5,960 ⇒ 8,320
☆ローム(6963) 野村証券 Neutral ⇒ buy 8,900 ⇒ 10,200
☆本田技研工業(7267) 野村証券 Reduce ⇒ Neutral 3,000 ⇒ 3,200
☆東邦ガス(9533) 大和証券 4 ⇒ 3 630 ⇒ 700
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<決算>
☆新生銀、4~6月純利益34%増 仕組み金融伸びる (19:40)
☆段ボール大手2社、原料高響き純利益減 4~6月 (19:03)
☆新生銀の4~6月期、純利益34%増 貸出残高の伸び受け (16:16)
☆キッコマンの4~6月期、純利益45%減 本業好調も税効果の反動 (16:12)
☆マツダの4~6月期、純利益72%増 営業減益も為替差益で補う (15:42)
☆カシオの4~6月期、純利益74%増 為替差損の縮小で (15:41)
☆ANAHDの4~6月、純利益7.7倍 ピーチ子会社化が寄与 (15:38)
☆セイコーHDの4~6月、最終黒字11億円 スマホ向け部品好調 (15:24)
☆丸紅の4~6月期、純利益11%増 資源関連の収益改善で (15:05)
☆三菱商の4~6月、純利益17%増の1178億円 豪州石炭事業が好調 (14:28)
☆三井化学の今期、純利益5%増に上方修正 自動車向け素材が好調 (13:34)
☆双日の4~6月期、純利益74%増 石炭価格の上昇寄与 (13:12)
☆エーザイの4~6月、純利益50%減の98億円 前年同期の反動で (13:07)
<他>
☆新車販売、中国は7月12%増 ホンダ・トヨタ、小型車好調 (19:36)
☆世界のロボット関連支出額、17年は17.9%増 IDC調べ (19:18)
☆積ハウス、用地購入巡り取引事故 支払い後所有権移転できず (16:42)
☆ユニクロ、7月の既存店売上高3.7%増 (15:58)
☆夏のボーナス87.8万円、5年ぶり減 経団連最終集計 (15:46)
☆17年度の設備投資計画、11.2%増 6年連続増加へ 政投銀調査 (15:17)
☆7月の消費者態度指数、前月比0.5ポイント上昇の43.8 (14:01)
☆米、中国に通商法301条検討 不公正貿易なら制裁も (13:30)
☆米新車販売7%減 7月、GMなど落ち込む (12:45)
☆小野薬の4~6月期、純利益14%減 オプジーボ関連費用膨らむ (12:33)
☆ビットコイン新通貨「BCC」誕生 分裂騒動収束へ (11:06)
☆7月末の資金供給量、468兆3444億円 2カ月連続増 過去最高を更新 (9:14)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆米政権高官、対ロシア制裁法案への大統領の姿勢巡り発言食い違う (11:00)
☆アップル、4-6月の売上高7.2%増 iPhone販売が予想上回る (7:01)
☆米7月の自動車販売が7%減、フリート販売削減の動き継続 (6:52)
☆米債務上限引き上げ巡る討議、9月も継続の公算=共和党上院院内総務 (6:48)
☆7月米ISM製造業景気指数が低下、新規受注の減少響く (4:14)
☆ユーロ圏GDPは英国の倍ペース、第2四半期速報値+0.6% (0:11)
☆7月の国内新車販売2.9%増、軽自動車が燃費不正影響で反動増 (20:43)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月2日アップ分
☆ファイザー、潰瘍性大腸炎治療剤メサラジン腸溶錠400mg「ファイザー」の用法・用量の一部変更承認を取得(17:35)
☆エボラブルアジア、AI×コールセンターやAI×ヘルスケア等の領域で事業を行うNICホールディングスへ資本参加(16:55)
☆アンリツ、Cat-M1端末が80%以上のテストケースでGCF認証を取得(16:55)
☆古野電気、メタウォーターと小型Xバンド二重偏波ドップラ気象レーダーの販売契約を締結 (14:20)
☆ソニーなど、面記録密度201Gbit/inch2を達成した磁気テープストレージ技術を開発(14:06)
☆JFEエンジニアリングなど、東京二十三区清掃一部事務組合から「目黒清掃工場建替工事」を受注(11:40)
☆住友化学、デング熱などの対策に有効な「スミラブ 2MR」がWHOの推薦を取得(11:35)
☆第一三共、米国におけるオルメサルタン製造物責任訴訟が和解に向け合意(10:30)
0 件のコメント:
コメントを投稿