2017年8月9日水曜日

8月9日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規  8月9日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆ライト工業(1926)  野村証券         buy            ---
 ☆NTT(9432)      岩井コスモ証券     B+           6,000
◇格上げ
 ☆SUMCO(3436)  野村証券   Neutral buy       2,014 2,135
 ☆安川電機(6506)   大和証券       3 1          1,300 4,000
 ☆J-POWER(9513)  JPモルガン Neutral Overweight  2,950 3,350
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<決算>
 ☆生保7社中6社で収入減 4~6月、5社は増益確保 (20:11)
 ☆クレディセゾン純利益93%増 4~6月 (20:08)
 ☆メニコン4~6月、営業利益17%増 (19:29)
 ☆第一生命HDの4~6月期、純利益48%増 株式交換益の計上で (17:38)
 ☆ディーエヌエの4~9月期、純利益6%減 EC振るわず (16:28)
 ☆朝日生命の4~6月期、基礎利益2.8倍 利息・配当金収入など増加 (16:23)
 ☆電通の今期、営業利益1%減に下方修正 大手広告主が宣伝費用削減 (16:04)
 ☆住友不、4~6月純利益最高 29%増、オフィスビル賃貸好調 (16:02)
 ☆Jディスプレの4~6月期、最終赤字314億円 特損や開発費増で (15:47)
 ☆すかいらーくの1~6月期、営業益6%減 人件費負担など増加 (15:44)
 ☆T&Dの4~6月期、純利益22%減 ヘッジコスト上昇など響く (15:38)
 ☆ブリヂストンの今期、純利益9%増に上方修正 円安方向で前提見直し (15:33)
 ☆マクドナルドの今期、純利益3.7倍に上方修正 販促や店舗改装など奏功 (15:28)
 ☆MS&ADの4~6月期、純利益2.4倍 外債運用が好調 (15:22)
 ☆住友生命の4~6月期、基礎利益1.6倍 外債などの利息収入増で (15:15)
 ☆明治安田の4~6月期、基礎利益19%増 好調な海外事業が寄与 (15:03)
 ☆DICの1~6月期、営業益微減 原料高が利益圧迫 (14:58)
 ☆日生の4~6月期、基礎利益1%減 前期の法人契約の反動で (14:52)
 ☆JXTGの4~6月期、連結純利益28%減 金融収益の減少で (13:35)
 ☆千代建の4~6月期、純利益96%減 海外で建設工事費用が増 (12:30)
 ☆日揮の4~6月、為替差益で純利益68%増 受注減響き営業減益 (11:57)
<他>
 ☆ロケット開発、キヤノン電子など4社が新会社 (19:29)
 ☆アイサンなど3社、自動運転技術の事業化で提携 (19:26)
 ☆4~6月期の実質成長率、2.24%予想に上方修正 ESP調査 (15:52)
 ☆Jディスプレ、構造改革案を発表 海外中心に約3700人削減 (15:32)
 ☆7月の工作機械受注額、前年比26.3%増 8カ月連続増 (15:11)
 ☆6月の産業機械受注額、7%減 (12:07)
 ☆中国の卸売物価5.5%上昇 鉄鋼が押し上げ (12:05)
 ☆日産も和解 タカタ・エアバッグ米集団訴訟 (11:11)
 ☆三井住友FGとヤフー、業務提携を発表 ネット金融サービスを強化 (11:03)
 ☆7月のマネーストック、「M3」は前年比3.4%増、「M2」4.0%増   (8:51)
 ☆7月の中途求人倍率1.87倍 15カ月連続で前年上回る リクルート調べ (8:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/

 ☆主要産油国会合、減産順守申し合わせ 個別会談で4カ国に改善促す (6:23)
 ☆米6月の求人数616万件と過去最高、雇用のミスマッチも浮き彫りに (4:42)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月9日アップ分
 ☆
 ☆双日、メキシコ合衆国最大級の太陽光発電事業に参画 (14:05)
 ☆ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン、多要素認証(MFA)を提供するDatablink社を買収(12:25)
 ☆リミア、「LIMIA動画インフルエンサー」の育成と動画広告の開発でTYOと業務提携(12:10)
 ★日本産業機械工業会、6月の環境装置受注状況を発表 (11:35)
 ★日本産業機械工業会、6月の産業機械輸出契約状況を発表 (11:20)
 ★日本産業機械工業会、6月の産業機械受注状況を発表 (11:20)
 ☆荏原環境プラントなど、桑名広域清掃事業組合の「ごみ処理施設整備運営事業」を受注(10:30)
 ☆ヤフーと三井住友FG、包括的な業務提携に関する契約を締結(10:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿