寄り前情報・週末などの休場日の情報はメインの方に書き込んであります。
★はリンクあり。時間は日本時間です。
===================================================================
◆レイティング変更・新規 8月30日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆日本特殊塗料(4619) 大和証券 2 2,480
☆三井海洋開発(6269) SMBC日興證券 1 3,100
◇格上げ
☆東洋ゴム工業(5105) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 2,250 ⇒ 2,600
◇格下げ
☆ミネベアミツミ(6479) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 1,080 ⇒ 1,850
☆ダイキョーニシカワ(4246) 野村証券 buy ⇒ Neutral 1,750 ⇒ 1,850
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆7月の小売販売額、前年比1.9%増 (8:51)
☆米最大の製油所も停止 テキサスの洪水被害が拡大 (8:23)
☆火星12の発射実験」と発表 北朝鮮国営メディア (7:44)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆BRIEF-8月米消費者信頼感指数は122.9(予想:120.3)=コンファレンス・ボード (23:01)
☆BRIEF-6月の米20都市圏住宅価格指数、前年比+5.7%(予想:+5.7%)=S&P/ケース・シラー (22:03)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月30日アップ分
★ホンダ、7月の生産・販売・輸出実績を発表
★ダイハツ、7月の生産・販売・輸出実績を発表
★日産自、7月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表
★トヨタ、7月の生産・販売・輸出実績を発表
★三菱自、7月の生産・販売・輸出実績を発表
★マツダ、7月の生産・販売・輸出実績を発表
★スズキ、7月の生産・販売・輸出実績を発表
★SUBARU、7月の生産・販売・輸出実績を発表
☆豊田通商、社内ファンド「ネクストテクノロジーファンド」第1号案件としてライドシェアサービスのGrab社に出資(17:50)
☆Meiji Seika ファルマ、「タゾピペ配合静注用『明治』」について追加適応を取得(17:40)
☆小野薬品、オプジーボについて韓国MFDSより輸入販売承認事項一部変更承認を取得(17:40)
☆大日本住友製薬、「トレリーフ 」でレビー小体型認知症に伴うパーキンソニズムの製造販売承認事項の一部変更承認申請(17:40)
☆伊藤忠商事、インドネシアで太陽光パネルを活用し二酸化炭素排出削減へ取り組み(17:35)
☆豊田合成、ベトナムにエアバッグ部品の新工場を設立(17:17)
☆アステラス製薬など、ヒト抗PCSK9モノクローナル抗体製剤レパーサ皮下注420mgオートミニドーザー製造販売承認を取得(17:17)
☆三菱重工エンジン&ターボチャージャ、インドネシアの国営電力会社であるPLN社向けにディーゼル発電設備147基を受注(17:15)
☆マツモトキヨシHDとNTTドコモ、マーケティング領域や「dポイント」の利便性向上などで業務提携に合意(16:00)
☆スクロール、ミネルヴァHDの株式取得に向けて同社親会社と基本合意書締結を決議(16:00)
☆日清紡HD、日清紡ブレーキのファウンデーションブレーキ事業をアイシン精機グループに譲渡することを決議(16:00)
☆富士フイルム、進行性の固形がんを対象とする抗がん剤「FF-10832」の臨床試験を米国で実施することを決定(15:45)
☆第一三共、米FDAがDS-8201をHER2陽性の再発・転移性乳がんに対する「画期的治療薬」に指定(15:35)
★JEITA、7月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表 (14:50)
☆アップルとアクセンチュア、iOS用のためのビジネスソリューションの開発で協力(12:35)
☆トヨタなど、Grab社と配車サービス領域での協業を開始(12:30)
☆エスケー化研、耐久性を更に高めたふっ素樹脂系の多意匠性塗材を開発(12:25)
☆日立など、自動運転用アプリケーションの開発過程で発生する不具合を短時間に再現する技術を開発(12:25)
☆SCSK、ラトビアのZabbix社と認定パートナー契約を締結(11:15)
☆オムロン、米・産業用コードリーダーメーカー「マイクロスキャン システムズ社」を買収(10:55)
☆イトーキ、中国新本社を設立し台湾家具メーカーとの業務提携や中国チェアメーカーの子会社化など海外戦略を推進(10:40)
0 件のコメント:
コメントを投稿