2014年12月30日火曜日

12月30日 火曜日 大納会

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
  ☆郵船、70億円支払いで合意 米司法省と 自動車輸送の反トラスト法違反で(9:36)
 ☆旭硝子、米子会社の建築加工ガラス事業を売却 45億円を損失計上(10:28)
◇ロイター
 ☆〔金利マーケットアイ〕日銀が3本の国債買い入れを通告、総額1.3兆円(10:18)
◇ブルームバーグ
 ☆フランスの投資家、日本株市場で存在感-派生、クオンツ駆使(9:33)

2014年12月29日月曜日

12月29日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
===================================================================
◆レイティング変更・新規  12月29日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆エービーシー・マート(2670)   大和証券        2     6,500
 ☆ドウシシャ(7483)          岩井コスモ証券    B     1,800
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報

◇ロイター
 ★[FT]安倍首相が発した消費増税延期のシグナル ~取材手帳から(7:00日経提携)
 ☆シエラレオネから帰国の30代日本人男性にエボラ感染の疑い=厚労省(12:06)


===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇前場
 ☆
 ☆
 ☆

2014年12月26日金曜日

12月26日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
===================================================================
◆レイティング変更・新規  12月26日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◇新規
 ☆東レ(3402)           東海東京証券    1     1,140
 ☆セイコーエプソン(6724)  東海東京証券    1     6,900
◇引き上げ
 ☆東芝(6502)     東海東京証券      2 1      650
◇引き下げ
 ☆富士通(6702)   東海東京証券      1 2       ---
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
1次速報
 ★有効求人倍率、11月は1.12倍に改善 22年半ぶり高水準
 ★11月の完全失業率3.5% 前月比横ばい
 ★11月の全国消費者物価2.7%上昇 18カ月連続
 ★11月の実質消費支出、前年比2.5%減少 家計調査
 ★11月の鉱工業生産指数、前月比0.6%低下 12月予測は3.2%上昇
 ★11月の小売販売額、前年比0.4%増 大型店は1.2%増

2次速報
 ★11月の完全失業率、前月比横ばいの3.5% 非正規雇用は初の2000万人超え(9:44)

 ★11月CPI2.7%上昇 上昇幅は4カ月連続で縮小(9:45)
 ★11月の小売販売額、0.4%増 前年上回るも伸びは鈍化(10:10)
 ★11月の現金給与総額、9カ月ぶり減少 所定内給与は0.2%増(10:30)
 ★財務相「市場の信認得るよう財政再建に取り組む」 金利低下受け(12:15)
 ★経財相、経済対策「制約ある中で効果的なものにできた」(12:16)
 ★地方創生へ新型交付金 政府、総合戦略案を提示(12:29)

◇ロイター より
 ★地方活性化へ国費1.8兆円、震災復興1.7兆円も=経済対策で政府筋(6:33)
 ★リビア最大の石油港で政府軍と反政府勢力が衝突、備蓄タンク炎上(7:59)
 ☆「金正恩氏暗殺」映画が全米で公開、ロサンゼルスなどでは完売(8:10)
 ★11月完全失業率は3.5%、有効求人倍率1.12倍に上昇
 ★消費税除いた消費者物価指数(除く生鮮)、1年2カ月ぶり低水準
 ★11月鉱工業生産速報は前月比‐0.6%、3ヵ月ぶり低下(9:36)

 ★11月現金給与が9カ月ぶり減、基調判断「緩やかに増加」維持=厚労省(11:01)
 ☆法人税下げ、来年度2.5%は私的には必須=甘利経済再生相(12:15)

◇ブルームバーグ
 ★11月の消費者物価は2.7%上昇、4カ月連続で伸び率鈍化

 ★11月鉱工業生産0.6%低下-3カ月ぶりマイナス、判断据え置き

◇ロイター

===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月26日

 ☆伊藤園、北米での販売強化などのため米DLTC社の株式を取得し子会社化
 ☆パナソニックとアトス、東京オリンピック・パラリンピックに向けITソリューションの共同開発に合意
 ☆シャープ、近鉄などのスマートハウスに住宅用エネルギーソリューションシステムを納入

 ☆三井住友銀行など、SMBC信託がシティバンク銀行のリテールバンク事業を取得することに合意
 ☆日本マクドナルド、「マックフライポテト」全サイズとポテトを含むセット商品の販売を再開
 ☆日本クレジット協会、統計数値の訂正と10月のクレジットカード動態調査集計結果を発表
 ☆コニカミノルタ、樹脂基板フレキシブル有機EL照明パネルがハウステンボスのイルミネーションに採用
 ☆デンソー、トルコでバス・農建機エアコン・冷凍機メーカーに出資
 ☆リース事業協会、2014年11月のリース統計を発表
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆

2014年12月25日木曜日

12月25日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
===================================================================
◆レイティング変更・新規  12月25日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き下げ
 ☆テルモ(4543)      三菱UFJMS  Overweight Neutral    3,030 3,130
 ☆日本板硝子(5202)   三菱UFJMS  Overweight Neutral      150 130
 ☆関西電力(9503)    JPモルガン   Overweight Neutral      1,220
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ★米失業保険の新規申請、9000件減28万件 20日までの週(7:32)
 ☆米物流UPSとフェデックス、祝日前に配送制限 米で報道(8:28)
 ☆日銀要旨、何人か「緩和拡大前に戻ると日銀信認損なわれるおそれ」 (9:41)
 ☆建設機械出荷額、11月は5.2%増 内外需伸び16カ月連続プラス(12:31)
 ★日銀総裁、2%物価目標実現「幅広い業種や様々な人々にメリットもたらす」(1:58)
 ☆11月の新設住宅着工、前年比14.3%減 9カ月連続減少(14:02)
 ☆ガソリン店頭価格、150円割れ 13年1月以来(14:27)
 ☆外食売上高、11月1.9%増 6カ月ぶりプラス(14:32)
 ☆11月国内パソコン出荷、41.4%減 買い替え反動続き6カ月連続減(14:34)


◇ロイター
 ★アングル:株価の乱高下は急落の予兆か、強気相場終了も(7:42)
 ★米年末商戦は実店舗持つ小売店苦戦、ネット通販と競合(8:30)
 ★物価2%実現すれば、円高進行リスク小さくなる=黒田日銀総裁(12:56)


===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月25日
 ☆東大、生殖細胞の染色体分配様式をつくりだす要のタンパク質を発見
 ☆王子木材緑化、ミャンマーに住友林業子会社などと製材事業の合弁会社を設立
 ☆日本通信とVAIO、モバイルネットワーク機能を内蔵する機器で協業
 ☆JFEエンジニアリングなど、豊橋市から大規模複合バイオマスエネルギー化施設を受注
 ☆月島機械など、愛知県と犬山浄水場始め2浄水場排水処理事業などで契約締結
 ☆マツダ、メキシコ新工場の累計生産台数10万台を達成
 ☆サッポログループ、豊田通商グループと米大手PB飲料メーカーを買収
 ☆ザインエレクトロニクス、LVDS入出力が可能なモータードライバーを開発
 ☆商船三井、インド社と液化エタン長期海上輸送契約を締結
 ☆MM総研、国内MVNO市場規模の推移(2014年9月末)を発表
 ☆川崎重工、三井造船からエム・イー・エス由良の株式40%を来年4月に取得
 ☆JEITA、11月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表
 ☆富士重工、「東京オートサロン」の出展概要を発表
 ☆

◇昨日引け後アップ分
 ☆理研など、SACLAを用いた固体の光電子スペクトルの時間分解計測に成功
 ☆東大、G空間情報の円滑な流通や利活用に向けたプラットフォーム開発に着手
 ☆三菱自、「東京オートサロン2015 with NAPAC」にカスタムカーなど5台を出展
 ☆ダイハツ、東京オートサロン2015にサードパーティーと連携した「コペン」を出展
 ☆商船三井、東京ガス向け新造LNG船の定期貸船で基本協定書と造船契約を締結
 ☆東レ、発作性心房細動治療用カテーテル・アブレーションシステムの製造販売承認を申請
 ☆アンジェス MG、日本臓器製薬と椎間板性腰痛症治療薬の独占的開発販売契約を解消
 ☆デサント、「デサント」ブランドのグローバル展開拡大で韓国に子会社を設立
 ☆ブロードバンドタワーとセキュア、セキュリティー分野のクラウドサービスで資本・業務提携
 ☆セコム、広域エリアの民間防犯用の自律型の飛行船「セコム飛行船」を開発
 ☆キリン、世界主要国・各地域の2013年ビール消費量の調査結果を発表
 ☆東京商工リサーチ、「羊」を商号に使用している企業の全国調査結果を発表
 ☆不動産経済研究所、2015年の近畿圏マンション市場予測を発表
 ☆不動産経済研究所、2015年の首都圏マンション市場予測を発表
 ☆富士通、健康長寿社会の実現に向け高度医療研究機関との共同研究で協定締結
 ☆サイバーダインとオムロン、ロボット事業を含む基本合意書を締結

2014年12月24日水曜日

12月24日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
===================================================================
◆レイティング変更・新規  12月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆日本オラクル(4716)   岩井コスモ証券    B+    5,600
 ☆GSユアサ(6674)     岩井コスモ証券    A     700
 ☆IHI(7013)          大和証券        3     590
◇引き上げ
 ☆東京ドーム(9681)   三菱UFJMS    Neutral Overweight    480 600
◇引き下げ
 ☆JT(2914)         シティグループ      1 2                ---
  ☆田辺三菱製薬(4508)  野村証券         buy Neutral      2,000 1,850
  ☆荏原(6361)        モルガンMUFG  Overweight Equalweight    ---
==================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ 日経速報HP
 ☆米耐久財受注額、11月は0.7%減 2カ月ぶり減(7:43)
 ☆米消費者態度指数、12月確定値は0.2ポイント下方修正(7:44)
 ☆三菱重、造船事業の分社化報道「検討していることは事実」(8:45)
 ☆スズキ11月生産、国内2.0%増の8万台 海外8.9%増の17万台(10:55)
 ☆財務相、成長戦略「経済界が覚悟や決意を示さないと成功しない」(11:07)
 ☆関西電、今期最終赤字1260億円 年間配当は無配に(13:17)
 ☆関電、家庭向け10.23%再値上げ 政府に申請書提出(13:18)
 ☆トヨタ11月生産、国内3.0%減の25万台 海外6.7%減の47万台(13:31)
 ☆日産自11月生産、国内21.1%減の6万台 海外2.8%減の37万台(1:35)
 ☆三菱自11月生産、国内19.8%減の4万台 海外9.3%減の5万台(1:36)
 ☆ホンダ11月生産、国内35.9%減の6万台 海外2.6%増の30万台(14:03)

 ☆15年1~3月鋼材需要、1.3%減見通し 経産省 建設や製造業向け減(14:10)

◇ロイター ⇒ ロイターHP
 ★米GDPが11年ぶりの大幅な伸び、第3四半期確報値5.0%増(23日23.47)
 ★11月米新築1戸建て住宅販売は1.6%減、在庫4年半ぶり高水準(2:17)
 ☆ソニー・サイバー攻撃、米下院民主党幹部が詳細提示を要求(4:18)
 ☆ソニーの北朝鮮映画限定公開、オバマ大統領が歓迎(5:05)
 ☆米原油先物と北海ブレントが上昇、米GDPで需要拡大観測(8:39)

◇ブルームバーグ
 ★米GDP:第3四半期は5%増、03年以来最大-個人消費に伸び(23日23:43)

===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇後場
 ☆サイバーエージェント子会社、アジアでのスマホ広告事業拡大で台湾社と資本提携
 ☆マツダ、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ☆富士重工、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ☆トヨタ、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ☆日産自、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ☆三菱自、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ☆スズキ、11月の生産・販売・輸出実績を発表 
 ☆関西電力、来年4月1日からの電気料金値上げを申請
 ☆JEITA、11月の民生用電子機器国内出荷実績を発表
 ☆

◇昼休み
 ☆JFEエンジニアリングと月島機械、マレーシアで産業廃棄物焼却プラントを完成
 ☆ワイモバイルなど、「迷惑電話チェッカー WX07A」実証実験の成果を発表
 ☆OKIグループ、次世代半導体に対応した30層プリント配線板の量産技術を確立
 ☆IDC Japan、2013年の国内主要EAソフトウェアベンダーの競争力分析結果を発表
 ☆セガ、米国のアプリキャラクター「doodle jump」を日本で展開
 ☆トレンドマイクロ、「企業におけるサーバ脆弱性対策に関する実態調査 2014」を発
 ☆ソフトバンクモバイル、「アメリカ放題」でLTE国際ローミングを提供開
 ☆テンプHD、パナソニックの人材サービス事業を買収
 ☆クラレ、コア事業の深耕など新中期経営計画「GS-STEP」を策定
 ☆日立など、伊豆大島の電力系統でハイブリッド大規模蓄電システムの実証試験開始
 ☆オプテックス、米国カリフォルニア州に子会社を管轄する地域統括本社を設立
 ☆旭化成グループ、米国の医療機器メーカー「Advanced社」を買収
◇午前
 ☆東大、昆虫の匂い源探索を担う神経回路を解明
 ☆慶大、一つの遺伝子によりヒト皮膚細胞から血管の人工的作製に成功
 ☆大和総研など、ミャンマー「ヤンゴン証券取引所」設立に関する合弁契約を締結
 ☆アステラス製薬、サイトキネティックス社と骨格筋活性化剤研究などの提携契約改定
 ☆鹿島道路、斜面舗装工事に供用する施工機械のサポートシステムを開発
 ☆荏原グループ、北海道岩見沢市から新ごみ処分場長期包括的管理運営事業を受注

2014年12月23日火曜日

12月23日 天皇誕生日

本日のニュース等は、『お目出太鼓 メイン』にアップしてあります。
右のページ移動を利用し、ご覧ください。

2014年12月22日月曜日

12月22日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
===================================================================
◆レイティング変更・新規  12月22日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆三菱製鋼(5632)      岩井コスモ証券     B+     280
 ☆グローリー(6457)     野村証券        buy     3,700
◇引き上げ
 ☆楽天             ゴールドマン(4755)   中立 強い買い   1,200 2,100
 ☆損保ジャパン(8630)  モルガンMUFG   Underweight Overweight  4,150
 ☆第一生命保険(8750)  モルガンMUFG   Equalweight Overweight  2,000 2,500
◇引き下げ
 ☆JT(2914)          JPモルガン       Overweight Neutral       ---
 ☆ヤフー(4689)       ゴールドマン        強い買い 買い          ---
 ☆イオン(8267)       メリルリンチ           中立 売り          --- 
 ☆東京海上 HD(8766)   モルガンMUFG    Overweight Equalweight    --- 
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ☆ミネベア、独計測機器大手の買収発表 15年3月完了、政投銀と共同(9:43)
 ☆11月の全国スーパー売上高、前年比0.7%減 8カ月連続減(14:00)
 ☆キリンHD、磯崎キリン社長が持ち株会社の社長に 午後4時半から会見(14:37)

◇ロイター
 ☆ソニーへのサイバー攻撃、米下院情報委員長が本格的な対応要求(9:57)
 ★米労働市場、失業率低下が示唆する以上の緩み存在=FRB報告書(10:38)

===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月22日
 ☆NICT、量子通信の実現に向けた量子もつれ光の高速生成技術を開発
 ☆ジャレード、静岡県焼津市に物流拠点「大井川センター」が竣工
 ☆米IBM、グローバルなクラウド展開の拡大で東京にSoftLayerクラウド・データセンターを開設
 ☆ジャックス、兵庫県信用組合と教育カードローンの保証業務で提携
 ☆川崎重工、エアバス社「A320neo」に搭載される民間航空エンジンの型式承認を取得
 ☆総合企画センター大阪、抗体医薬品市場について調査結果を発表
 ☆電通、カナダのデジタルエージェンシー「スポーク社」の全株式を取得
 ☆新日鉄住金、情報収集ならびに鋼材営業支援などに係る連絡窓口としてベトナム駐在を設置
 ☆新日鉄住金、インドネシアでの鋼材営業の支援強化などで現地法人を設立
 ☆三井化学、韓国SKC社とポリウレタン材料事業を統合する合弁契約を締結
 ☆JX日鉱日石エネルギー、ベトナムの石油製品販売会社と株式取得などの覚書を締結
 ☆バンドー化学、接触帯電制御技術を応用したクリーニングシステムのデモルームを開設
 ☆日本チェーンストア協会、11月の販売概況を発表
 ☆住信SBIネット銀行、お年玉に関する意識調査結果を発表

2014年12月19日金曜日

12月19日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
===================================================================
◆レイティング変更・新規  12月19 日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆ダイセル(4202)     岩井コスモ証券     B+      1,500
 ☆ニトリ HD(9843)    大和証券         2         ---
◇引き上げ
 ☆東急不動産 HD(3289)  モルガンMUFG  Equalweight Overweight   1,000
 ☆THK(6481)       シティグループ       3 2              ---
 ☆三菱電機(6503)     東海東京証券         2 1             1,750
 ☆いすゞ自動車(7202)  モルガンMUFG  Underweight Overweight  1,380 1,800
 ☆日野自動車(7205)    モルガンMUFG  Underweight Overweight  1,350 1,800 
 ☆ネットワンシステムズ(7518)   大和証券     3 2             660 810
 ☆住友不動産販売(8870) モルガンMUFG  Equalweight Overweight    3,800
◇引き下げ
 ☆大和ハウス工業(1925) モルガンMUFG   Overweight Equalweight  ---
 ☆東レ(3402)         大和証券            2 3            780 900 
 ☆荏原(6361)         シティグループ       1 2               --- 
 ☆日産自動車(7201)     モルガンMUFG   Overweight Underweight   --- 
 ☆富士重工業(7270)     モルガンMUFG   Overweight Underweight   --- 
 ☆伊藤忠商事(8001)    シティグループ         1 2             --- 
 ☆三井不動産(8801)    モルガンMUFG   Overweight Equalweight    --- 
 ☆ダイビル(8806)      モルガンMUFG   Overweight Equalweight   --- 
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ★米新規失業保険申請件数、前週比6000件減少(6:35)
 ★米景気先行指数、11月0.6%上昇 7年4カ月ぶり水準(6:37)
 ★米フィラデルフィア連銀製造業景況感指数、2カ月ぶり低下(6:38)
 ★EU官民投資「早期に」合意 首脳会議、総額46兆円規模(12:12)
 ★日銀、金融緩和を継続 景気判断「緩やか回復」維持(13:57)
 ★10月の景気一致指数改定値、0.6ポイント上昇(14:01)
 ★11月の全国百貨店売上高、前年比1.0%減 前月は2.2%減(14:31)
 ★粗鋼生産量、11月は1.1%減 3カ月連続減 自動車向けなど低迷(14:40)
◇ロイター
 ★日銀が賛成多数で量的・質的緩和継続、輸出・生産判断を上方修正(13:34)

===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇19日
 ☆東北大と慶大、ルビプロストンに慢性腎臓病の進行を抑える効果があることを発見
 ☆マイクロアド、訪日観光客の集客を支援する専門会社を設立
 ☆住友化学、ハエ・蚊用の新たな業務用空間散布殺虫剤を開発
 ☆三菱マテリアル、銅合金線魚網を用いたギンザケ養殖の支援プロジェクトに参画
 ☆日経BPコンサルティング、「携帯電話・スマートフォン“法人利用”実態調査2015」結果を発表
 ☆日経BPコンサルティング、「Webブランド調査2014-秋冬」の結果を発表
 ☆ミツウロコグループHD、「カールスジュニア」レストランを展開しているCJR社と業務提携
 ☆日本IBM、筑波大とサービス工学に特化したビッグデータCoEで協業
 ☆ホンダ、「東京オートサロン2015 with NAPAC」の出展概要を発表
 ☆サイジニア(M)の初値5780円 公開価格の2.3倍 きょう新規上場(2:08)
 ☆マツダ、「マツダ アテンザ」が世界累計生産300万台を達成
 ☆インターワイヤード、「歩きスマホ」に関するアンケート調査結果を発表
 ★日本鉄鋼連盟、11月の鉄鋼生産概況を発表
 ☆三菱地所、台湾・台北市で複合開発事業プロジェクトの商業ゾーンがオープン
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆

2014年12月18日木曜日

12月18日 木曜日 +17日の一部

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
===================================================================
◆レイティング変更・新規  12月18日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆三越伊勢丹 HD(3099)   モルガンMUFG  Equalweight     1,450
 ☆オリンパス(7733)      三菱UFJMS     Overweight     6,100
 ☆オンワード HD(8016)   モルガンMUFG   Underweight     600
◇引き上げ
 ☆日清食品 HD(2897)     ゴールドマン   買い 強い買い    6,200 6,450
 ☆ポーラ・オルビス(4927)  ゴールドマン   中立 買い       4,500 5,300
◇引き下げ
 ☆キヤノン(7751)       みずほ証券     buy neutral     3,400 4,100
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ☆NY州、シェールガス採掘を禁止 健康への影響懸念(10:03)
 ☆ソニー・ピクチャーズへのサイバー攻撃、北朝鮮関与を特定(10:53)

◇ロイター
 ★米FOMCが「相当な期間」の文言修正、利上げへ強いシグナル (9:28)
 ★米FOMC声明全文
 ★イエレン米FRB議長の会見要旨
 ★ コラム:ルーブル防衛に失敗、追い込まれたロシア

 ★米FOMC、利上げ決定には「辛抱強さ」必要:識者はこうみる(9:33)
 ☆ソニーが北朝鮮題材映画の公開中止、劇場の上映見合わせ受け(9:37)
 ☆公開中止の北朝鮮題材映画、VOD配信の予定なし=ソニー子会社(10:09)
 ★GPIFなど公的年金、7─9月期に国債売りと株・外国証券買い加速(11:25)
 ★経済対策、総額3.4―3.5兆円で調整=政府・与党筋(12:25)

◇ブルームバーグ
 ★米FRB議長:利上げの決定、今後数回の会合ではない見通し

===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇18日後場
 ☆荏原グループ、長野県飯田市などから「(仮称)次期ごみ処理施設整備・運営事業」を受注
 ☆三菱樹脂、中国・上海市に中国事業の管理・支援体制強化でグループ会社を設立
 ☆日本アジアグループ、小水力発電事業強化でシーベルに資本参加
 ☆NTTコムと日本マイクロソフトなど、ゼロデイ攻撃対策セキュリティーサービスで協業
 ☆帝人、韓国でセパレータ「LIELSORT」の第2系列を増設し稼働開始
 ☆三菱重工グループ、山形市などから150トン/日の一般廃棄物焼却施設を受注
 ☆矢野経済研究所、2014年度のスポーツアパレル市場に関する調査結果を発表
 ☆みずほ銀行、中国福建省商務庁と業務協力覚書を締結
 ☆バンダイ、台湾でICマネーカード対応のタッチパネル式カプセル自販機を稼働
 ☆東レ、インドネシアで高機能ポリプロピレン長繊維不織布製造設備を増強
 ☆田辺三菱製薬、米国展開の加速化に向け米国関係会社を再編
 ☆大塚製薬、サプリメント事業拡大で米FoodState社を買収
 ☆

◇18日 前場
 ☆東大など、地底深くに生息する微生物の代謝活動を検出
 ☆トヨタ、2015年北米国際自動車ショーにLEXUSの新型「Fモデル」を出展
 ☆ホンダ、2015年北米国際自動車ショーでAcura新型「NSX」を公開
 ☆レンゴー、インドネシアで段ボール・紙器メーカーの株式90%を取得
 ☆チューリッヒ保険、ブリヂストンサイクルと賠償責任補償付き傷害保険で提携
◇12月17日 水曜日分
 ☆大日本印刷とJR東日本、駅構内の施設を案内するデジタルサイネージシステムを開発
 ☆東芝、川崎市にヘルスケア開発センターを開設しヘルスケア分野の研究体制強化
 ☆ソーラーフロンティア、米ネット・ゼロ・エネルギービルにCIS薄膜型太陽電池を納入
 ☆IDC Japan、国内ソフトウェア市場の2014年上半期の実績と最新予測を発表
 ☆電通、米国のデジタル・マーケティング・エージェンシーの全株式を取得
 ☆凸版印刷、電子チラシ「Shufoo!」とクレディセゾンの「永久不滅ポイント」が連携
 ☆帝人フロンティア、高機能ポリエステルクッション材「エルク」がピジョンのベビーカーに採用
 ☆新日鉄住金、チタン合金がスポーツバイクのエンジン部品であるコンロッドに採用
 ☆資生堂、2015年度~2020年度の中長期戦略「VISION 2020」を策定
 ☆パソナテック、理工系人材の就職支援でアカリクと提携
 ☆矢野経済研究所、ファッション・インテリア・雑貨EC市場に関する調査結果を発表
 ☆日本IBMとJ:COMとSCSK、電力ビジネス拡大に向け新EMS構築で協力
 ☆富士経済、菓子・スープ類など56品目の加工食品市場の分析結果を発表
 ☆SUS、フィリピンにファクトリーオートメーション事業を行う子会社を設立
 ☆エプソン、産業用途向けラベルプリンターの販売強化で米社を買収
 ☆NTTデータなど、「転職・退職継続健康モデル等に関する実証の請負」事業を受託
 ☆ニッパツ、需要拡大への対応でインドに精密ばね子会社の新工場を建設
 ☆ANAグループ、来年2月から国際線旅客「燃油サーチャージ」を引き下げ
 ☆アイティメディア、来年4月にリクルートHDから法人向け「キーマンズネット事業」を譲り受け
 ☆日本旅行業協会、年末年始の旅行動向調査結果を発表
 ☆NICTなど、電子申請や電子契約などを支える認定認証業務の安全性を確認
 ☆ローム、ディスプレー搭載機器向けに色温度や照度を検知するカラーセンサーを開発
 ☆理研など、炎症反応誘導に必須な分子の活性化を抑制する仕組みの一端を解明
 ☆理研、頚部動脈解離症の疾患感受性遺伝子「PHACTR1」を発見
 ☆東北大とパナソニック、ナノ結晶合金NANOMETを用いた家電用モーター試作に成功
 ☆ソニー、高画質な有機ELを用いた小型・軽量の片眼用ディスプレーモジュールを開発