===================================================================
◆レイティング変更・新規 12月25日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き下げ
☆テルモ(4543) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 3,030 ⇒ 3,130
☆日本板硝子(5202) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 150 ⇒ 130
☆関西電力(9503) JPモルガン Overweight ⇒ Neutral 1,220
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
★米失業保険の新規申請、9000件減28万件 20日までの週(7:32)
☆米物流UPSとフェデックス、祝日前に配送制限 米で報道(8:28)
☆日銀要旨、何人か「緩和拡大前に戻ると日銀信認損なわれるおそれ」 (9:41)
☆建設機械出荷額、11月は5.2%増 内外需伸び16カ月連続プラス(12:31)
★日銀総裁、2%物価目標実現「幅広い業種や様々な人々にメリットもたらす」(1:58)
☆11月の新設住宅着工、前年比14.3%減 9カ月連続減少(14:02)
☆ガソリン店頭価格、150円割れ 13年1月以来(14:27)
☆外食売上高、11月1.9%増 6カ月ぶりプラス(14:32)
☆11月国内パソコン出荷、41.4%減 買い替え反動続き6カ月連続減(14:34)
◇ロイター
★アングル:株価の乱高下は急落の予兆か、強気相場終了も(7:42)
★米年末商戦は実店舗持つ小売店苦戦、ネット通販と競合(8:30)
★物価2%実現すれば、円高進行リスク小さくなる=黒田日銀総裁(12:56)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月25日
☆東大、生殖細胞の染色体分配様式をつくりだす要のタンパク質を発見
☆王子木材緑化、ミャンマーに住友林業子会社などと製材事業の合弁会社を設立
☆日本通信とVAIO、モバイルネットワーク機能を内蔵する機器で協業
☆JFEエンジニアリングなど、豊橋市から大規模複合バイオマスエネルギー化施設を受注
☆月島機械など、愛知県と犬山浄水場始め2浄水場排水処理事業などで契約締結
☆マツダ、メキシコ新工場の累計生産台数10万台を達成
☆サッポログループ、豊田通商グループと米大手PB飲料メーカーを買収
☆ザインエレクトロニクス、LVDS入出力が可能なモータードライバーを開発
☆商船三井、インド社と液化エタン長期海上輸送契約を締結
☆MM総研、国内MVNO市場規模の推移(2014年9月末)を発表
☆川崎重工、三井造船からエム・イー・エス由良の株式40%を来年4月に取得
☆JEITA、11月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表
☆富士重工、「東京オートサロン」の出展概要を発表
☆
◇昨日引け後アップ分
☆理研など、SACLAを用いた固体の光電子スペクトルの時間分解計測に成功
☆東大、G空間情報の円滑な流通や利活用に向けたプラットフォーム開発に着手
☆三菱自、「東京オートサロン2015 with NAPAC」にカスタムカーなど5台を出展
☆ダイハツ、東京オートサロン2015にサードパーティーと連携した「コペン」を出展
☆商船三井、東京ガス向け新造LNG船の定期貸船で基本協定書と造船契約を締結
☆東レ、発作性心房細動治療用カテーテル・アブレーションシステムの製造販売承認を申請
☆アンジェス MG、日本臓器製薬と椎間板性腰痛症治療薬の独占的開発販売契約を解消
☆デサント、「デサント」ブランドのグローバル展開拡大で韓国に子会社を設立
☆ブロードバンドタワーとセキュア、セキュリティー分野のクラウドサービスで資本・業務提携
☆セコム、広域エリアの民間防犯用の自律型の飛行船「セコム飛行船」を開発
☆キリン、世界主要国・各地域の2013年ビール消費量の調査結果を発表
☆東京商工リサーチ、「羊」を商号に使用している企業の全国調査結果を発表
☆不動産経済研究所、2015年の近畿圏マンション市場予測を発表
☆不動産経済研究所、2015年の首都圏マンション市場予測を発表
☆富士通、健康長寿社会の実現に向け高度医療研究機関との共同研究で協定締結
☆サイバーダインとオムロン、ロボット事業を含む基本合意書を締結
0 件のコメント:
コメントを投稿