===================================================================
◆レイティング変更・新規 1月13日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
☆東京応化工業(4186) 大和証券 3 ⇒ 2 ---
☆大塚商会(4768) ゴールドマン 売り ⇒ 中立 ---
☆新日鐵住金(5401) 大和証券 2 ⇒ 1 310 ⇒ 370
☆JFE(5411) 大和証券 3 ⇒ 2 2,200 ⇒ 3,050
☆沖電気工業(6703) ゴールドマン 中立 ⇒ 買い 280
☆ジャパンディス.プレイ(6740) JPモルガン Underweight ⇒ Neutral ---
☆アルプス電気(6770) クレディスイス Neutral ⇒ Outperform 1,950 ⇒ 3,300
☆NOK(7240) JPモルガン Underweight ⇒ Neutral ---
◇引き下げ
☆フジクラ(5803) ゴールドマン 買い ⇒ 中立 ---
☆シャープ(6753) JPモルガン Neutral ⇒ Underweight ---
☆中国電力(9504) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 1,800 ⇒ 1,650
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
☆NY原油、一時45.62ドルに一段安 5年9カ月ぶり、先安観根強く(7:27)
☆米アトランタ連銀総裁「利上げ、十中八九で15年半ば」(7:33)
☆12月上中旬の貿易収支、9468億円の赤字(8:51)
☆11月の経常黒字4330億円、黒字5カ月連続(8:52)
☆12月の銀行貸出残高、前年比2.7%増 都銀は1.7%増(8:52)
☆12月上中旬の貿易収支、9468億円の赤字(9:12)
★海外勢、日本株を4カ月連続で買い越し(9:34)
☆ホンダ、新型「NSX」を世界初公開 北米自動車ショー(10:36)
☆武田、米で特許侵害訴訟の申立却下 痛風治療剤「コルクリス」 (10:52)
☆米首都の地下鉄駅で煙、1人死亡 米紙報道、発生原因は不明(10:59)
★12月の街角景気、現状判断指数は5カ月ぶり改善(14:05)
◇ロイター
☆ギリシャ急進左派連合、4.5%ポイントのリード維持=世論調査(7:12)
☆米アルコアの第4四半期は黒字転換、自動車向けで堅調な需要見込む(7:21)
☆〔兜町ウォッチャー〕14年は国内年金勢が日本株最大の買い手、外人買い95%減(7:10)
☆量的緩和、ECBの通常の政策になる可能性=フィンランド中銀高官(8:13)
☆トヨタ、中国とメキシコで新工場の建設を検討=幹部(8:41)
☆11月経常収支は4330億円の黒字=財務省(9:04)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇13日 引け後
☆東京商工リサーチ、12月の全国企業倒産状況を発表
☆東京商工リサーチ、2014年(1月-12月)の全国企業倒産状況を発表
☆アライドテレシスHD、有線/無線LANソリューション強化でイスラエルに新会社を設立
☆旭化成せんい、「旭化成アドバンス」にスポーツ衣料事業を移管・統合
☆豊田通商、天然ガス焚き火力発電所建設の米国「リパワリング」プロジェクトに参画
☆コニカミノルタ、TOF方式で最大24レイヤーの広画角レーザーレーダーを開発
☆コニカミノルタ、印刷業界の色管理をサポートする自動スキャン測色計を開発
☆東大、マンガを使った認知行動療法eラーニングにより働く人のうつ病を1/5に減らすことに成功
☆竹中工務店、医療スタッフのコミュニケーションを「見える化」するツールを開発
☆大日本印刷、米国のフォト・ファンタジー社の全株式を取得
☆帝国データバンク、12月の全国企業倒産集計を発表
☆帝国データバンク、2014年(1月1日~12月31日)の全国企業倒産集計を発表
☆帝国データバンク、医療機関・老人福祉事業者の倒産動向調査結果を発表
☆島津製作所、マレーシアに販売会社と分析計測機器の新製造拠点を設立
☆三井物産、カンボジアでゴム植林とラバーブロック加工・輸出事業に参画
◇1月13日 場中
☆ホンダ、北米自動車ショーでスーパースポーツモデルのAcura新型「NSX」を発表
☆東大と産総研など、未来の磁気メモリー材料開発につながる新たな電気分極成分を発見
☆武田薬品、米社と痛風治療剤コルクリスのオーソライズド・ジェネリック販売契約締結
☆アズビル、損保ジャパン日本興亜リスクマネジメントと地震対策で業務提携
☆富士通研究所、指先で文字入力など操作可能な指輪型ウェアラブルデバイスを開発
☆日立マクセル、汎用樹脂材料に対応のMID用「新プロセス技術」と材料を開発
☆日産自とNASA、自動運転車両の共同開発・展開でパートナーシップを締結
☆マツダ、タイの新トランスミッション工場で量産開始
☆CTC、NTTスマートコネクトの仮想化インフラ基盤を構築
☆富士通テン、質量を従来比約30%削減した車載用「軽量」スピーカーを開発
☆みずほ銀行、インドグジャラート州工業開発局と業務協力覚書締結
☆JEITA、11月の移動電話国内出荷実績を発表
☆ダイハツ、新型軽乗用車「ムーヴ」が発売1ヶ月で約24000台を受注
0 件のコメント:
コメントを投稿