2015年1月27日火曜日

1月27日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
===================================================================
◆レイティング変更・新規  1月27日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆新生銀行(8303)        クレディスイス     Neutral       230
 ☆りそな HD(8308)      クレディスイス   Outperform      780
 ☆三井住友トラスト(8309)  クレディスイス   Underperform     390
◇引き上げ
 ☆協和発酵キリン(4151)  シティグループ     2 1          1,300 1,700
 ☆JFE(5411)      モルガンMUFG   Equalweight Overweight    3,100
 ☆HOYA(7741)      JPモルガン   Neutral Overweight   3,900 5,700
◇引き下げ
 ☆三菱瓦斯化学(4182)  三菱UFJMS   Neutral Underweight   680 465
 ☆サンリオ(8136)     クレディスイス  Outperform Neutral   3,700 3,000
 ☆関西電力(9503)      大和証券          2 3          1,090 1,050
 ☆中国電力(9504)      大和証券          2 3          1,510 1,400
 ☆東北電力(9506)      大和証券          2 3          1,230 1,310
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ★米東部「歴史的な大雪」か 非常事態、数千便が欠航(8:33)
 ☆12月の企業向けサービス価格、前年比3.6%上昇(8:51)
 ★米成長率予測、15年2.8%に下方修正 米議会予算局(10:52)
 ☆建設機械出荷額、14年は9.4%増 国内外で伸び2年ぶりプラス(12:18)
 ☆中国電、15年3月期の最終損益230億円に黒字幅拡大 従来予想は120億円(16:36)
 ☆三井住友FGの4~12月期、純利益3%減の6822億円(16:51)
◇ロイター
 ★米北東部で猛吹雪、NYなど4州で非常事態(7:14)
 ★UPDATE 2-米マイクロソフト、10─12月は減益 ウィンドウズ需要振るわず(8:01)
 ☆ユーロ圏財務相会合はギリシャ債務免除を拒否、返済期限延長には対応(10:24)
 ★企業向けサービス価格、2014年は23年ぶり高水準の+2.7%(10:53)
◇ブルームバーグ
 ★日本株ことし高値、円高一服と国内決算期待-金融、輸出買い(15:36)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇27日分
 ☆東邦大、ビフィズス菌などが機能性消化管障害患者の消化器症状など改善する効果を確認
 ☆ドゥ・ハウス、「バレンタインデー」に関する調査結果を発表
 ☆富士通、データセンター「館林システムセンター」と「明石システムセンター」を開設
 ☆三菱化学、マツダと共同で自動車外装にも使用可能なバイオエンプラの新グレードを開発
 ☆アステラス製薬、「ソマゾン」などに関する製造販売承認をオーファンパシフィックに承継
 ☆矢野経済研究所、コールセンター市場・コンタクトセンター/CRMソリューション市場の調査結果を発表
 ☆三菱電機、工業廃水や下水の処理・再利用に適用できる水処理技術を開発
 ☆アサヒ、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のゴールドパートナーに決定
 ☆ポーラ化成、夏場の朝でも快適に使用できる新剤型の泡状乳液を開発
 ☆みずほ情報総研、世界5都市対象「地球温暖化に関する意識調査」調査結果を発表
 ☆野村総研、インドネシアのコンサルティング企業と戦略的な協力関係を構築
 ☆帝国データバンク、全国「休廃業・解散」動向調査結果を発表
 ☆NEC、エボラ出血熱対策支援でコートジボワールなどに赤外線サーモグラフィーを納入
 ☆豊田通商、トルコで電磁鋼鈑加工会社が2月中旬から商業生産を開始
 ☆フリービット、事業投資会社「フリービットインベストメント」を設立
 ☆フリービット、スマートフォンキャリア事業を分社化し「フリービットモバイル」を新設
 ☆日精樹脂、中国江蘇省の生産拠点・太倉新工場が竣工
 ☆グローリー、ホテルのキーレス入室が可能な顔認証システムを開発
 ☆蝶理グループ、インドでの拠点機能拡充で現地法人を設立
 ☆イオン、ベトナムでの強固な事業基盤構築で現地SM企業2社と資本・業務提携
 ☆栄研化学、LAMP法利用の小型全自動遺伝子検査装置と多項目検査チップを開発
 ☆東大、可視光を含む幅広い波長が利用できる新規水分解光触媒を開発
 ☆阪大と島津製作所など、多成分の一斉分析を全自動・高速に行う分析システムを開発
 ☆名大など、置換ベンゼンを意のままにつくる新しい合成法を開発
 ☆理研、単一サイクルX線パルスを発生するXFEL手法を考案
 ☆理研、内臓脂肪組織での制御性T細胞の増殖メカニズムを解明

0 件のコメント:

コメントを投稿