2015年1月21日水曜日

1月21日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
===================================================================
◆レイティング変更・新規  1月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆任天堂(7974)       メリルリンチ      売り        ---
 ☆スクウェア・エニックス(9684) メリルリンチ   買い   3,300
 ☆カプコン(9697)     メリルリンチ       買い      2,760
 ☆コナミ(9766)       メリルリンチ      買い      2,500
◇引き上げ
 ☆コーセー(4922)   モルガンMUFG   Equalweight Overweight   4,400 5,800
 ☆ユニオンツール(6278)  岩井コスモ証券      B+ A           3,000 3,500
 ☆ヤマハ発動機(7272) クレディスイス   Underperform Neutral        ---
 ☆コナミ(9766)       ゴールドマン        中立 買い        2,500 2,800
◇引き下げ
 ☆グリー(3632)        ゴールドマン    中立 売り     650 580
 ☆ネクソン(3659)      ゴールドマン    買い 中立    1,200 1,300
 ☆大平洋金属(5541)     メリルリンチ    買い 中立        ---
 ☆住友金属鉱山(5713)    メリルリンチ    買い 中立        ---
 ☆セガサミー HD(6460)  ゴールドマン   買い 中立     2,200 1,800
 ☆ダイハツ工業(7262)   クレディスイス  Neutral Underperform    ---
 ☆ゼビオ(8281)        JPモルガン    Neutral Underweight     ---
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ☆1月の米住宅建設業界景況感、1ポイント低下(7:30)
 ★1月のQUICK短観、製造業DIはプラス13 前月比7ポイント悪化(8:36)

 ☆東洋、4~12月期純利益25%減 株式の委託手数料減少(12:39)
 ★日銀、金融政策を現状維持 貸出支援制度の1年延長と拡充も決定(12:47)
 ★12月首都圏マンション発売戸数、13.9%増 近畿圏は32.1%減(13:00)
 ☆14年の全国スーパー売上高、前年比0.6%減 12月は1.8%減(14:00)
 ★11月の景気一致指数改定値、0.7ポイント低下(14:01)
 ☆14年首都圏マンション発売戸数20.5%減 消費増税の反動減で(14:06)
 ★日本経済「14年10~12月期、3%台のプラス成長に」 本社景気討論会(14:43)
 ★14年の全国スーパー売上高、前年比0.6%減 12月は1.8%減(14:49)

◇ロイター
 ☆ロイター1月企業調査:春闘賃上げ率、6割が昨年並みに届かず(8:11)
 ☆新型窓販の5年物個人国債、1月分は募集中止=財務省(10:59)
 ☆日銀が政策維持、15年度物価見通しは引き下げ(12:51)
 ★15年度の物価見通し+1.0%に下方修正、成長率は引き上げ=日銀(12:52)

◇ブルームバーグ
 ★日銀:貸出支援の資金供給を延長、15年度物価は1%上昇(12:46)

===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇21日分
 ☆東大と東京理科大、自己免疫疾患の新しい発現機構を発見
 ☆インテージとニールセン、広告効果測定ソリューション開発などで合弁会社を設立
 ☆BEENOS、インド投資先「ShopClues」が米投資ファンドなどから約117億円を調達
 ☆IDC Japan、国内医療分野タブレットソリューション市場予測を発表
 ☆竹中工務店、香港の不動産開発会社からインドネシアの超高層ビル建設工事を受注
 ☆マイクロアド子会社、シンガポール社とLBA広告の販売強化で業務提携
 ☆田中貴金属、2014年年間の資産用金地金とプラチナ地金の取り扱い量を発表
 ☆TKC、AOSテクノロジーズと弁護士向けチャットアプリ「InCircle」販売で提携
 ☆日本軽金属、東陽理化学研究所の株式を追加取得し子会社化
 ☆日本軽金属、3月1日出荷分から水酸化アルミニウム・アルミナ製品の価格を値上げ
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿