(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 5月29日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
☆五洋建設(1893) 野村証券 Neutral ⇒ buy 476 ⇒ 583
☆旭ダイヤモンド(6140) 三菱UFJMS Hold ⇒ Buy 1,500 ⇒ 1,700
◇引き下げ
☆ネクソン(3659) UBS証券 Buy ⇒ Neutral 1,400 ⇒ 1,850
☆野村総合研究所(4307) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Underweight 3,860 ⇒ 3,970
☆ディスコ(6146) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 12,800 ⇒ 13,300
☆川崎重工業(7012) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 670 ⇒ 660
☆センコー(9069) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 730 ⇒ 830
☆テレビ朝日 HD(9409) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Underweight 1,700 ⇒ 1,800
☆日本空港ビルデング(9706) 三菱UFJMS Hold ⇒ Sell 3,760 ⇒ 4,020
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
★米中古住宅販売仮契約指数、9年ぶり高水準 4月 (6:15)
★米新規失業保険申請件数、28.2万件 7000件増 (6:17)
★4月の完全失業率3.3% 前月比0.1ポイント低下 市場予想は3.4% (8:32)
★4月の全国消費者物価0.3%上昇 23カ月連続上昇 (8:33)
★4月の実質消費支出、前年比1.3%減 市場予想は3.0%増 家計調査 (8:34)
☆甘利経財相、123~124円の為替相場「過度な円安までいっていない」 (9:10)
☆日米財務相、急速な円安・ドル高をけん制 (9:49)
★4月の鉱工業生産指数、前月比1.0%上昇 3カ月ぶり上昇 (9:59)
☆FIFA汚職、米企業にも捜査 ナイキ「当局に協力」 (10:00)
☆楽天証券、米FXCMの香港法人買収を正式発表 (10:38)
☆4月の自動車生産、前年比7.5%減の71万3155台 10カ月連続減 (13:05)
☆4月の自動車輸出、前年比1.1%増の37万9907台 2カ月連続増 (13:06)
☆4月の新設住宅着工、前年比0.4%増 2カ月連続増 市場予想は0.0% (14:02)
★新設住宅着工、4月は2カ月連続増 都内で大規模マンション伸びる (14:29)
★内閣府5月地域経済動向、中国・四国・九州を上方修正 生産が復調 (14:45)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★米新規失業保険申請が予想外の悪化、依然労働市場の底堅さ示す (0:58)
★4月米中古住宅販売仮契約指数、06年5月以来の高水準 (1:11)
☆年内利上げは間違い、FRBの責務と合致せず=ミネアポリス連銀総裁 (6:23)
☆大塚製薬、抗精神病薬「エビリファイ」後発品めぐり米国で敗訴 (7:29)
★再送-指標予測=4月新設住宅着工戸数は前年比横ばい、減少傾向は収束局面 (7:30)
☆米FRB内で利上げ後ずれを説得できず残念=ミネアポリス連銀総裁 (7:55)
☆再送-FIFA汚職、南米でも捜査のメス アルゼンチン企業幹部が贈賄 (8:04)
★4月完全失業率は3.3%に改善、有効求人倍率23年ぶり高水準 (8:47)
★4月全世帯の実質消費支出は前年比-1.3%、13カ月連続減=総務省 (8:48)
★4月鉱工業生産速報は前月比+1.0%、3カ月ぶり上昇=経済産業省 (8:55)
☆過度な円安までは行っていない=ドル124円台で甘利再生相 (9:42)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月29日アップ分
☆楽天証券、香港でFX事業を行うFXCM Hong Kong社の発行済株式の100%を取得
☆エーザイなど、「ヒュミラ」の「強直性脊椎炎」に関する効能・効果の承認条件を厚労省が解除
☆日立化成、配線板事業の強化・拡大で台湾のTPTと協業
☆パテント・リザルト、車両用ワイパー関連技術の総合力ランキングを発表
☆パテント・リザルト、ゼネコン業界の他社牽制力ランキング2014を発表
☆住友化学、オーストラリアの農薬会社と農薬販売の提携強化で合意
☆日本クレジット協会、3月のクレジットカード動態調査集計結果を発表
☆富士通研究所、Webアプリケーションの安全性と操作性を両立する仮想化技術を開発
☆フジテレビとHulu、動画配信事業でコンテンツの相互供給に合意
☆明電舎、ドイツの避雷器製造会社を買収