(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 5月27日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆サックスバー HD(9990) 岩井コスモ証券 B+ 2,500
◇引き上げ
☆高砂熱学工業(1969) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 1,690 ⇒ 1,650
☆コスモ石油(5007) シティグループ 2 ⇒ 1 250
☆新日鐵住金(5401) クレディスイス Neutral ⇒ Outperform 330 ⇒ 400
☆三菱重工業(7011) クレディスイス Neutral ⇒ Outperform 700 ⇒ 900
☆しまむら(8227) SMBC日興證券 3 ⇒ 2 13,000 ⇒ 13,200
◇引き下げ
☆住友重機械工業(6302) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 850
☆マブチモーター(6592) シティグループ 1 ⇒ 2 ---
☆三菱UFJリース(8593) みずほ証券 Buy ⇒ Neutral 670 ⇒ 700
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
★米国株、続落 ダウ190ドル安、米利上げ観測とドル高進行が重荷 (6:07)
★[FT]右傾化するポーランド、大統領選で政界に激震 (6:30)
★4月の米耐久財受注、0.5%減 輸送関連減る (7:38)
★1~3月の米住宅価格、前期比1.3%上昇 (7:40)
★5月の米消費者信頼感指数、2カ月ぶり上昇 (7:44)
★日銀要旨、複数「物価見通し下振れ、個人消費の一部で改善に鈍さ」 (9:47)
★日銀3委員、物価上昇率2%に異議 4月決定会合の議事要旨 (11:02)
★岩田日銀副総裁、物価目標「早期実現に向けたコミットメント変更の考えなし」 札幌で講演 (11:08)
☆坂出の吉原食糧、甘み2倍の小麦粉を開発 (11:09)
☆USJ、9月にも上場へ 時価総額6150億円、米メディア報道 (11:20)
☆ホテル稼働率が全国で上昇 円安追い風、地方にも訪日客 (12:56 )
☆岩田日銀副総裁「物価下がれば予想インフレ率も下がるリスク」 札幌で会見 (15:33)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★米が主張撤回しなければ戦争も、中国国営紙が南シナ海問題で警告 (26日16:34)
☆ギリシャ融資返済一括払いも、来月5日分見送りの公算=当局者 (26日23:26)
☆ドル一時8年ぶり高値の123.28円、強い指標で金利先高観 (0:37)
★4月の米新築1戸建て住宅販売、市場予想上回る (0:48)
★5月米消費者信頼感が予想上回る、雇用見通し改善 (0:55)
★米民間設備投資の先行指標、2カ月連続でプラス (2:05)
☆ギリシャ合意へ米が欧州に圧力、今週のG7=高官 (2:25)
☆米FRB公定歩合、4地区連銀が引き上げ主張=議事録 (6:23)
☆米FRB議長、今年のジャクソンホール会議に参加せず=報道 (6:57)
☆米FRB、利上げ決定で海外経済への影響考慮すべき=副議長 (7:20)
☆タカタ製エアバッグの欠陥、原因特定に数カ月要する可能性 (9:41)
☆エアバスも難色、ANA支援によるスカイマーク再生計画案=関係筋 (9:44)
☆米テキサス州などで洪水被害拡大、15人死亡 車1000台以上水没 (10:14)
★複数委員、17年度までに物価2%「達しない」=日銀議事要旨 (10:38)
☆インフレは上向き、6月利上げが妥当=米リッチモンド連銀総裁 (10:]54)
☆電気代値下げによる予想インフレ率への影響注視=岩田日銀副総裁 (15:55)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月27日アップ分
☆アプリックス、Bluetooth/Wi-Fiゲートウェイ用のアップグレードソフトを開発
☆エーザイ、抗てんかん剤が欧州医薬品審査庁から併用療法の適応拡大の承認勧告を受領
☆パテント・リザルト、精密機器業界の他社牽制力ランキング2014を発表
☆三菱電機、オランダ鉄道向け車両用電機品(118編成404両分)を受注
☆ガイアパワーと京セラなど、鹿児島県鹿屋市などに出力約92MWの太陽光発電所を建設
☆トリドール、マレーシアのクアラルンプールに「丸亀製麺」を2店舗同時オープン
☆IIJ、「クラウド技術を使った映像データ分散トランスコーディング」の研究成果を発表
☆大同特殊鋼、タイに自動車トランスミッション用型鍛造事業の新会社を設立
☆スターティア、レンタルオフィス提供のアセットデザインと業務提携
☆大成建設など、太陽光発電設備を短工期・低コストで実現する簡易斜杭基礎を開発
☆スターティア、レンタルオフィス提供のアセットデザインと業務提携
☆キヤノントッキ、電子デバイス向けスパッタリングシステム「RRシステム」を開発
☆東レ、上海交通大と共同で中国下水処理場の処理コスト2割低減をパイロット実証
☆矢野経済研究所、静電容量方式タッチパネル・部材市場に関する調査結果を発表
☆富士経済、2014年の加工食品市場の総括・分析結果を発表
☆エーザイ、高用量メコバラミン製剤の筋萎縮性側索硬化症に関する新薬承認を申請
☆MM総研、ブロードバンド回線事業者の加入件数調査(2015年3月末時点)を発表
0 件のコメント:
コメントを投稿