(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 5月26日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆EMシステムズ(4820) 岩井コスモ証券 B+ 2,500
◇引き上げ
☆クラレ(3405) 岩井コスモ証券 B ⇒ B+ 1,400 ⇒ 1,860
☆JX HD(5020) 野村証券 Neutral ⇒ buy 490 ⇒ 680
☆東京エレクトロン(8035) シティグループ 2 ⇒ 1 8,900
☆ヤマダ電機(9831) UBS証券 Neutral ⇒ Buy 480 ⇒ 600
◇引き下げ
☆昭和シェル石油(5002) 野村証券 buy ⇒ Neutral 1,370 ⇒ 1,180
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆4月の企業向けサービス価格、前年比0.7%上昇 (8:52)
★4月の企業向けサービス価格、前年比0.7%上昇 派遣やトラック上昇 (9:41)
★4月の白物家電出荷額8.4%減 7カ月連続マイナス (9:24)
☆麻生金融相、上場直後の業績下方修正「十分な説明ないと不適切」 参院委 (11:17)
★5月の中小企業売上DI、マイナス5.6 2カ月連続マイナス 日本公庫 (14:27)
☆中国国防白書、「海上軍事衝突に備え」明記 米中摩擦を念頭 (12:58)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★ギリシャに資金なく支払えない、ただそれだけ=外務次官 (0:00)
☆英首相が欧州委員長と会談、EU改革の必要性を強調 (9;57)
☆フィリピン、南シナ海の領有権問題で米国に関与強化要請へ (14:08)
☆台湾総統、南シナ海の和平構想を表明 (14:44)
★焦点:東南アジアで海洋軍拡が加速、南シナ海が「火薬庫」に (15:40)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月26日アップ分
☆三井住友銀行、米社とロボット産業振興の相互協力で覚書締結
☆タカラトミー、丸の内キャピタルとの資本・事業提携を解消
☆ブロードリーフ、自動車販売・整備管理システム開発のJCMと業務提携
☆ニールセン、最新のインターネット利用動向調査結果を発表
☆理研など、半導体ポリマーを塗布して作る有機薄膜太陽電池で変換効率10%を達成
☆日立システムズとJMSA、金属プレス業に特化した生産管理システムで協業
☆IDC Japan、2014年の国内BPOサービス/ビジネスコンサルティング市場予測を発表
☆NEC、ベクトル型スーパーコンピューター「SX-ACE」を海洋研究開発機構へ納入
☆富士電機、出光大分地熱から5000kW級の地熱バイナリー発電設備を受注
☆クボタ、米国の「小型トラクタ・乗用芝刈機・ユーティリティビークル」の生産能力増強
☆三菱重工、油圧機械と加速器とITS事業を三菱重工メカトロシステムズへ移管
☆三菱重工、グローバル市場での競争力向上へ工作機械事業を10月に分社化
☆J.D.パワー、2015年コールセンター満足度調査結果を発表
☆KDDI研究所、日本HPなどと協力しSDN/NFV時代の運用自動化の実証に成功
☆NICT、ホワイトスペースに対応した小型軽量なLTEフェムトセル基地局を開発
☆大成建設とスタンレー電気、「超省エネタイプの次世代型LED植物工場ユニット」を開発
☆理研、血圧上昇に関与する酵素を阻害する新規含硫黄代謝物を発見
☆理研、新規アミノ酸を用いた酵素の安定化技術を開発
0 件のコメント:
コメントを投稿