2015年5月7日木曜日

5月7日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  5月7日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆Aiming(3911)      岩井コスモ証券     A      3,000
 ☆武田薬品工業(4502)  三菱UFJMS    Neutral     4,500
 ☆日野自動車(7205)   岩井コスモ証券     B+      1,800
◇引き上げ
 ☆日本M&Aセンター(2127) 野村証券    Neutral buy      4,300 5,300
 ☆トヨタ紡織(3116)      SMBC日興證券   3 2           1,250 1,700
 ☆JSR(4185)         UBS証券      Sell Neutral      1,950 2,100
 ☆東宝(9602)          三菱UFJMS   Neutral Overweight  2,530 3,570
◇引き下げ
 ☆フジ・メディア HD(4676)  野村証券    buy Neutral       1,900 1,600
 ☆ラウンドワン(4680)    三菱UFJMS  Overweight Neutral   1,010 630
 ☆ヤフー(4689)        野村証券     buy Neutral          510 520
 ☆小松製作所(6301)     野村証券     Neutral Reduce      2,750 2,260
 ☆日立建機(6305)      野村証券     Neutral Reduce      2,290 1,900
 ☆富士通(6702)       メリルリンチ      買い 売り           ---
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆イエレンFRB議長、株価「とても割高」 利上げ「金利急上昇に注意必要」 (0:42)
 ☆大型連休明け、株価浮揚には時間が必要 (5:30)
 ★1~3月期の米労働生産性、前期比1.9%低下 速報値 (5:51)
 ★4月の米雇用16万9000人増 予測下回る、民間調査 (5:52)
 ☆米アレクシオン、同業を1兆円で買収 希少病治療薬
 ☆4月の国内ユニクロ既存店売上高は19.3%増 客単価は19カ月連続増 (15:23)
 ☆ヤマダ電機、16年3月期営業益2.1倍に 販管費削減が奏功 (15:35)
 ☆ソフトバンク、ヤマダ電に5%出資 住宅事業で相乗効果 (16:32)
 ☆ソフトバンク、ヤマダ電と資本業務提携 株式5%取得へ (16:43)
 ☆任天堂、営業利益2倍の500億円 16年3月期 (16:42)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ★4月米ADP民間雇用は16.9万人増、昨年1月以来の低い伸び (21:29)
 ☆OPEC6月総会で減産公算小、湾岸産油国代表者が見解 (5:02)
 ☆米FRB9月利上げ観測、「理にかなう」=アトランタ連銀総裁 (6:39)
 ★中国の成長鈍化、金融緩和でなく景気刺激策が必要=当局者 (9:48)
 ☆中国、シルクロード構想で輸出促進=国務院(10:50)
 ☆ヤマダ電機、ソフトバンク割当先に227億円の自己株式処分へ (15:53)
 ☆ドンキホーテHD、15年6月期予想を上方修正 訪日客増が寄与 (17:51)
 ☆UPDATE 1-キーエンスが2期連続で最高営業益、山本社長「安定配当を継続」(17:53)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月7日アップ分
 ☆電通、米国スポーツエージェンシー「アスリーツ・ファースト社」の持分33.3%を取得
 ☆コニカミノルタ、マレーシアの複合機消耗品の生産拠点が次世代型生産体制で本格稼働
 ☆日立パワーソリューションズと三興など、タイでのサービス事業拡大で合弁会社を設立
 ☆コクヨS&T、デジタルノートとインテックのクラウド型ファイル共有サービスが連携
 ☆帝人、LIXILの耐震リフォーム工法にパラ系アラミド繊維「トワロン」が採用
 ☆オンコリスバイオファーマ、米国でエピジェネティックがん治療薬の第1相臨床試験を開始
 ☆花王、中国上海市で化学製品の新工場が竣工
 ☆大成建設、トンネル施工時の超長尺先進ボーリング利用の穿孔振動探査技術を開発
 ☆独BASF、中国上海化学工業区内に高性能ポリアミドの新工場を開設
 ☆帝国データバンク、株式上場意向に関するアンケート調査結果を発表
 ☆みずほ銀行、アジア開発銀行とインフラ投資の共同アドバイザーで覚書締結
 ☆JR東日本、GW期間(4月24日~5月6日)の利用状況を発表
 ☆JR東海、GW期間(4月24日~5月6日)の利用状況を発表
 ☆東大など、ナノバイオ界面での相互作用解析のための計算手法を開発
 ☆NTT東日本など4社、経産省「大規模HEMS情報基盤整備事業」を受託
 ☆ニコン、スイスLonza社と戦略的業務提携し再生医療用細胞などの受託生産事業に参入
 ☆ニプロ、ベトナムで医薬品工場が稼働開始
 ☆日清食品HD、10月1日付けで日清食品ビジネスサポートを吸収合併
 ☆ヤマダ電機、ICT活用のスマートハウス事業強化などでソフトバンクと資本業務提携
 ☆トヨタ、「TOYOTA i-ROAD」の実用化へ企業・生活者との共同施策を実施

0 件のコメント:

コメントを投稿