2015年5月19日火曜日

5月19日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  5月19日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
 ☆タケエイ(2151)           岩井コスモ証券   B+ A    1,400 1,500
 ☆飯田グループ HD(3291)     大和証券        3 2     1,580 2,300
 ☆ファーストリテイリング(9983)
               クレディスイス  Underperform Neutral   32,000 45,000
◇引き下げ
 ☆日清食品 HD(2897)       みずほ証券   buy Neutral     6,540 4,930
 ☆ダイキョーニシカワ(4246)  野村証券     buy Neutral       4,600
 ☆ロート製薬(4527)        大和証券       3 4         1,400 1,410
 ☆WOWOW(4839)        大和証券       2 3         3,100 3,800
 ☆タチエス(7239)         野村証券     buy Neutral     1,700 2,000
 ☆サンリオ(8136)         大和証券        2 3        3,480 3,400
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆日本電産、伊の発電設備保守会社を買収 20億~30億円で (10:23)
 ★給与総額、14年度0.5%増 増税で実質は3.0%減  (10:30)
 ★給与総額、14年度は4年ぶりにプラス 基本給は9年連続で減少 (10:31)
 ★現金給与総額、3月は横ばい 4カ月ぶりに増加止まる 毎勤確報 (10:44 )
 ☆NEC、東電との取引で独禁法違反の疑い 公取が立ち入り検査 (12:00)
 ☆富士通にも公取委立ち入り 東電との取引で独禁法違反の疑い (12:42)
 ☆保安通信機器で談合の疑い 公取委、NECなど5社立ち入り  ()13:02)
 ★全国百貨店売上高、4月13.7%増 買い控えの反動 (14:33)
 ★全国百貨店売上高、4月13.7%増 外国人向け3.2倍 (15:46)

◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆7&iHD、子会社が米コンビニ182店舗取得へ (11:00)
 ★アングル:農地バンク14年度実績、目標の2割に (14:26)
 ★中国で相次ぐ自動車各社の値下げ、利益率を圧迫 (16:07)

===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月19日アップ分
 ☆パテント・リザルト、鉄鋼・非鉄金属・金属製品業界の他社牽制力ランキング2014を発表
 ☆大日本印刷、ICTを活用した学習教材など教育関連事業に本格的に参入
 ☆NICT、外から来たDNAの細胞内侵入を感知するDNAセンサーを発見
 ☆レンゴー、優れた抗菌・消臭機能などを有するセルガイアと梅炭で新たな高機能糸を開発
 ☆ソフトバンクモバイル、Y!mobileからWi-Fiルーター機能付きモバイルバッテリー「Battery Wi-Fi」を開発
 ☆マツダ・広島大など、広島県の自動車産業発展に向け「ひろしま自動車産学官連携推進会議(仮称)」を設置
 ☆アラクサラネットワークス、IoT/NFV時代のサービス向け「サービスコネクト基盤」のコンセプトを開発
 ☆日立マクセル、高性能・高信頼性のリチウムイオン電池パックでマルチコプター市場に参入
 ☆アークレイ、京大内の国際科学イノベーション棟にサテライトラボを開設し再生医療支援機器の研究開発を推進
 ☆三菱重工、三菱重工冷熱と東洋製作所を7月に統合
 ☆ノークリサーチ、中堅・中小企業のPC関連の投資規模と今後の投資意向の調査結果を発表
 ☆カルピス、「ラクトトリペプチド」含有乳タンパク分解物が運動時の心拍上昇を抑えることを確認
 ☆三菱重工業、英ランピオン洋上風力発電設備V112-3.45を116基受注
 ☆第一三共、「インフルエンザHAワクチン“化血研”」について販売提携契約を締結
 ☆川崎重工、山陽電気鉄道向け新型車両「6000系」6両(3両×2編成)を受注
 ☆ポーラ化成、肌新生の鍵を握る糖たんぱく質「バーシカン」を産むエキス開発に成
 ☆九電工とオリックスなど、福島県相馬市で最大出力52.5MWのメガソーラー発電所を建設
 ☆FDK、次世代型ハイパワーインダクター“MCPシリーズ”「MCP2016G」を開発
 ☆古河電工グループ、ベトナムに送配電部品の合弁会社を設立
 ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿