2015年12月10日木曜日

12月10日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  12月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆クミアイ化学工業(4996)   大和証券      2       ---
 ☆サイゼリヤ(7581)        大和証券      2      3,700
 ☆日本写真印刷(7915)      大和証券      2      3,170
◇引き上げ
 ☆ディスコ(6146)      岩井コスモ証券     B+ A     11,000 14,600
◇引き下げ
 ☆メッセージ(2400)     野村証券       buy Neutral       3,600 2,600
 ☆三越伊勢丹 HD(3099)   野村証券     buy Neutral      2,500 2,000
 ☆横浜ゴム(5101)       三菱UFJMS  Overweight Neutral   2,800 2,300
 ☆三菱商事(8058)       シティグループ     1 2  ---
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆積ハウスの2~10月期、純利益27%増 賃貸や再開発伸びる (16:24)
 ☆首相のホームページにサイバー攻撃か 閲覧できない状態に (12:57)
 ☆11月の東京都心オフィス空室率、0.27ポイント低下の4.19% (11:02)
 ☆科学技術研究費、GDP比1%を明記 政府が基本計画素案 (11:00)
 ★国内企業物価3.6%下落 11月、2カ月連続で下げ幅縮小 (10:08、速報8:55)
 ★10~12月の大企業景況判断、プラス4.6 食品やサービス業が改善 (10:04 速報8:53)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆大企業製造業10─12月期景況判断は+3.8、2期連続上昇 (9:12)
 ☆11月国内企業物価指数は前年比-3.6%、前月比-0.1%=日銀 (9:11)
 ☆米卸売売上高、10月は横ばい (7:15)
 ☆米10月卸売在庫0.1%減、第4四半期GDP下押しの恐れ (3:03)
 ★来年の米国株は小幅高、日本株は金融政策が後押し=ブラックロック (3:02)
 ☆BRIEF-米住宅ローン申請指数(季節調整後、新規購入・借り換えを含む)は424.1、前週は418.9=米抵当銀行協会 (9日21:03)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月10日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆
 ☆マンダム、メントールによる鎮痛のメカニズムを解明
 ☆新日鉄住金エンジニアリング、タイで海洋天然ガス生産設備など受注
 ☆富士経済、産業用高機能繊維の世界市場調査結果を発表
 ☆NTTドコモ・ベンチャーズ、デジタルリスク検知・解決の「エルテス」に追加出資
 ☆古河電池と凸版印刷、一般家庭向けに小型化した非常用マグネシウム空気電池を開発
 ☆産総研など、電圧書込み方式不揮発性メモリーの安定動作を実証
 ☆博報堂、企業のデジタル事業開発を支援する新組織を設立
 ☆豊田通商、インド・国営企業とレアアース原料売買契約を締結
 ☆スクリン、プリンテッドエレクトロニクス向け超精密グラビアオフセット枚葉式印刷装置を開
 ☆矢野経済研究所、高機能包装材料市場に関する調査結果2015を発表
 ☆富士電機、アジア事業拡大に向けベトナムのエンジニアリング会社を買収
 ☆日本システムウエア、米社とグローバルEC事業で業務提携
 ☆日立マクセル、ウェアラブル機器など向けにリチウムイオン電池の高容量化技術を開発
 ☆NTTデータ、英国で現地企業と交通制御の実証実験に向け渋滞緩和技術の共同研究開始
 ☆富士通など、触診時の漢方医師の触感をデータ化するグローブ型触感センサーを開発
 ☆東京商工リサーチ、2015年1-11月「老人福祉・介護事業」の倒産状況調査結果を発表
 ☆NEC、AI技術を活用した「自己学習型システム異常検知技術」を開発
 ☆IDC Japan、国内産業分野別と企業規模別のIT支出動向と予測を発表
 ☆TIS、3次元CGアプリケーション開発ツールの関連事業を新会社に譲渡
 ☆大日本印刷、日当たりが悪い室内を明るくする「DNP採光フィルム(現場施工用)」を開発
 ☆オリックス・クレジット、長崎県民信用組合と個人向けローンの保証業務で提携
 ★日本産業機械工業会、10月の産業機械受注状況を発表
 ★日本産業機械工業会、10月の産業機械輸出契約状況を発表
 ★日本産業機械工業会、10月の環境装置受注状況を発表
 ☆ホンダ、HondaJetが米国連邦航空局から型式証明を取得
 ☆サイバートラストなど、企業向けクラウドの利便性向上とセキュリティ対策で連携
 ☆ジャックス、三重銀行と空き家解体・活用ローンの保証業務で提携
◇昨日発表分
 ☆JAXA、金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入に成功
 ☆日立、イタリアの鉄道会社から通勤車両の2階建て車両136両を追加受注
 ☆JR西日本、ブラジル都市旅客鉄道事業に出資
 ☆大林組、漏水を遮断する2液混合型注入止水工法「ミクストグラウト」を開発

0 件のコメント:

コメントを投稿