2015年12月25日金曜日

12月25日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  12月25日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆タカラバイオ(4974)   岩井コスモ証券      A      1,600
◇引き上げ
 ☆富士機械製造(6134)   東海東京証券  Neutral Outperform   1,350 1,380
 ☆ヤマハ発動機(7272)   大和証券        3 2            2,900 3,300
◇引き下げ
 ☆日本新薬(4516)      大和証券        1 3            4,600 4,500
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆11月の企業向けサービス価格、前年比0.2%上昇 (8:51)
 ☆11月の完全失業率3.3% 前月比0.2ポイント上昇 市場予想は3.2% (8:33)
 ☆11月の全国消費者物価(CPI)、0.1%上昇 5カ月ぶり上 (8:33)
 ☆11月の実質消費支出、前年比2.9%減 市場予想は2.3%減 家計調査 (8:31)
 ☆有効求人倍率、11月は1.25倍に上昇 23年10カ月ぶり高水準 (8:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆11月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+0.1%=総務省 (9:10)
 ☆11月全世帯の実質消費支出は前年比-2.9%、3カ月連続で減少=総務省 (9:06)
 ☆11月完全失業率は3.3%に悪化、有効求人倍率は23年10カ月ぶり高水準 (9:01)
 ☆米新規失業保険申請件数、前週より5000件減 (7:23)
 ☆ブリヂストン、ペップ・ボーイズ買収額引き上げ アイカーン氏上回る (7:07)
 ☆米新規失業保険申請件数は26.7万件、前週は27.2万件=労働省 (24日22:37)
 ★視点:2016年の日本経済、20の疑問(上)=河野龍太郎氏 (24日20:14)
 ☆米英仏豪が北京で警戒呼び掛け、西洋人襲撃の可能性 (24日19:26)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月25日アップ分
 ☆三菱商事とローソン、家庭向け電力小売事業へ参入
 ☆日通、平成28年4月1日付けで名鉄運輸株式を20%取得し資本・業務提携
 ☆伊藤忠商事、Liquidと資本・業務提携しキャッシュ・カードレスの認証市場に参入
 ☆日本フードサービス協会、11月の外食産業市場動向調査結果を発表
 ☆三井住友信託銀行と丸紅など、北米貨車リース事業で株式譲渡契約を締結
 ☆富士経済、デザート・米飯・めん類など64品目の加工食品市場調査結果を発表
 ☆大和証券とりそな銀行、信託契約代理業務に関する契約締結
 ☆鳥居薬品、スギ花粉症に対する減感作療法薬TO-206(舌下錠)の製造販売承認を申請
 ☆三井住友海上、インド合弁会社への出資比率を引き上げ
 ☆東洋ゴム、防振ゴム問題に関する再発防止策を策定し国交省などに提出
 ☆東洋ゴム、防振ゴム問題で社内調査チーム(外部弁護士含む)の調査報告書を公開
 ☆ISID、金融ソリューション事業の領域拡大などで生体認証サービスのLiquid社に出資
 ☆sMedio、HDビデオと写真の共有・ネット経由のリモートアクセス機能を付加するSDKを開発
 ☆NEC、来年3月にNECモバイルコミュニケーションズから携帯電話端末事業を譲り受け
 ☆双日、ロシアのソラーズ・いすゞ社へ追加出資
 ☆GfKジャパン、2015年タブレット端末の利用実態調査結果を発表
 ★ホンダ、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★ダイハツ、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★トヨタ、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★三菱自、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★日産自、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★スズキ、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★マツダ、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ★富士重工、11月の生産・販売・輸出実績を発表
 ☆電通、「電通ベンチャーズ」がヘルスケア・ソリューション開発の米社に出資

0 件のコメント:

コメントを投稿